ブログ運営&日記

《国際結婚・バイリンガル育児》世界の英語ランキング!日本人ママの知らない世界の英語教育

この記事を書いた人
マリ@オハヨーツーリズム
当ブログオハヨーツーリズムは世界73ヵ国、7歳娘と35ヵ国滞在した旅行ブロガーのマリが運営しています。 インスタX(Twitter)ではブログに載せていない写真や、日々の様子も発信してるのでフォローやコメントよろしくお願いします!
当ページのリンクには広告が含まれる場合がありますが、紹介しているサービス・製品はどれも自ら選定したものです。

娘のあもちゃんもだんだんと言葉が増えてきたので一緒に遊ぶのも楽しくなってきました!

我が家がちょっぴり力をいれているのが「語学」と「旅育」です。

せっかく国際結婚なので子供にも語学を好きになってもらえたらいいなと日々いろいろ取り組んでます♪

世界の英語ランキング、日本の英語力は低いにカテゴライズ

国際結婚していると、聞かれるのが子供に話しかける「ことば」のこと!

あもちゃんとの会話は基本(わたしとシェアメイト、保育園)が日本語、フェニーがポルトガル語。

テレビや動画はポルトガル語・英語が中心となっています。

語学が得意じゃない両親だと、余計に語学に関心があるようですが、本当に日本で英語学習は必要なのでしょうか??

わたしが小さいころから「これからは英語が必要だよね!」と言われていました。実際大人になって英語を使った職業についている人はまだまだ少ない印象です。

あれから30年経った今も繰り返し「英語が大事」と言われていますが日本の英語力は国際社会の中でもどれほどのものなのでしょうか??

Education First (EF)という国際的な教育関連企業の調査があります。

英語を第2言語として使う国を対象に英語のテストを行ったところ、

なんと!日本は72カ国中35位( ゚Д゚)

mari
mari
世界的に見て『低い英語能力』にカテゴライズされています。
フェニー
フェニー
しかも去年より順位を下げてるんだって!とっても残念な状況だね。

Education First (EF)調査結果

ちなみに上位は欧州勢が独占しています。

1位オランダ
2位デンマーク
3位スウェーデン
4位ノルウェー
5位フィンランド

これはやっぱり予想通り!北欧は教育、福祉、生活、仕事のあらゆる面でレベルが高く暮らしやすいと言われています。

当然、英語までできちゃうんですね~

確かに北欧に旅行したとき、誰でもきれいな英語を話すのでとても観光しやすかった!

海外に出ると日本は全然だめだなぁと嫌でも感じてしまいます。

子供に「英語教育」をさせている理由

あなたは今どれくらいの企業や大学がTOEICのスコアを必要としているか、知っていますか?

TOEICで足切をしている企業はごくわずか。もちろん20年後に今より多くの企業が英語必須になることはほぼ間違いありません。

2018年時点では、大半の学生には関係のないことなのですが、そのごくわずかな企業というのがいわゆる大企業と呼ばれている会社になります。

  • 一部の外資系企業などの日常的に英語を使う企業
  • 商社、メーカーを筆頭とする大企業

子供が将来どんな職業につきたいか今の時点ではわかりません。将来のためにできるだけ選択肢を広げてあげたいと思うのが親心ですよね!

大企業でもベンチャーでも、フリーランスでもなんでも良いけど、英語がネックで仕事の幅が狭まるのはとてももったいないと思います。

また、自身が国際結婚で海外が大好きなので、英語を使わない仕事に就いたとしても、外国人とコミニケーションがとれる状態であってほしいと望んでいます。

ただこれは我が家が少し特殊な環境にいるからなので、実際にはすべての家庭でそうする必要はないと思うんです。

  • 「なんとなく英語が必要だと思うから」
  • 「自分が英語が苦手だから子供にはやらせたい」

そんな理由で週に1度英語を習わせたとしても、ほぼ身につかないと断言できます。

高い英語塾の費用を払って、英会話教室に丸投げしていても、せいぜい「グッドモーニング」が言えるようになるだけ。

残りの6日間を家でサボっていては、将来何の役にも立ちません。

その程度の会話力であれば義務教育からの習得で十分じゃないでしょうか?

あなたの子供に本当に英語教育が必要なのかもう一度考え、必要だとしたら何を目標にするのか見直してみると今までと違った視点でこどもと英語の関わり方を考えられるかもしれませんね。

超おすすめ、無料でできる英語学習!YOUTUBEで「PeppaPig」を観てみよう

mari
mari
うーん確かにうちには早期の英語教育はいらないかも~。でもなんとなく何もやらないのは不安・・・って思った?そんな人におすすめがあるよ。
困っちゃん
困っちゃん
なになに、僕でもできるかなー?できればあんまりお金はかけたくないんだけど~。

世界で人気の幼児向けアニメ「PeppaPig」を知っていますか?

イギリスの番組なのですが、日本でいうところのアンパンマンみたいなものかな。ヨーロッパを中心に世界的に大人気のアニメなんです。

ブタの家族を中心とした日常の生活がお話になっていて、主な登場人物は主人公のPeppaペッパとその家族。

弟のGeorgeジョージ、Daddy Pig(ダディー・ピッグ)とMommy Pig(マミー・ピッグ)。この間行ってきた北欧バルト海クルーズの船でもこの「ペッパピッグ」がずっと流れていました。

フェニー
フェニー
1話は5分くらいだし、1000万人以上が見ている動画もたくさんあるよ!僕もペッパピッグは子供の教育にすごくいいなぁと思ってるんだ

「ペッパピッグ」を見て家族みんなで子供と一緒に勉強しよう!

普段はあまりテレビをみないわたしも、こどもが生まれてからは家にいる時間も長くなり、最近はEテレをよくみます。

日本のテレビ番組は実はとっても優秀。頑張って番組を作ってるなぁと感心するものもたくさんあります。

言葉を覚えたり、数の概念を理解したり、科学をいろんな角度から考察したり大人が見ても面白いなと思うものがいっぱい!

日本の教育テレビとこのペッパピッグの一番の違いはなんだと思いますか?

mari
mari
それはね、「家族」の話が中心なんだ!

国際結婚をするまで考えたこともなかったのですが、日本は家族を中心としたお話がかなり少ないようです。

フェニー
フェニー
なんで日本のアニメには親がほとんど出てこないの?ってよく友達と話題になるよ

聞いたとき結構衝撃でした。確かに家族のお話でパッと思いつくのは「クレヨンしんちゃん」と「ちびまるこちゃん」くらいでしょうか。

まあこのふたつは教育テレビってわけじゃないんですけどね。

Eテレを見ていても「学校」「友達」のエピソードがとても多いなぁと思います。

あとは「こどもと宇宙」とか「こどもと魔法」なんていうのも多いですね。これはなんというか国民性なのかNHKには頑張って家族ものをつくってもらいたいですね。

mari
mari
ペッパピッグはお父さんやお母さんとの何気ない会話からも学べることが多いよね。

家族が中心のストーリーは楽しくハートフルなものばかり。

小さなことは気にせず「人生を楽しむことがいちばん重要」なのだなぁというメッセージがたくさん出てきます。

勉強は楽しくないと続かないので、テレビや動画を見せたくないなぁと思っているママも、英語教育のためと思って一度試してみてはどうでしょう??

ペッパピッグは180カ国で放映されていて、ブラジルでも大人気!我が家はポルトガル語で流して、こどもと一緒に勉強中です。

イタリア語、フランス語など各国の翻訳バージョンも楽しめるのでバイリンガルはもちろんトリリンガルを目指すのもおもいしろいかも!?

マイルを貯めて世界一周!

旅が好きすぎて毎月海外旅行!
お金がなくてもマイルを貯めれば
無料で海外旅行に行けちゃいます

なんと!!マイルを使って
家族で世界一周を実現しました♪

一緒にマイルを貯めて家族旅行!

気になる方は今すぐチェック☆

初心者のための
マイル講座

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA