バリ島のウブドは自然に囲まれた長閑な観光地で、現在は1番の人気エリアとなっています。
南部の空港から移動するには時間を要しますが、パワースポットやヨガのメッカでもあり、世界各国から大自然の景観を求めてツーリストが集まっています。
海を眺めながら食事するのがビーチリゾートの醍醐味ですが、ウブドは田んぼや大自然の中で食事を楽しむレストランが特徴です。
好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ♪
公式リンク
このページの目次(もくじ)
ウブド地区のレストラン選びのポイント
ウブドは中心部にもレストランやカフェがありますが、郊外の広い地域にも人気のレストランが点在しています。
バリ島南部のビーチ沿いで走る流しのタクシーがないため、ウブド内では行く手段が限られてしまいます。
また、ウブド地域は広く時間帯によっては渋滞もしているため、状況に応じて食事する場所を決めておくとファミリーも安心です。
●食事したい場所やメニューを予め決めておく
●中心街は渋滞もあるので徒歩で行けるレストランも候補にする
●送迎可能かホテルに相談しておく
宿泊先にもよりますが、中心街にあるレストランだと移動も少なく、歩いて行ける場所にもレストランやカフェは多くあります。
田んぼを見たり、ウブドらしい大自然を楽しみながら食事をするのは郊外になるため、少し遠くなってしまいます。
人数が多い時や、小さなお子さんが一緒の場合は移動手段の確保が必要です。
ウブド地区の人気レストラン5選
Suka Espresso(ウブド店)
バリ島の南部、ウルワツに出店しているカフェがウブドでも話題を呼んでいます。
パンケーキからスムージーボウル、タコスも味わえて料理のカテゴリーも豊富!
イタリアンとタコス料理で賑わう「タコ・カサ」や「マンマミーア」の近隣にあり、グルメ街になりつつあるプンゴセカンの道沿いにあります。
コーヒーも美味しく、朝食にはインスタ映えする写真も狙えるカフェです。
営業時間:8:00~22:00
料金:Rp.39,000~
HP:https://www.sukaespresso.com/
Fu Shou Noodle Club
ウブドではなかなか味わうことが難しい、リーズナブルな中華料理店。
麺は手打ちでコシがあり、シンガポールでお馴染みのハイナンライスも週末限定メニューになります。
夕方6時からはお粥もあるので、油っぽい料理に疲れた胃を休ませることができます。
中心部に位置しているのでアクセスも便利、デリバリー・サービスもあります。
営業時間:11:00~21:00
料金:Rp.40,000~
HP:http://fushounoodleclub.com/
ワルン Titi
自家製のオーガニック野菜を使い、お肉料理からベジタリアンメニューまで豊富なワルンです。
日本に滞在していたオーナーが経営をしており、清潔で景色は自然を眺めながら食事ができます。
ウブドの中心から徒歩20分ほどに位置していて、日本語も通じます。
営業時間:9:00~22:00
料金:Rp.20,000~
HP:https://warung-titi.business.site/
スイート オレンジ ワルン
田んぼの中で食事をしながら、ウブドらしい景観を眺めたい方におすすめ!
ウブドの中心にあるプリ・ルキサン美術館からは徒歩約10分、散歩やトレッキング中のランチに最適です。
夜は外灯も少ない真っ暗な道になりますが、昼間は清々しい緑の中で美味しい食事ができます。
営業時間:9:00~21:00
料金:Rp.35,000~
HP:http://www.sweetorangewarung.com/
ワルン ポンドック・マドゥ
ウブドの中心からローカル感が溢れる地域にある人気店、夜は満席になることもあります。
ポークリブが美味しく、シーフードからベジタリアンメニューまで選べます。
ディナータイムは満席の日が多いので、出向く前に予約をすると安心です。
営業時間:8:00~23:00
料金:Rp.25,000~
HP:https://warungpondokmadu.com/
ウブドはヘルシー志向からボリュミーな料理まで満載
ウブドはビーチリゾートからは遠く、大自然に囲まれた観光地ですが、レストランやカフェのカテゴリーも豊富で食事には困りません。
紹介しきれなかった素敵な食事処や、ウブドのおすすめ情報を今後もアップしていきます!
楽天トラベル観光体験でチケットを手配すると
バリの人気チケットが
最大50%オフになるって知ってる?
他にも送迎バス付のツアーや
クルーズの予約もおまかせ!
事前に日本語で予約できて便利です。
\楽天ポイントも貯まる/