今回の旅先はフィリピンの中でもひと際海がきれいなことで有名なボラカイ島。
旅は比較的都市に行くことが多いし、リゾートだと砂漠や山の方が好きなのでビーチリゾートはわりとめずらしいのですが、今回はめちゃくちゃ楽しんできました。

とにかく海がきれいで、見ているだけで癒されるのはもちろんのこと、アクセスがよくない(マニラで1泊必要だった)ので、ベストシーズンなのにそこまで混雑しておらずのんびりできたことが大きかった。

ホテルは相変わらずのフィリピンホスピタリティが素晴らしいし、唯一の懸念点だった食事も、高級ホテルで楽しませてもらったため、なにもかも大満足です。

ビーチリゾート気になっているという方にはかなりおすすめなので、ぜひ検討してみてください!
旅の同行者はインスタ経由で仲良くなった、ママトラベラーのMIKIさん。とっても写真が上手なので、素敵な写真を撮ってもらったり、撮影の様子を隣で見ていてすごくおもしろかった。

今回はシャングリラ ホテル ボラカイと、すぐお隣にあるモーベンピック、クリムゾンホテルに滞在したので、このエリアに宿泊を考えている方の参考になると嬉しいです!
予算が許せば絶対に泊まってみてほしいのがシャングリラですが、モーベンピックとクリムゾンは料金が半額以下なのでこちらも合わせてコストを調整するのもありかもしれません。
それではクリムゾンの宿泊レビューをぜひ最後までご覧ください♡

このページの目次(もくじ)
クリムゾンリゾート&スパ ボラカイ宿泊記

クリムゾンリゾート&スパ ボラカイは、プンタ・バンガ・ビーチ面するリゾートホテル。
ボラカイにある数多くの宿泊施設の中でも特に人気のある1軒で、トリップアドバイザーを始めとする数々の旅行関係サイトや賞で高い評価を得ています。

オーシャンビューやヒルビューを独り占めできる客室や、ビーチからの距離はもちろんのこと、館内の雰囲気やスタッフの対応など、様々な点で最高の滞在を実感することができるでしょう。
接客・サービス
チェックイン時にうまく予約がとれておらず、ちょっとしたトラブルがあったのですが、現地スタッフが懇切丁寧に対応してくれたので助かりました。
若いスタッフがとにかく可愛くて滞在中も癒されました♡
クリムゾンリゾート&スパ ボラカイ | |
---|---|
住所 | Yapak, Boracay 5608 フィリピン地図 |
電話 | +63366695888 |
子連れおすすめ度 | |
HP | https://www.crimsonhotel.com/boracay |
ルームカテゴリー
- キング/ツイン デラックス ヒルビュー(35平米)
- キング/ツイン デラックス シービュー(35平米)
- キング/ツイン デラックス プレミア(35平米)
- キング/ツイン スイート(55平米)
- キング/ツイン スイート シービュー(55平米)
- キング スイート プールアクセス(55平米)
- キング/ツイン スイート プライベートプール付き(55平米)
- キング ヴィラ プライベートプール付き(85平米)
- キング/ツイン シグネチャービーチフロントヴィラ プライベートプール付き(55平米)
- キング プレジデンシャルヴィラ(210平米)
わたしたちが滞在したのはスーペリアルーム。
料金
お値段は1泊3万円前後。モーベンピックとは同等の価格帯で、シャングリラの3分の1くらいの料金です。
クリムゾンリゾート&スパ ボラカイの客室
ベッドルーム

新しいホテルなので客室がとっても素敵!

モーベンピックと比べるとモダンで、ファミリーというより大人の滞在向けといった雰囲気です。


バスルーム(トイレ・お風呂)

バスルームも白を基調とした美しくすっきりとしたスタイル。この感じすごく好き。




アメニティ



ホテルからたくさんのギフトがあってウキウキ。
カフェ・お菓子




クリムゾンリゾート&スパ ボラカイ レストラン・バー
クリムゾンリゾート&スパ ボラカイには3つの飲食店があります。
- Mosaic Latin Grill
- Saffron Café
- Azure Beach Club Boracay
朝食はSaffron Caféでいただきます。
朝食(Saffron Café)

朝食は大混雑。海沿いの景色を楽しみたいなら早めに行った方がよさそうです。

フードはかなり充実していました。シャングリラにはかないませんが、モーベンピックと比べると圧勝。
食事が重要な人にはここおすすめ!!

子供たちが喜びそうな美味しそうなペストリーやドーナッツも充実。




フルーツやヨーグルトもフィリピンで楽しみたい朝食のひとつ。








ローカル料理にもぜひ挑戦してみてください!正直フィリピンの食事はイマイチなことが多いので、こういう高級ホテルで食べるのが間違いないです(笑)

Azure Beach Club Boracay

Azureも気に入って、滞在中2度行きました。アジア旅行に求めている感じの料理が種類豊富でなかなかよかった。


なにこの超絶ロマンティックスペース…。ここで食事をとっているカップルもいました。
ハネムーンで過ごすのも素敵ですね~♡



クリムゾンリゾート&スパ ボラカイ館内施設
館内施設は下記の通り。
- アートルーム
- AUM SPA
- キッズクラブ
- Pirate Ship(海賊船をモチーフにした遊具)
- プライベートビーチ
- スイミングプール
スイミングプール


プライベートビーチ


フィットネスジム


キッズクラブ

クリムゾンリゾート&スパ ボラカイ近隣施設
ボラカイは小さな島なので、日中の過ごし方としてはマリンアクティビティを楽しむか、ホワイトビーチとその周辺にあるレストラン、カフェ、お土産ショップ、マッサージなどを楽しむかの大きく2択になると思います。
今回はホテルステイがメインだったので、あまり下調べをせずに現地に向かいましたがそれでも美しいビーチがそこにあるというだけで十分満足できました。
ホワイトビーチ
ボラカイ島のメインビーチ。透き通るような美しさにため息。

夕暮れの海も最高すぎる。
4日間毎日眺めていましたが、全く飽きることがありませんでした。藻が発生しているんだけど、ちょこちょこ移動するので、ない場所で泳いだり写真を撮ったりすればOK!

ホテルスタッフにおすすめしてもらった、Mayas Filipino & Mexican Cuisineで食べたランチもよかったので、ぜひ行ってみてください。

すぐ隣には大人気カフェ、The Sunny Side Cafe Station 1もあるので、はしごも◎
マッサージ
今回は大人旅ということもあり、ホテル、街スパなどで計3回マッサージに行きました。

激安の街スパもなかなか悪くないし、ちょっぴりラグジュアリーにしっかりしたスパに行くのももおすすめ。いずれも日本と比べてまだまだリーズナブルだと思います。

クリムゾンリゾート&スパ ボラカイ行き方・アクセス
- カティクラン空港から車で約55分(約10.3㎞)
空港まではシャングリラの送迎を使いました。シャングリラからクリムゾンはビーチ沿いなら歩いて行けるのですが、外側を使うと結構な悪路(坂道)なのでトゥクトゥクで移動します。
クリムゾンリゾート&スパ ボラカイの総評・感想
今までノーケアだったボラカイでしたが、本当に素敵な島で今後もまた遊びに来たいと思えるほど気に入りました。
予算に余裕があるならぜひ1泊はシャングリラへ、子供が小さいならモーベンピック、女子旅や大人旅ならクリムゾンがおすすめです。
この記事がみなさんの参考になりますように!


フィリピンで観光地を満喫するなら
ベルトラで現地ツアーを手配しよう!
市内観光やマリンアクティビティが大人気
安心の日本語現地ツアーで
フィリピンを隅々まで堪能できます♪