モンゴル

モンゴルの人気定番お土産25選と特産品|旅ブロガーおすすめ心ときめく商品をご紹介【2024年最新】

この記事を書いた人
マリ@オハヨーツーリズム
当ブログオハヨーツーリズムは世界73ヵ国、7歳娘と37ヵ国滞在した旅行ブロガーのマリが運営しています。 インスタX(Twitter)ではブログに載せていない写真や、日々の様子も発信してるのでフォローやコメントよろしくお願いします!記事が役に立ったらSNSや友人にシェアしてくださると嬉しいです!
当ページのリンクには広告が含まれる場合がありますが、紹介しているサービス・製品はどれも自ら選定したものです。
mari
mari
ハロー!オハヨーツーリズムのマリ(@mari_ohayotourism)です。

海外旅行のお土産選びはとても楽しく、素敵なお店を眺めているだけであっという間に時間がたってしまいます。

滞在時間は無限にありませんので、お土産選びに何を買おうか悩む時間がもったいない。

モンゴル定番のお土産モンゴル定番のお土産

絶対買うべきお土産を買い逃したくないという方のために旅のプロであるわたしがモンゴルのおすすめ土産を厳選しました!

昔ながらのモンゴル土産昔ながらのモンゴル土産
mari
mari
写真もたっぷり撮ってきたのでぜひお土産選びの参考にしてください♡
お得情報

海外旅行に行くなら
海外旅行保険が絶対に必要

年会費無料のエポスカード
無料なのに海外旅行保険付帯

(実はこれめちゃくちゃスゴい)

保険付きクレカをまだ持ってないなら
発行しない理由はありません

すでにメインクレカを持っていても
補償額は合算なので複数枚持ちがお得

店舗受取で即日発行可◎

エポスカード
公式サイトを見てみる

>>エポスカードについてもっと詳しく<<

モンゴルで買える人気土産!おすすめ特産品

フェルト製品

モンゴルの伝統的な工芸品の一つ。カラフルで可愛らしい動物の形をしたものや、実用的なスリッパなどが人気です。

日本人旅行者に人気のスリッパ日本人旅行者に人気のスリッパ

モンゴルの伝統住宅ゲルの置物が人気らしいのですが、わたしは断然動物推しです(笑)

ノミンデパートのらくだノミンデパートのらくだ

特に遊牧民のハンドメイドが可愛いく、表情が愛くるしいです。デパートなどで売っているものは工場で作られたものも多く、ちょっと物足りない・・・。

フェルト以外のラクダ製品も人気フェルト以外のラクダ製品も人気

草原や砂漠に滞在予定があるなら、そこでゲットすることをおすすめします。

カシミア製品

モンゴルの厳しい自然の中で育ったカシミヤは、柔らかく保温性も抜群です。マフラーやセーターなど、高級感のあるお土産としておすすめです。

GOBIカシミヤ

GOBIカシミヤGOBIカシミヤ

イチオシなのがスフバートル広場の隣にある、モンゴルのトップカシミヤメーカーGOBIカシミヤ。店舗のデザインも品ぞろえも最高で、欲しいものが山のようにありました。

GOBIカシミヤGOBIカシミヤ

日本で安く買えるカシミヤといえば、ユニクロが有名ですが、ユニクロで1万円のセーターを買うなら、ここで1.5万円のセーターを買った方が何倍も高級感があります。

セール品のベストは5,000円程度で売られていて、デザインもカラーも豊富なのでお土産にもおすすめです。わたしも両親、夫、自分用に計6枚のセーター、カーディガンを購入しました。

mari
mari
免税手続きをすれば10%戻ってくるので、かなり良い買い物ができたと思う!

ノミンデパート

モンゴルのセンスの良さに脱帽!楽しい買い物でした!モンゴルのセンスの良さに脱帽!楽しい買い物でした!

ノミンデパートの3階に、カシミアショップがズラリ。

とにかく肌触りがよくて、どれも欲しくなるとにかく肌触りがよくて、どれも欲しくなる

 GOYOL、BODIOS、Khanbogd Cashmereなど、GOBIカシミヤに負けず劣らずのセンスの良い商品が並んでいました。

バーバリーっぽいカシミヤのマフラーもカラーがたくさんあってかわいいバーバリーっぽいカシミヤのマフラーもカラーがたくさんあってかわいい
mari
mari
日本と違って、子供服のバリエーションも豊富で、出産祝いや誕生日プレゼントにもとてもおすすめです。

馬頭琴

馬頭琴馬頭琴

弦の本数が二本のモンゴル伝統の民族楽器。日本人なら誰しもスーホの白い馬で聞き覚えがあるのではないでしょうか。

弦・弓とも馬の毛を使用しており、さおの先端に馬の彫刻がついています。

コンサートを聴きにいきましたが、素晴らしい音色で感動。弦が弾ける人にはぜひ買って帰ってほしい!

ゲルの置物

THEモンゴルといったお土産、ゲルの置物。

わたしはこれ以上置物が増えると、とりとめがなくなるため購入は控えましたが、ものすごく凝っていて、随所にこだわりが感じられました。

ゲルの中まで、ミニチュアのインテリアが設置されているゲルの中まで、ミニチュアのインテリアが設置されている
小さなゲルもあったよ小さなゲルもあったよ

LHAMOUR(ラムーア)

LHAMOUR(ラムーア)LHAMOUR(ラムーア)

モンゴル発のナチュラルスキンケアブランド、ラムーア。2014 年に立ち上げられた比較的新しいブランドで、パッケージにも高級感があり気分が上がります。

100%ハンドメイドで作られた、上質なスキンケア商品で、デパートや高級モールに入っていました。

質の良いフェイシャルオイルが人気で、乾燥地帯のモンゴル旅行にぴったりだと思います。

わたしはバスソルトと携帯用のハンドソープを購入しました♡

Goo brand

Goo brandGoo brand

GOOも2014年に立ち上げられたオーガニックスキンケアブランド。

ラムーアの方がより高級感があり、GOOはポップなパッケージで、ティーンが好きそうなアイテムが多かったです。

Goo brandGoo brand

人気アイテムは可愛いバスボブとフェイスマスク。コンビニなどにも置いてあるほど有名アイテム。

モンゴルで買える人気土産!おすすめの食べ物・お菓子

モンゴルで美味しいスイーツがないかと、目を光らせて探しましたが、そもそもそういう文化がないようで(そりゃそうか)結局、見つけることはできませんでした。

美味しそうな雰囲気のものはあるけど、味がイマイチ美味しそうな雰囲気のものはあるけど、どれも味がイマイチ

一番美味しかったのが、揚げパンにウルム(生クリームとバターの間みたいなもの)を塗って、少しだけハチミツをかけて食べるものです。

その他はシャングリラホテルのランチビュッフェにあったパンナコッタとクリームブリュレ(アイスとケーキはイマイチ)、観光地で食べたソフトクリームがまぁまぁでした。

甘いものに関しては、モンゴル製品にこだわらず、日本では手に入りにくいロシアのお菓子や、ヨーロッパのお菓子をお土産にするのがいいかもしれません。

松の実

Hushkhanの松の実にすっかりはまってしまったHushkhanの松の実にすっかりはまってしまった

モンゴルのお土産で個人的大ヒットだったのが、松の実。

行きのモンゴル航空MIATで配られた松の実が美味しくて、デパートやスーパーで探しましたが、小分けになっているものを売っている店舗は少なく、結局空港の到着階にあるショップで3箱購入しました。

松の実に8,000円かけるとは想定外でしたが、年内はこれを食べて仕事を乗り切ります!

mari
mari
甘くてクリーミィで、仕事で疲れた時のおやつにぴったり。
食べ過ぎ注意とバラマキ用に小分けがおすすめ食べ過ぎ注意とバラマキ用に小分けがおすすめ

殻がついているものは道端で売られていて、かなり安価です。はじめはコーヒー豆を売っているのかと思いました。

ドライバーも、眠気がとれるということでポリポリしていましたが、食べるのが難しかった。

ハチミツ

モンゴルのハチミツはリーズナブルなのに、とても美味しいです。我が家ではハチミツは欠かせないので、多めに購入しました。

日本人から圧倒的知名度を誇るのは、モンゴルに嫁いだともこさんのつくる、「ともこのハチミツ」。

プラスティックに入った大きなタイプとバラマキにぴったりの小分けタイプもあります。

友達が会社のバラマキ用に大量買いしたともこのハチミツ友達が会社のバラマキ用に大量買いしたともこのハチミツ

松の実がはいった変わり種もおすすめです。

パケ買いした松の実入りのハチミツパケ買いした松の実入りのハチミツ

ローカルなスーパーマーケットで小分けで売られているものを見つけましたが、これもなかなか見当たらなかったので見つけたらその時に買っておいた方がいいと思います。

Golden Gobiのチョコレート

モンゴルを代表するチョコレートブランド。ゲルの形をしたチョコレートなど、ユニークな商品が揃っています。

ゴディバレベルと言われたり、全然美味しくないという意見もあるようですが、板チョコはまぁまぁ普通、ゲルの形のチョコレートは夫と娘に大変好評でした。

チャルツガン味のチョコレートチャルツガン味のチョコレート

半年前にフランスとスイスに行って、チョコを大量買いしてきたばかりだったので、それとは比べられませんが、お土産で配って嫌な顔をされることはないと思います。

mari
mari
ゲルのチョコは、個包装になっていて、中のチョコレートひとつひとつもゲルの形をしていて凝っています。
このパッケージを探してたけどスーパーで見つけられなかったこのパッケージを探してたけどスーパーで見つけられなかった

Golden Gobiの取り揃えは圧倒的に空港がよかった。

料金はスーパーよりは高いけれど、パッケージが可愛いものがそろっていたので、それほど数が多くなければ空港で残りのキャッシュを使い切るのもいいと思います。

Ferreroのラファエロ

基本的にスイーツやお菓子は外国製品で成り立っているので、ここは思い切ってMade inモンゴルにこだわらず、日本であまり手に入らない珍しい商品に振り切っていいと思います。

イタリア製で、ヌテラやロシェで有名ですが、モンゴルでは圧倒的にラファエロが人気。

ココナッツをまぶしたウエハースの中に、ココナッツミルククリームとアーモンドが丸ごと入ったサクッとした食感のココナッツ菓子。

mari
mari
個包装でばらまきやすいのも◎

Alpen Goldのチョコレート

同じくロシアで人気のチョコレートAlpen Gold。韓国人旅行者は、中にゼリーが入っているものをたくさん購入していました。

わたしはゼリー入りがあまり好きではないので、見た目がカラフルなものを購入しました。

ミルクティー(スティーツァイ)

ガイドさんに教えてもらった人気のブランドガイドさんに教えてもらった人気のブランド

一般的なミルクティーと違い、塩が入っているのがモンゴル式。

何度もミルクを撹拌かくはんしているので、マイルドになります。

ミルクティー自体があまり得意ではなく、普段からインドや中東で飲めるスパイス(カルダモンやシナモン)を加えた甘くて濃いチャイくらいしか飲みません。

ガイドさんに教えてもらった人気のブランドガイドさんに教えてもらった人気のブランド

美味しいという人もいましたが、わたしは苦手でほとんど飲みませんでした。

mari
mari
チベット文化の影響を受け、バターやチーズを加える場合もあるようです。

チャツルガン

日本ではサジーという名前で呼ばれるスーパーフルーツのチャルツガン。

砂漠地帯でしかとれない小さなオレンジ色の果実でビタミンCがたっぷり入っています。

モンゴルでよく飲まれるジュースの他、アルコールにしたものもあります。薄めて飲む用のものもあるので、ぜひチェックしてみてください。

チャツルガンのジュースチャツルガンのジュース

ホテルやスーパーで簡単に手に入るものは、普通に甘くて酸っぱさはなく、飲みやすいと思います。

アイラグ

馬のミルクでできた発酵飲料。内モンゴルではチゲーやツェゲーと呼ばれています。

カルピスの起源ともいわれ、酸味が強く甘みのないカルピス酒というと想像しやすいでしょうか。

わたしは甘みのない乳酸飲料が苦手なので、一口だけいただきました。

ちなみにアイラグは途中で発酵が止まらないそうで、都会で販売されているものは発酵が進みすぎて味が落ちてしまうようです。

やはりローカルの人に美味しいとおすすめされた場所で飲みたいですね。

mari
mari
腸内環境が活発になりすぎると困るので、初めて飲むときは少量からにしておきましょう!

岩塩

モンゴルの自然塩は、ミネラルが豊富で、料理の味を引き立てます。空港で買うと結構高いので、スーパーで買うのがおすすめ。

キャビア

キャビアキャビア

キャビアがめちゃくちゃ安いと聞いてチェックしてところ、本当に安かったです。

キャビアキャビア

おすすめしている人もいたので買おうか迷いましたが、安いイクラとキャビアはまずくて食べられないと言っていた人もいて挑戦できませんでした…。

もし食べた人がいたらぜひメッセージで教えてください!!!

モンゴルウオッカ

どこのお店にも置いてあった人気のウォッカどこのお店にも置いてあった人気のウォッカ

モンゴルを代表するお酒と言えばモンゴルウオッカ。厳しい冬を乗り切るため、モンゴル人には欠かせません。

大麦や小麦を原料とし、モンゴルの美味しい水と組み合わせることで、クリアな味わいに!バラマキ用に小さな小瓶も売られています。

初日にスーパーでいくつか物色して、旅行中に楽しみながら、最終日に一番気に入ったものを買って帰るのはどうでしょう??

王道がよければチンギスゴールドがおすすめ!王道がよければチンギスゴールドがおすすめ!

おすすめのブランドはモンゴル最高級ウォッカと言われる「チンギスゴールド」

パッケージから高級感がみなぎり、一番人気のブランドとなっています(笑)

モンゴルビール

モンゴルビールモンゴルビール

珍しいモンゴルビールもたくさん見かけました。すっきりとした飲みやすいビールが多く、重いビールが苦手な人でもサラッと飲めます。

ジンギスカン、アルタンゴビ、ゴールデンゴビ、ボルギオなどのビールが有名。

ホテルやレストランのビールはキンキンに冷えていて美味しいホテルやレストランのビールはキンキンに冷えていて美味しい

ウォッカと同じく、ホテルで少し試してからブランドを選ぶといいと思います。

モンゴルで買えるおすすめ土産!その他雑貨など

ここでは定番とはいえないけれど、一部の人に刺さりそうな、わたしがおもしろいな~と思ったアイテムを紹介します。

カザフ刺繍雑貨

カザフ刺繍雑貨カザフ刺繍雑貨

モンゴルで人気のお土産のひとつがカザフの文様が施されたポーチやカバン、クッションカバーです。

カザフ刺繍雑貨カザフ刺繍雑貨

美しいカザフ刺繍のハンドメイド製品は、どれだけ時間をかけてつくったのだろう?!と感動するほど繊細。

カザフ刺繍雑貨カザフ刺繍雑貨

色合いもなんとも言えず美しく、素敵な刺繍がたくさんありました。

民族系の柄が好きな人はもちろん、コスプレイヤーにも人気があるようで、日本でも売られていますが、モンゴルで買う方がかなりリーズナブル。

チベット仏教の仏具

ナラントール市場の仏具屋ナラントール市場の仏具屋

日本人になじみのある仏具。

チベット仏教の場合、マ二車があったり、香炉がカラフルだったりと、きれいなものがたくさんありました。

ガンダン寺近くの仏具屋で見つけたキャンドルガンダン寺近くの仏具屋で見つけたキャンドル

シャーマングッズ

シャーマングッズシャーマングッズ

シャーマン信仰のあるモンゴル。実は最近シャーマンが激増しているようで、市場でもシャーマングッズがたくさん売られていました。

シャーマングッズシャーマングッズ

色々と社会問題はあるようですが、一旅行者として珍しいものを見ることができ、おもしろかった。

民族衣装

民族衣装ノミンデパート 民族衣装

デールと呼ばれるモンゴルの民族衣装は、華やかで独特のデザインが特徴です。

これを着て写真でも撮りたかったのですが、機会に恵まれず次回に持ち越しです(笑)

ナラントール市場ナラントール市場

ナラントール市場には、ドレスや帽子など数々の民族衣装が並んでいました。

ナラントール市場ナラントール市場

嗅ぎたばこ

嗅ぎたばこ嗅ぎたばこ

モンゴルで見つけた、可愛い小瓶。これはフールグと呼ばれており、嗅ぎたばこが入っているんだって。

嗅ぎたばこ嗅ぎたばこ

試してみる?と聞かれてミントの入った粉?を吸ってみたけど(火は使わず、粉を鼻で吸い込む)、量が少なかったのかあまり何も感じませんでした。

嗅ぎたばこ嗅ぎたばこ
mari
mari
フールグのデザインが素敵で、置物として買おうか迷った。

アクセサリー

アクセサリーアクセサリー

海外のマーケットに行くと必ずチェックするのがアクセサリー。モンゴルも豊作でした。

アクセサリーアクセサリー

石のついたリングやゴールド、水晶やアンバー(琥珀)など輸入品も多いでしょうが、楽しめました。

アクセサリーアクセサリー

シャンプーバー

シャンプーバーシャンプーバー

モンゴルのスキンケアショップでよくみかけたのが、シャンプーバー。

日本のように水が潤沢でないモンゴルでは、普通のシャンプーよりシャンプーバーの方があっているかもしれません。

わたしもバックパッカー時代は、荷物を減らすためにシャンプーバーを愛用していました。気になった人はぜひ試してみてください。

モンゴルのお土産スポット4選

モンゴルのお土産を買うならおすすめなのが以下の4か所。

  • 空港
  • ノミンデパート(Улсын Их Дэлгүүр)
  • ナラントール市場(Нарантуул зах)
  • イーマート(И-март)

デパート内にはスーパーマーケットも入っており、バラマキ土産を買うのに便利。

お手軽価格でモンゴルの食料品が手に入るので、おすすめです。

ノミンデパート(Улсын Их Дэлгүүр)

ノミンデパート(Улсын Их Дэлгүүр)ノミンデパート(Улсын Их Дэлгүүр)

モンゴル最大のデパートで、地元の人々にも人気の場所。GoogleマップではState Department Storeと表記されています。お土産にぴったりの伝統工芸品や、モンゴル産の食品など、品揃えが豊富。

時間がないならここだけ行っておけばOKです。6階に民芸品がそろうので、見ていくだけでも楽しいですよ♡

ぜひご自分に合った場所で素敵なお土産を選んでください。

ナラントール市場(Нарантуул зах)

ナラントール市場(Нарантуул зах)ナラントール市場(Нарантуул зах)

国内最大の露天市場。モンゴル庶民の生活を支え、洋服や履物、モンゴルゲルなどの遊牧民グッズから、布製品、食器、寝具まで、あらゆるものが手に入ります。

ナラントール市場(Нарантуул зах)ナラントール市場(Нарантуул зах)

実際にどこの国でもあるような衣類のコーナーが大半を占め、そのあたりに特に見るべきものはありません。

興味深いのは馬具や民族衣装、アンティークを扱うエリアで、ここではモンゴルならではの商品を楽しむことができ、わたしも黄色い石付きの指輪をひとつ購入しました。

ナラントール市場(Нарантуул зах)ナラントール市場(Нарантуул зах)

2.5万₮のところ、2万₮でいいよと言われ、それ以上は交渉せず購入。

モンゴル人は日本人と似ていて、あまり商売っ気がなく、押し売りしてくる人はほぼいません。

mari
mari
穏やかな人が多く、ガイドの表情からも適正価格のような雰囲気が読み取れたので、満足でした!

絶対買いたいモンゴル土産まとめ

独断と偏見で選んだモンゴルのおすすめ土産をご紹介しました!

人生で何度もモンゴルに足を運ぶという人はなかなかいないと思うので、後悔のないよう気に入ったものを見つけたらぜひ購入してみてください。

でも、家に帰ってすぐにゴミになってしまってはもったいないので不要なものは買い過ぎないよう注意してくださいね♪

何か質問があればいつでもTwitterやコメントでメッセージくださいね♪

マイルを貯めて世界一周!

旅が好きすぎて毎月海外旅行!
お金がなくてもマイルを貯めれば
無料で海外旅行に行けちゃいます

なんと!!マイルを使って
家族で世界一周を実現しました♪

一緒にマイルを貯めて家族旅行!

気になる方は今すぐチェック☆

初心者のための
マイル講座

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA