群馬県のカテゴリーへようこそ!
47都道府県周った旅ブロガーのわたしが群馬について自分が旅行前に知っておきたかった情報をまとめてみました。
県庁所在地 | 前橋 |
---|---|
人口 | 1,926,370人(全国19位) |
面積 | 6,362平方キロメートル(全国21位) |
平均寿命 | 男性80.61歳(全国28位)女性86.84歳(全国33位) |
旅行おすすめ度 | |
子連れおすすめ度 |
ランキングは観光庁が発表している延べ宿泊者数を参考に、わたしの好みもいれつつ無理矢理1~5に分類しました。
群馬県は、山々の美しい景色を四季折々に楽しめるのが魅力。季節の景色を楽しみにハイキングや登山に旅行する人も多いです。
都会を離れて、リフレッシュしたい人にはとってもおすすめのエリアです。
なんといっても、最大の魅力は質の良い温泉!合計9種の温泉が湧き、充実した施設があるので、外国の旅行客からも人気です。
なかでも草津温泉は、万能湯として有名で恋の病以外は治せるという言い伝えがありますよ(笑)ぜひ足を運んでみてくださいね!
現地で特別な体験をするなら
現地ツアーやチケットサイト
を利用するのがおすすめ!
国内で遊び・体験を探すならお得なクーポンが発行されるじゃらんがおすすめ。
klookでは当サイト限定で
5%割引クーポン配布中
クーポンコード『OHAYOKLOOK』
2023年12月31日まで / 割引上限$10
群馬県の気候とベストシーズン
群馬県は太平洋沿岸気候。
春(4月~梅雨前まで)と秋(10月、11月初旬)が観光のベストシーズン。
夏は、内陸部であるためとても暑く気候の影響により突然の雷が多いのも特徴です。
冬は、南部では晴れの日が多く冷たく乾燥した季節風が吹きます。北部では雪が降り積もり豪雪地帯にも指定されている場所も。
さくらんぼの旬は6月下旬~7月上旬、 りんごは9月上旬~12月上旬。
祭り・イベント
秋間梅林祭
毎年2月下旬~3月末まで開催されている、安中市の秋間梅林祭はのどかに楽しめる春の人気イベント。
約50ヘクタールの丘に3万5000本ほどの梅の木が立ち並び、訪れる人を魅了します。
規模が広いため、ぐんま三大梅林の1つにも選ばれています。
あと敷地内には、郷土料理のお茶屋さんやお土産ショップなどもあるので地元の雰囲気を味わいながらお花見を楽しむことができますよ!
たまむら花火大会
たまむら花火大会は、群馬県のなかでも一番早い時期に開催される人気の花火大会。
打ち上げ総数は約8000発ですが、花火の質が高く、なかでも4色の層でおりなす「四重芯菊」はとても美しく思わずうっとり♡
珍しい花火なのでぜひこの目でみたい!!ちなみに屋台は、20店舗ほど出ているようです。
開催期間:7月中旬予定
ぐんまフラワーパーク・ウィンターイルミネーション
毎年11月上旬~翌年1月上旬まで開催されている、ぐんまフラワーパーク・ウィンターイルミネーションは冬の人気イベントの1つ。
約100万球のLEDをつかったイルミネーションは、なんとも幻想的でロマンチックです。
また、パークタワーの展望台からの景色も美しいので日本夜景遺産にも認定されています。
航空券の情報をまめにチェックするのがおすすめ
旅行にかかる値段は、航空会社や出発する曜日などによって金額が変動するので、一概には言えませんが、大切なのは、まめに情報をチェックすること!
できるだけ安く旅行をしたいなら、複数の旅行代理店の情報を比べたり、安い航空券が出ていないか、まめに情報収集をしてみましょう。
エアトリの航空券アプリは検索しやすさ抜群。
わたしも電車や料理の待ち時間などの隙間時間にポチポチして、安いチケットはないか、良さそうな行先はないか探しています。
会員登録せずに検索できるのでぜひ試しに使ってみてください。
航空券/飛行機チケットの予約なら エアトリ
AirTrip Corp.無料posted withアプリーチ
群馬県のおすすめホテルと選び方
伊香保では「岸権旅館」、草津では「昔心の宿金みどり」へ宿泊しました。
- 奥伊香保 旅邸 諧暢楼(伊香保)
- 別邸 仙寿庵(みなかみ)
- ホテル一井(草津)
- ラビスタ草津ヒルズ(草津)
- 湯宿季の庭(草津)
- 草津ナウリゾートホテル(草津)
- かやぶきの郷 薬師温泉 旅籠
あまり高級旅館は泊まったことがないので挑戦してみたいですね!
群馬県のおすすめ観光情報
群馬県人気観光地スポットランキング
群馬県は、日本を代表する名泉が湧く地域のひとつです。
- 草津・尻焼・花敷エリア
- 前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名エリア
- 渋川・伊香保エリア
季節が合えばフルーツ狩りもいいですねー♪
現地で特別な体験をするなら
現地ツアーやチケットサイト
を利用するのがおすすめ!
国内で遊び・体験を探すならお得なクーポンが発行されるじゃらんがおすすめ。
klookでは当サイト限定で
5%割引クーポン配布中
クーポンコード『OHAYOKLOOK』
2023年12月31日まで / 割引上限$10
群馬県を観光するのに必要な日数
最低1泊はしてほしいと思いますが、首都圏から日帰りの旅行者も多いらしいです。
王道中プランだと日が長い季節なら1日でまわることも可能ですね。
観光というより温泉でゆっくりのイメージ。
- 草津・尻焼・花敷エリア 3~4時間
- 前橋・高崎・伊勢崎・太田・榛名エリア 3~4時間
- 渋川・伊香保エリア 3~4時間
少し余裕があれば、エメラルドグリーンの湯釜が美しい「草津白根山」や溶岩岩の絶景が見らえる吾妻郡の「鬼押出し園」、パワースポットで有名な渋川市の「五徳山 水澤寺 」も名所です。
自然が好きであれば、散歩しながら温泉も楽しめる「西の川原公園」などもいいですね。
ちょっとしたお買い物をしたいときなどは、「イオンモール高崎」や「けやきウォーク前橋(アピタ前橋店)」がキッズスペースや授乳室などもあって子連れに便利です♪
群馬県の世界遺産
富岡製糸場と絹産業遺産群
日本初の官営工場である富岡製糸場は、明治維新を契機にそれまで鎖国していた日本が国を挙げて産業を強化した歴史を伝える遺産です。
フランスから技術者を招き、西洋の技術を導入。生糸の品質向上と大量生産が可能になり、貿易拡大へつながりました。
世界遺産には富岡製糸場をはじめ、絹産業に関連する構成資産が4件登録されています。
- 富岡製糸場
- 田島弥平旧宅
- 髙山社跡
- 荒船風穴
群馬県の子連れスポット
- 軽井沢おもちゃ王国
- 渋川スカイランドパーク遊園地
- 神流町恐竜センター
- 群馬サファリパーク
- 伊勢崎市華蔵寺公園遊園地
- ぐんまこどもの国
群馬県は、自然のなかで遊べるスポットやミニ遊園地が多く、小さい子供がいる家族に嬉しいスポットがたくさんあります。
なかでもおすすめなのが、動物を間近で見れる群馬サファリパーク。
珍しいホワイトタイガーもいるので、見ごたえたっぷりですよ。
しかも動物好きのマイケル・ジャクソンがお忍びで訪れたこともあるそう!1988年12月のBad World Tour日本公演来日中の大昔の話ですが(笑)
伊勢崎市華蔵寺公園遊園地は、入園料無料で低価格で楽しめるミニ遊園地。
チケットは、なんと70円~で乗り物によって枚数が変わります。コスパよすぎなので地元の人からも愛されている施設だとか。
春になると、桜まつりも開催されているのでぜひ足を運んでみてくださいね♪
伊香保からすぐの渋川スカイランドパーク。入場無料でチケットだけ購入するスタイル。
結構空いているし、安いので遊園地好きの子供に超おすすめです。
アクセス・移動方法
市内と有名温泉街、人気スポットだけの観光であれば公共交通機関で十分まわることができます。
また、鉄道マニアには嬉しい山の中を走るトロッコ列車なんかもあるので電車の旅も楽しいですよ♪
ただ時間のコスト削減や、県北の景色を楽しみたいなら断然レンタカーがおすすめ。
群馬県旅行のおすすめ持ち物
旅行の持ち物は人によってかなり差が大きく出ます。必ず持って行きたい重要アイテムと、考え方のコツをご紹介します。
必ず確認したい現地の気候
まず最も大事なのが旅行先の気候!
近場に行く場合は考慮しなくても大丈夫ですが、都道府県をまたぐ場合、気温がかなり変わることがあるので必ず天気予報を確認しましょう。
以前出張で北海道と東北へ行ったとき、パンプスで雪道を歩いてしまい派手に転んだ苦い経験があります。
足元と、寒さ暑さ対策は必ずとって、旅を快適なものにしておきましょう!
必需品とおすすめグッズ
国内旅行の場合、財布とスマホがあれば、ほとんどの場合現地調達でもなんとかなります。
常備薬、免許証、クレジットカード、眼鏡など替えがきかないものだけ、前日までに用意するかチェックリストを作っておくと安心です(わたしは普段眼鏡をかけず、旅行先でしか使わないので結構忘れてしまいます・・・)
圧縮袋なしで衣類を50%圧縮
HOLICCのPackBagが超便利!!
一般的な圧縮袋のように
空気を抜く手間は一切なし
※複数購入はセット購入がお得です
旅の持ち物については下記の記事で詳しくまとめたのでぜひご覧ください。
関連記事旅行に必要な持ち物と便利グッズ
おすすめガイドブック
群馬県のガイドブックはそれほど多くありません。わたしはことりっぷとまっぷるを購入しました。
ガイドブックなしでも観光できますが、あると思いもしない素敵な場所とめぐりあえるので、最近は必ず読んでから計画しています。
人気ガイドブック1位のるるぶが無料!
るるぶが掲載されている
電子書籍読み放題サービス
楽天マガジンと
KindleUnlimitedは
なんと初月無料でお試し可能◎
月額料金を支払ったとしても
るるぶを1冊読むだけで元が取れるので
購入予定の方は活用してみてください
→ 個人的には、るるぶ以外にブルーガイドやトリコガイド、その他エッセイ系の読み物も充実しているKindleUnlimitedがおすすめです!
群馬県の特産品・料理・名物
特産品
- 桐生織(伝統工芸品)
- 上越クリスタル(とても美しい)
- 高崎だるま(縁起物)
- ぐんまちゃん(ご当地キャラ)
- ペヤングソース焼そば(発祥の地)
- 蒟蒻畑(発祥の地)
料理・名物
ガイドブックやインターネットで調べると、だいたい下記のような食べ物が名物とされています。
- 上州牛
- 赤坂牛
- 水沢うどん
- ひもかわうどん
- おっきりこみ
- ソースカツ丼
- こんにゃく料理
- 高崎ラーメン
- 高崎パスタ
- コロリンシュウマイ
- 上州太田焼そば
- 下仁田ねぎ料理
- 焼きまんじゅう
- ぐんまちゃん生ロールケーキ
群馬県は、小麦の生産量が全国でも上位にランクイン。麺類のグルメが豊富です。
なかでも、高崎はパスタの街と呼ばれるほどパスタのお店が多いので自分の好みの味を探すのも楽しいかも!
パスタの人気店は→「シャンゴ」、「トラットリア・バンビーナ筑縄店」「Cafe&Restaurant Gru」「はらっぱ」、「パンプキン」、など。
ソースカツ丼なら「志多美屋本店」「育風堂精肉店 レストラン 」。
また、人気観光グルメの水沢うどんは伊香保町にある「田村屋」が有名老舗店。
海鮮やラーメンも人気店たくさんあるので、参考にしてみてください♡
群馬県のお土産・銘菓
群馬の定番土産をちょっと調べてみました。
- かりんとう饅頭
- 下仁田葱味噌せんべい
- 大和屋の珈琲ゼリー
- 樫の木のバウムクーヘン
- 清月堂の旅がらす
- 田島屋のまゆこもり
- ひもかわうどん
ガトーフェスタハラダのラスク
わたしが食べたことがあるのが百貨店でよく見かけるガトーフェスタハラダのラスク。
実は群馬県高崎市に本社をかまえています。
軽やかな食感とほどよい甘みが絶妙で、ギフトとして贈られている方も多いですね。
おすすめなのが群馬でしか販売されていない可愛いパケや限定商品。太るのわかってても美味しい。群馬というよりフランス土産っぽいところも好き。
下仁田ねぎポテトチップス
群馬県の名産品である下仁田ねぎ。子供と一緒に映画を観ながら下仁田ねぎポテトチップスはいかがでしょうか。
さっぱりとした塩味のあとに、ほんのりネギの風味を感じられる素朴な味わい。旅先でのおやつにもぴったりです。
テレビ番組「ザワつく金曜日」でも紹介されました。
ぐんまちゃんグッズ&スイーツ
群馬県のマスコットキャラクターである、ぐんまちゃんグッズ。
佐波郡玉村町にある「福嶋屋」のぐんまちゃん生ロールケーキや饅頭が人気だとか。
ちなみに、ぐんまちゃんは永遠の7才だって!?
群馬県についての雑学・豆知識
そのほかにも、どんな人が出身なのか、どんな会社があるのか色々調べてみました。
群馬県のロケ地・聖地
群馬の映画はそこそこあります。北野武監督の「アキレスと亀」「そして父になる」「眠る男」「ばかもの」「リンダリンダリンダ」などロケ地の少ない県なら一押しになるような作品が並びます。
監督大崎章の故郷の群馬ロケ。売れない映画監督の話で自伝的要素が強いです。
映画の撮れない監督の話ではフェリーニの「8 1/2」があまりにも有名ですが、本作はコメディ要素もふんだんに取り入れ楽しい映画。
「クライマーズ・ハイ」は1985年に起きた日航ジャンボ機が群馬県の御巣鷹山に墜落した事故を追う群馬県の新聞記者の奮闘の物語。
新聞社内の大混乱や警察、日航のドタバタ劇と臨場感たっぷりに事故の悲惨さを見せつけてきます。監督は原田眞人、主演堤真一。
公式リンクwikipediaで群馬県を舞台とした作品一覧をみてみる
群馬県出身の著名人
群馬はわたしの想像以上に著名人を多く輩出しています。
嵐の櫻井翔を筆頭に由紀さおり、元乃木坂46の白石麻衣、篠原涼子、中山秀征、井森美幸、JOY、ざわちんなど。
スポーツ選手ならハンカチ王子と言われてきた、元プロ野球選手の斎藤佑樹選手。
お笑い芸能人は、ロバートの山本博、タイムマシーン3号の関太は2015年から群馬県中之条町観光大使も務めています。
A BATHING APE®の創業者のNIGOも前橋出身。セレブも誕生していますねー。
その他、wikipediaに死ぬほどまとまっているので気になる人はチェックしてみて!
群馬県が本社の有名企業
売上高ベスト5は下記の5社。
1位 ヤマダ電機(1兆6,005億8,300万円)
2位 ミツバ(3,332億7,800万円)
3位 サンデンホールディングス(2,739億3,400万円)
4位 群馬銀行(1,487億3,000万円)
5位 JA東日本くみあい飼料株式会社(869億9,200万円)
ペヤングソース焼そばが人気のある「まるか食品」、こんにゃく畑を生産している「マンナンライフ」も群馬県に本社があります。
現在本社は東京ですが、あの有名なビックカメラ、サンヨー食品も群馬県が発祥の地です。
群馬県まとめ
西日本出身のわたしにとって、北関東は長らくどの県も同じ印象でした。都市の名前を聞いても栃木、茨城、群馬のどこなのか全然ピンとこない感じ…。
こうやってブログを書くようになって各県の特色や名所を意識するようになり、群馬って結構いいな…!と最近やっと思い始めたところ。
比較的近場でありながら、草津温泉と伊香保温泉に1度ずつ滞在しただけ。
あわせて読みたい