ヒルトン(コンラッド)

子連れダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城宿泊記《沖縄5泊6日ホテル修行旅行》

今年は国外に行けないので国内でホテル修行をする年に決めました!

ヒルトンは首都圏と沖縄に集中していたのでどうせなら沖縄にある5つのヒルトン全て周ろうと5泊分の飛行機を確保!

しかし、運悪くダブルツリー北谷だけ団体貸し切りでとれなかった(;’∀’)3ヵ月先まで埋まってるそうです。

今回の記事では「ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城」について他のヒルトンとの違いもふまえて詳しくご紹介していきます♪

おすすめ

アメックスの1番お得な入会方法は『紹介発行』!

一般カードなら
3ヵ月30万決済で1.8万p

プラチナカードなら
3ヵ月30万決済で4.4万p

利用額を達成できるなら
今このタイミングで申し込まないと損!

紹介からの入会がおすすめです

ヒルトンアメックスカード
お得に申し込む

沖縄の航空券は事前に調べておけばかなり安く購入できます。個人旅行が好きならエアトリ で一括検索がおすすめ!!

わたしはLCCの格安航空券やANAマイルを使うことが多いです。好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ♪

公式リンクエアトリで格安航空券をみてみる
 

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 外観ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 外観

世界遺産の首里城跡まで徒歩15分で、那覇観光のアクセス良好。

高台にあり、眺めは抜群ですが、その分坂が多く出歩くのはちょっと勇気がいりました(笑)

足腰に自信がない人は車移動を基本に考えておいたほうがいいと思います。

住所 沖縄県那覇市首里山川町1-132-1
電話 098-886-5454
料金 宿泊最安値 6,500円〜
設備 屋外プール、アクティビティ、シェアサイクル、コインランドリー
HP https://doubletree-shuri.hiltonjapan.co.jp/

料金

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 ロビーダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 ロビー

お値段は1泊6,500円~

今回は約10,422円で宿泊。そこからGotoで△3,647円、地域共通クーポン2,000円つくので実質4,788円。

めちゃくちゃ安くてもはや朝食代金の実費くらい。コスパはめちゃくちゃ良かったです。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のルームカテゴリーは以下の通り。

  • Guest Room
    ツインコンパクトルーム(18平米)←当初予約したお部屋
    ツインルーム(30平米)
    ファミリールーム(29平米)
  • Deluxe Room
    ツインデラックスルーム(30平米)
    デラックスファミリーフォーベッドルーム(50平米)
  • Premium Room
    ツインプレミアムルーム(30平米)←実際にアサインされたお部屋
  • Suite Room
    デラックススイート(60平米)
    和室スイート(60平米)
    ワンベッドルームスイート ツイン(120平米)

ヒルトングループホテルに宿泊するならヒルトンアメックスの発行が絶対おすすめ!

公式サイトから直接予約するだけで、朝食無料、レイトチェックアウト、アップグレード等様々な特典がついてきます。

朝食料金が泊数分無料になるので1年に数泊するだけで簡単に元が取れてしまいます。

クレジットカードは宿泊する日までに手元に届けば特典が使えます。ギリギリになりそうな場合はホテルへ相談してみましょう!

空きがあればアップグレード

ヒルトンアメックス
特典内容を詳しくみてみる

ヒルトンアメックスプレミアム(プラチナカード年会費66,000円)は更新時に無料宿泊特典がついてきます。

毎年の記念日にヒルトンやコンラッドへ泊まるのも素敵ですよね♡

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城の客室

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 リースダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 リース

ベッドルーム

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 客室からの景色ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 客室からの景色

お部屋は高層階をアサインしてくださったので、景色抜群でした!那覇の夜景。

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 ツインプレミアムルームダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 ツインプレミアムルーム

部屋も広々していてゆったり過ごすことができます。リフォームされたばかりなのかモダンでおしゃれな雰囲気。

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 ツインプレミアムルームダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 ツインプレミアムルーム
mari
mari
照明を落とすと天井に浮き上がる文様がとても素敵♡
ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 客室からの景色ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 客室からの景色

朝やけもとてもきれい♪

バスルーム(トイレ・お風呂)

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 バスルームダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 バスルーム

バスルームはリフォーム前のままなのか古びたところもありますが、しっかりしたつくりで特に不満はありません。

バスタブも広く、くつろげるサイズ。

アメニティ

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 アメニティダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 アメニティ

お馴染みのアメニティはイギリスのフレグランスブランド「CRABTREE & EVELYNクラブツリー&イヴリン」。

バスタブに用意されているシャンプーやボディソープはミキモトコスメティックのものでした。

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 アメニティダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 アメニティ

WiFi・ネット環境

WiFiは快適につながりました。部屋番号と名前を入力してログインします。

わたしはパスコードをもらってログイン。

カフェ・お菓子

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 カフェダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 カフェ

カフェは一般的なもの。オナーズ会員なので水が2本つきます。

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 水ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 水

ダブルツリー定番のチョコチップクッキー。

カロリーやばそうなので迷ったけど食べた(笑)

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 クッキーダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 クッキー

アメリカで食べた時より小さくて良かった。

そして隣にナノケアが置いてあってびっくり。ヒルトンで見かけたのは初めて。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城朝食

グランドキャッスル カフェ&ダイニング

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 レストランダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 レストラン

景色の良いダイニングでの朝食。

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食

朝のビュッフェではご当地系の珍しい料理を食べるのが楽しみ!!

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食

東京で健康のためいやいや食べているもずくと違ってフレッシュで本当に美味しい。

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食

南国はフルーツも美味しいので、パイナップルは必ず食べます。

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食

サラダもベーシックなものが十分そろっていていいですね。最近ビュッフェじゃないところも多いので、それだと物足りなくて…。

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食

アーサの卵焼き。

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食
ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食

ソーセージとベーコン。ベーシックな料理は一通りあります。  カロリーオーバーなのでパンはパス。

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食

ご当地の森永ヨーゴ。これは子供も好きな味だわ!

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食

オナーズ専用会員のメニューも用意してくれていました!これは嬉しい心遣い♡

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食

誰よりもお金を払っていないのに、ありがとうございます…!

国内旅行好きな人はホテル修行した方が絶対元取れると思う…。けど、そんな毎月旅行する人なんてそんないないかw

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食
ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食

めちゃくちゃ健康的でしょ?20代の頃は沖縄美味しい物ないなーって思ってたけど、食の好みも変わり、沖縄も進化し、すっかり好みの食事になってしまった。

いただいたチャーシューをトッピングし、豪華な朝食。

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 朝食

部屋に戻るころにはかなり混んでいました。早めの利用がおすすめです。

景色がとても良いので、のんびり朝食を楽しんでくださいね!

朝食が無料に!

ヒルトンアメックス
特典内容をチェック

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城館内施設

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 ロビーダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 ロビー

屋外プール

営業時間 10:00-17:00

2019年夏にリニューアルしたガーデンプール。那覇市内最大級!リゾート感満載で、子供から大人まで楽しめます。

ショップキャッスル

ダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 ショップキャッスルダブルツリーbyヒルトン 那覇首里城 ショップキャッスル

伝統工芸品のやちむん、染め物、織物、琉球ガラス、泡盛や沖縄限定スナック菓子、うちなーTシャツにかりゆしウェアなどお土産が購入できるショップもあります。

mari
mari
おむつや熱さまシート、日焼け止めもあるので忘れ物の購入にありがたい!

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城行き方・アクセス

那覇空港から車で30分。ゆいレール「那覇空港駅」乗車「首里駅」下車、タクシーで約5分。

国際通り⇔ホテルの無料シャトルバスもあります。

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城近隣施設

ヒルトン那覇首里城に泊まる=首里城の見学がメインになってくると思います。

わたしも今回久しぶりに首里城へ行って勉強しなおしました。

ホテルから徒歩圏内に世界遺産が3つ、パワースポット首里金城の大アカギがあるのでぜひ足を運んでみてください!

沖縄世界遺産9件全て行ってきた!子連れ情報・行き方・見どころ徹底ガイドこの記事では世界中旅した子連れ旅ブロガーが沖縄の世界遺産を周った詳細についてご案内します。音声ガイドや、ボランティアガイド付きの遺産もあり、沖縄の歴史について学ぶとても貴重で楽しい時間になりました。これから旅行の計画を立てる方はぜひ、参考にしてみてくださいね!...

首里城

首里城 守礼門首里城 守礼門

世界遺産、首里城跡。ホテルから徒歩15分とアクセス抜群です。

2019年10月31日に正殿など主要7棟を焼失。悲しいニュースは覚えている方も多いでしょう。

現在は以前のような美しい正殿を見ることができず、写真のような工事現場の姿となっています。

沖縄世界遺産 首里城跡 2020年11月

今回は音声ガイドを使って周りの門やアザナ(物見台)、首里城発祥の地とも言われる京の内などひとつひとつ理解を深めながら歩き、正殿が見られないにも関わらず満足できる滞在となりました。

15歳以上であれば、首里城赤瓦の漆喰はがしボランティアにも参加できますし、入場料は復元の支援になると思います。

首里城跡
住所 沖縄県那覇市首里金城町1丁目2番地 地図
アクセス 那覇空港から車で25分、ゆいれーる儀保駅から徒歩17分
営業時間 8:30-18:00
入場料 400円

園比屋武御獄石門(そのひゃんうたきいしもん)

沖縄世界遺産 園比屋武御獄石門沖縄世界遺産 園比屋武御獄石門

首里城公園の中、守礼門をこえてすぐの場所にあるので見落とさないように気をつけてください!

わたしは首里城=世界遺産だと思い込んでいたので園比屋武御獄石門そのひゃんうたきいしもんが単独で登録されていると知らずに写真を撮りました(笑)

園比屋武御獄石門そのひゃんうたきいしもんは国王が出かける時、道中の安全祈願をするための祈りの場所。

琉球の最高神女さいこうしんじょ聞得大君きこえおおきみ即位の時もここへ立ち寄ったとか。

園比屋武御獄石門
住所 沖縄県那覇市首里真和志町1丁目17−3 地図
アクセス 那覇空港から車で25分、ゆいれーる儀保駅から徒歩17分
営業時間 8:30-18:00
入場料 無料

玉陵(たまうどぅん)

沖縄世界遺産 玉陵沖縄世界遺産 玉陵

玉陵たまうどぅんは第二尚氏王統歴代国王が眠るお墓。

墓室は東室、中室、西室の3つに分かれていて、中室は洗骨前の遺骸を安置し、左側の東室に国王と王妃が、西室に残りの家族が埋葬されています。

そしておもしろいのが玉陵たまうどぅんの碑文。

尚円王と女帝と言われたオギヤカの子孫のみ埋葬してよしと記されていますが、どうやら長男、次男の名前がないらしいのです。

権力争いでドロドロしていた時代。このあたり、深堀するととっても面白そう…!!!

玉陵
住所 沖縄県那覇市首里金城町1丁目3 地図
アクセス 那覇空港から車で25分、ゆいれーる儀保駅から徒歩17分
営業時間 9:00-18:00
入場料 200円

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城エリート特典

ヒルトン系列のホテルに興味があるならヒルトンオナーズ会員になるのがおすすめ。

mari
mari
泊まれば泊まるほどステータスがアップし、あなたもエリート会員に!

朝食が無料になるゴールドステータス以上が理想ですが、平会員でも2人目無料、お部屋の割引やレイトチェックアウトが楽しめます。

ゴールド特典
  • お部屋のアップグレード(エグゼクティブフロア含む)
  • レイトチェックアウト
  • 朝食無料
  • 80%のボーナスポイント

ヒルトンがすごいのはエグゼクティブフロアへアップグレードされたらそのままラウンジアクセスも付いてくること!!

マリオット、インターコンチネンタルグループでは見られないヒルトンならではの強みです。

mari
mari
また、ほんの1時間でもレイトチェックアウトはとてもありがたい。

朝から子連れでバタバタするのは結構疲れちゃうんですよね。

ダイヤモンド特典
  • ラウンジアクセス(大人2名)
  • お部屋のアップグレード(スイートルーム含む)
  • レイトチェックアウト
  • 朝食無料
  • 100%のボーナスポイント

ダイヤになると1番安い部屋に泊まっても朝食、ラウンジが付いてくる…。これがお得すぎてやめられなくなっています(笑)

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城お得に楽しむ方法

ヒルトンアメックス

  • ヒルトンゴールドエリート資格
  • 朝食無料
  • 入会最大18,000ポイント
ブランド 年会費 還元率
AMEX 16,500円 1.00〜1.50%

ゴールド会員に最短でなるなら一撃ヒルトンアメックスカードの発行がおすすめ!

ヒルトンオナーズ会員のステータスは、平会員、シルバー、ゴールド、ダイヤモンドの4段階。

通常ゴールドエリートのステータスを得るには20回または40泊の宿泊歴が必要です。

しかしヒルトンアメックスカードを発行すると、自動的にヒルトンのゴールド会員にランクアップ♪

  1. 朝食無料サービス
  2. 部屋の無料アップグレード
  3. レイトチェックアウト

年会費は16,500円はかなりお得。連泊すればほぼ元が取れるので、ヒルトンに泊まるなら持っておいて損のないカードです。

よりラグジュアリーなカードが気になるならプラチナカード(年会費66,000円)がおすすめ。なんと更新時に無料宿泊特典がプレゼント!

ハイシーズンに値段の高いホテルに泊まれば、簡単に年会費をペイできるので高級ホテル好きにはたまりません。

コンラッドが無料で泊まれると考えれば十分持っておく価値はありそう♡

反対に、コスパホテルで満足。むしろホステルとか民泊好きでできるだけ宿泊費は安く済ませたい…。という方にはあまり向いていませんね。

現在新規入会キャンペーンで、会特典最大18,000ポイント、プラチナは44,000ポイントゲットできます!!

ヒルトンアメックス
特典を詳しくみてみる

迷っているという方、何か質問があるという方はぜひLINEやDMからいつでも気軽に連絡してください♪


カードの詳しい特典内容は「ヒルトンアメックス特典メリット・デメリット徹底解説」でわかりやすく解説しました。

国内のヒルトンを渡り歩き、ダイヤモンド会員になったわたしが今一押しのカードです♪

ヒルトンアメックス特典徹底解説!メリット・デメリットを元クレカ社員がまとめました旅好きにおすすめなクレジットカードがアメックスから登場!! ヒルトンアメックスが今回用意したのは下記の2枚です。 現...

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城の総評・感想

国内でダブルツリーへ泊まったのは初めてでしたが、十分すぎるほど楽しむことができました。

オフシーズンの沖縄のホテルは本当にリーズナブル。そしてスタッフのみなさんとても感じが良くて最高でした♡

首里付近は車がないと少し不便ですが、午後便で到着してホテルで休み、朝一で首里城を見学するにはぴったりのおすすめホテルです。ぜひ素敵な滞在になりますように!

おすすめ

アメックスの1番お得な入会方法は『紹介発行』!

一般カードなら
3ヵ月30万決済で1.8万p

プラチナカードなら
3ヵ月30万決済で4.4万p

利用額を達成できるなら
今このタイミングで申し込まないと損!

紹介からの入会がおすすめです

ヒルトンアメックスカード
お得に申し込む

ヒルトンの予約なら楽天でさらにお得に

予約前に1つ寄り道するだけなので難しい点は全くありません♪

英語サイトに抵抗がなければRAKUTEN-Ebatesが断然おすすめ。

海外通販好きには知られた楽天運営の海外サイトで、時期によって最高7.5%バックされます!!!

マリオットやホテルズドットコムもキャッシュバックの対象なのでホテル好きは必見です!

海外在住、日本在住どちらでもメアドだけで簡単登録!ペイパルを経由して日本の銀行口座でキャシュバックを受け取ることができます。

入会90日以内に25ドル(約3,000円)購入で10ドルもらえるキャンペーン中!

メアドだけで簡単登録

RAKUTEN-Ebates
公式サイトをみてみる

英語のサイトはちょっと…という方には楽天のポイントサイト楽天リーベイツがピッタリ!

英語サイトに比べて還元率は落ちますが、楽天IDがそのまま使えるのでラクチンです♪

わたしはANAダイナミックパッケージベルトラ、日用品のiHerbGAP等をよく利用しています。

mari
mari
通常の楽天ポイントはANAマイルへ交換できるのも旅好きには嬉しい!!

現在、登録してから30日以内、初回購入限定で3,000円(税抜)以上購入で楽天ポイント500ポイントもらえるキャンペーン中!

楽天IDがそのまま使える

楽天リーベイツ
公式サイトをみてみる

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA