ヒルトン(コンラッド)

2022年ヒルトンオナーズの会員特典徹底解説!3ヶ月で30泊した旅ブロガーが紹介します

ヒルトンオナーズの会員特典の一覧見たことがありますか?

そうそうこの表のこと。

ヒルトン公式ホームページヒルトン公式ホームページ

この一覧の日本語難しくありませんか?

実際にオナーズ会員になってみて、

「自分はどんな特典があるのか、余すことなくその特典を使いたいものだ」

と考え、何度もこの一覧を眺めていますがなかなか読み解くのが難しいというのが本音。

mari
mari
本社アメリカの一覧を無理やり翻訳してこうなってるんじゃないの?と疑いのまなざし(笑)

わずか3ヶ月の間に、ヒルトングループのホテルに30泊

ダイヤモンド会員になって、全ての特典を享受しているわたしが、特典一覧を全て丁寧に解説してきます!

あわせて読みたい

おすすめ

アメックスの1番お得な入会方法は『紹介発行』!

一般カードなら
3ヵ月30万決済で1.8万p

プラチナカードなら
3ヵ月30万決済で4.4万p

利用額を達成できるなら
今このタイミングで申し込まないと損!

紹介からの入会がおすすめです

ヒルトンアメックスカード
お得に申し込む

ヒルトンオナーズ会員特典

一覧表に載っている会員特典は下記の通り。

ヒルトン公式ホームページヒルトン公式ホームページ

文章そのままの場合もあれば、補足が必要な項目もあるので、ひとつずつ見ていきましょう。

会員様向け割引保証

オナーズ会員専用料金を使って2%以上の割引で予約できます。

ヒルトン公式ホームページヒルトン公式ホームページ

時期によっては楽天やじゃらんなどのOTA(オンライントラベルエージェント)を使った方が安いこともありますが、

OTAを通すとゴールド、ダイヤモンド特典が使えませんし、ポイントもたまらないのでわたしは必ず公式から予約するようにしています。

無料宿泊につながるポイントとエリートランク・ボーナスポイントの加算

ヒルトン公式ホームページヒルトン公式ホームページ

宿泊ごとに無料宿泊に使えるポイント(ベースポイント)が貯まっていきます。

シルバー以上の会員になるとボーナスポイントが付与され、あっという間にポイントが貯まっていくので楽しいです!

シルバー ゴールド ダイヤモンド
20% 80% 100%

ポイントについては別の記事で詳しく紹介する予定です。

特典滞在時のリゾート料金不要

一部リゾートフィーがかかるホテルへ宿泊の場合、無料ポイント泊ならリゾート料金がかからなくなります。

デジタルチェックイン&客室の選択

わたしも愛用している公式アプリ。

Hilton Honors: Book Hotels

Hilton Honors: Book Hotels

Hilton Worldwide, Inc.無料posted withアプリーチ

これがなかなか便利で、チェックイン前日になるとアプリ上から事前にチェックインできるんです!

事前にアップグレードを提示してくれることもあるので、「これでいい!!」と思ったら早い者勝ちで好きなお部屋を選んだ方がベター。

逆にこれだけしかアップグレードされないの?と思った場合は当日になると別の部屋が解放されるケースもあるので待った方がいいかも。

30泊した経験から、7割くらいはそのまま3割くらいは当日の方が良いお部屋になっていました。

Digital Key(デジタルキー)

先ほど紹介したアプリを使って、デジタルキーとしてお部屋に入室することができます。

なんて現代的なんだ!と感動しましたが、対応していないホテルもあるので注意。

スマホは常に持ち歩いているので、鍵を失くすリスクが低くて便利な機能だと思います。

客室内&ロビーでのWi-Fi無料

今時Wi-Fiが有料なことにも驚き。ホテルって意外と高級な方が料金とるのです。

一番安いメンバーでもこの特典は使えるので、Wi-Fiを使いたいなら絶対オナーズ会員へ登録した方がいいですよ♪

2人目のお客様ご宿泊無料

海外だとわりと当たり前?な気がしますが、日本だと1人いくら…という料金設定をしているホテルが多いのでありがたい特典!

ヒルトン公式サイトから1人分で検索し、予約したあと追加のお客様という項目で名前を入れればOK。

わたしはこれをよく忘れて当日2人にしてもらっていますが、プラス料金を請求されたことはありません。

国内だと対象ホテルが少ないとか、できないとか色々言われています。だけど実際泊まるとできるので不思議…。

レイト・チェックアウト

地味に嬉しいレイトチェックアウト。ヒルトンのチェックアウトはだいたい午前11時。

混んでいなければ、1~2時間レイトチェックアウトOKというホテルが多く、わたしは最大14時まで延長していただきました。

全くできないと言われたホテルは今のところありません。

金・土にかかると難しい可能性も高いので、期待しすぎず聞いてみましょう。

ちなみに明記されていませんが、アーリーチェックインも可能なことが多く通常15時のところ、12時過ぎにチェックインしたのは数えきれないほど。

コンラッド東京へ24時間滞在して、ラウンジ使い放題とは貴族の遊びとしか思えません。

ポイント譲渡&ポイントプール無料

友達や家族にポイントをわけてあげたりプール(合算)することでひとりひとりのポイントが少なくても宿泊特典を利用できるシステム。

ポイントでプールが利用できるのかと思ったけど全然違った(笑)

mari
mari
これは知っていれば結構使えるサービスだと思う。

スタンダードルーム特典により、5泊目無料

スタンダードルーム特典というのは、ポイントを利用した無料宿泊のこと(わかりにくっ!!)

5連泊以上の予約を全額ポイント支払いにすれば、5泊ごとに5泊目が無料に。

わたしは地味にこれを期待していて、パリ、ロンドン、ニューヨークなどのホテル代が高そうな国で一気にポイント泊をしてやろうと企んでいます(・∀・)

1泊3万円~5万円するホテルが沢山あるので、1泊無料の威力は大きいですよね♪

ボトルウォーター2本

コンラッド東京 カフェコンラッド東京 ミネラルウォーター

ミネラルウォーターを無料で2本用意してくれます。連泊する時は翌日電話すれば追加で持ってきてくれます♪

もちろんシャンプー等のアメニティも追加できるので忘れずに。

コーヒー紅茶も必ず用意されていて、お部屋によってはネスプレッソやTWGのことも…♡

エリート会員様の繰越特典

すべてのエリートランク(シルバー、ゴールド、ダイヤモンド)の会員は下記の対象日数を超えた宿泊分を翌年に繰り越すことができます。

  • シルバー10泊
  • ゴールド40泊
  • ダイヤモンド60泊

15泊していれば、翌年5泊分~スタート。

45泊でも同じく、翌年5泊分~スタートとなります。

お部屋のアップグレード

ヒルトンオナーズ目玉中の目玉

安い部屋を予約してもお部屋があいていれば上のクラスへアップグレードしてもらえます。

  • ゴールド ヒルトン→デラックス→プレミアム→エグゼクティブ
  • ダイヤモンド ヒルトン→デラックス→プレミアム→エグゼクティブ→スイート
mari
mari
わたしはだいたい空いている平日に泊まるのでアップグレードされなかったことは一度もありません。

知り合いはダイヤモンドですら3連休中はほぼアップグレードしてもらえなかったと言っていました。土日祝は要注意。

ちなみにスイートまでのアップグレードは過去2回。

ヒルトン東京でジュニアスイート、ヒルトン北谷で有償で打診ありのスイートのみです。

すべてのホテルでの朝食無料サービス

ホテルでの朝食って結構高いイメージがありますよね?

ダブルツリーで約1,500円~、コンラッドになると4,000円をこえてきます。

コンラッド東京朝食 オールデイダイニング セリーズコンラッド東京朝食 オールデイダイニング セリーズ

朝からワクワクするような朝食。これが大人2名分無料です!そして嬉しいのが未就学児も無料なこと♡

コンラッド東京朝食 オールデイダイニング セリーズ パンケーキコンラッド東京朝食 オールデイダイニング セリーズ パンケーキ

家族3人でコンラッド東京へ泊まった時、素晴らしい朝食を楽しんで幸せを噛みしめました。

朝食だけでも数千円~1万円の価値あり。

無制限のマイルストーンボーナス

一暦年(1月1日-12月31日)の間にたくさん宿泊するとマイルストーンボーナスという名のボーナスポイントが付与されます。

  • 40泊目に10,000ポイント
  • 50泊目に10,000ポイント
  • 60泊目に10,000ポイント+30,000ポイント

以降、10泊ごとに10,000ポイントが貯まっていくので、365日全てヒルトンに宿泊したとしたら、390,000ポイントもらえるということですね!

エグゼクティブラウンジのご利用

エグゼクティブラウンジのご利用とはなんぞやと言いますと…

無料アフタヌーンティー(スイーツ&お茶)イブニングカクテル(スパークリングワインやワインなどのアルコール類)が楽しめちゃうというすごい特典。

写真は泊まる度に感動するコンラッドのエグゼクティブラウンジ。

コンラッド東京 エグゼクティブラウンジ アフタヌーンティーコンラッド東京 エグゼクティブラウンジ アフタヌーンティー

ハマって何度も友人を招待しました。(なんと同伴者1人も無料ですので…!!)

コンラッド東京 エグゼクティブラウンジコンラッド東京 エグゼクティブラウンジ

通常ラウンジが使えるエグゼクティブフロアと最安のお部屋では数万円料金が違うこともザラ。

居酒屋で飲んでもひとり3,000円~4,000円はしますし、コーヒー紅茶が1杯700円~1,000円の世界ですからホテルで夕食をとるとなると最低でも2倍近くかかります。

コンラッドの場合、アルコールを飲まない人で大人ふたり数千円。飲む人だと1万円以上の価値があると断言できます。

ダイヤモンド会員資格の延長

宿泊日数やポイントが足らず、ステータス落ちしてしまった場合でも、1回に限りダイヤモンド会員資格を延長することができます。

  1. 資格は過去3年間(飛び飛びでもOK)ダイヤを保持
  2. 最低250泊(有料または宿泊特典)、またはヒルトン・オナーズ入会以来獲得したベースポイントが500,000以上

下記のURLから申請することができます。

結構条件は厳しいですね(;’∀’)

公式リンクhiltonhonors.com/diamondstatusextension

48時間客室保証

繁忙期で混んでいる時期でも必ず48時間前まではお部屋を用意してくれます。

そんな直前だと相当値段は高そうですが、たとえばシンガポールのF1の時期や、ニューヨークでのカウントダウンなど押さえるのが難しそうなときに活躍しそうな特典ですね。

今年はどこも空いていて、全く必要ありませんでしたが、海外での年越しやイベント時にいつか使ってみたい。

エリート会員資格の贈呈

一暦年(1月1日-12月31日)の間に 60泊するとゴールド、100泊するとダイヤモンド資格を友達や家族にプレゼントすることができます。

わたしはこの特典を使って2020年プレゼント企画を実施しました!

ヒルトンオナーズ会員特典まとめ

ヒルトンオナーズ初心者の方向けに、わかりやすく特典内容を解説しました。

不明点があればいつでもコメント、DMからご連絡ください♪

ヒルトン・オナーズ最新情報は公式ページで確認できます。

ヒルトンオナーズは本当に特典がしっかりしていて、めちゃくちゃおすすめです。ぜひわたしと一緒にホテルライフを楽しみましょう♪♪

公式リンクヒルトン・オナーズ最新情報

おすすめ

アメックスの1番お得な入会方法は『紹介発行』!

一般カードなら
3ヵ月30万決済で1.8万p

プラチナカードなら
3ヵ月30万決済で4.4万p

利用額を達成できるなら
今このタイミングで申し込まないと損!

紹介からの入会がおすすめです

ヒルトンアメックスカード
お得に申し込む

ヒルトンアメックス特典徹底解説!メリット・デメリットを元クレカ社員がまとめました旅好きにおすすめなクレジットカードがアメックスから登場!! ヒルトンアメックスが今回用意したのは下記の2枚です。 現...
ヒルトンの予約なら楽天でさらにお得に

予約前に1つ寄り道するだけなので難しい点は全くありません♪

英語サイトに抵抗がなければRAKUTEN-Ebatesが断然おすすめ。

海外通販好きには知られた楽天運営の海外サイトで、時期によって最高7.5%バックされます!!!

マリオットやホテルズドットコムもキャッシュバックの対象なのでホテル好きは必見です!

海外在住、日本在住どちらでもメアドだけで簡単登録!ペイパルを経由して日本の銀行口座でキャシュバックを受け取ることができます。

入会90日以内に25ドル(約3,000円)購入で10ドルもらえるキャンペーン中!

メアドだけで簡単登録

RAKUTEN-Ebates
公式サイトをみてみる

英語のサイトはちょっと…という方には楽天のポイントサイト楽天リーベイツがピッタリ!

英語サイトに比べて還元率は落ちますが、楽天IDがそのまま使えるのでラクチンです♪

わたしはANAダイナミックパッケージベルトラ、日用品のiHerbGAP等をよく利用しています。

mari
mari
通常の楽天ポイントはANAマイルへ交換できるのも旅好きには嬉しい!!

現在、登録してから30日以内、初回購入限定で3,000円(税抜)以上購入で楽天ポイント500ポイントもらえるキャンペーン中!

楽天IDがそのまま使える

楽天リーベイツ
公式サイトをみてみる

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA