春のパリ、ノルマンディーへ2週間旅してきました。どこもホテルの料金が高騰してびっくり!
ホステル(もちろん個室ではありません!)ですら7,000円を超えていて安宿はもはや存在しません。
わたしが運営している「FRANCE BOX(フランス旅行情報だけに絞ったブログ」で今回やりくりした内容を載せているので気になる方はぜひご覧ください。
パリのホテル代が高すぎる!
久しぶりのパリ旅行
ツインで清潔感のある部屋を探したら

たったそれだけの条件なのに
日本で1泊2万円ぐらいのホテルが
パリではなんと1泊3〜5万!?
お手上げ状態だったホテル探し…
私が宿泊代を節約した方法を
詳しくまとめました
というわけで、今回は1年前から父とわたしで貯めていたポイントや無料宿泊を使ってマリオット、ヒルトン、IHG系のホテルに泊まってきました。
パリはマリオットメイン、地方はヒルトンメイン。どんなホテルがあるのか知りたい人は「旅ブロガー厳選!パリの人気マリオットボンヴォイホテルおすすめ6選」でまとめました。
この記事ではパリのマリオット最高級クラス、プリンスドガル ラグジュアリーコレクションに泊まった時の様子を詳しくレビューしていきます。
1泊18万円もする超高級ホテル、ポイントで泊まれてほんとによかった…!!!
アメックスの1番お得な入会方法は『紹介発行』です。

一般カードなら
3ヵ月30万決済で2.2万pt
プラチナカードなら
3ヵ月30万決済で4.5万pt
高級ホテルを予約したり、マイル換算すれば約15,000マイル相当に!
利用額を達成できるなら
今このタイミングで申し込まないと損!
このページの目次(もくじ)
- プリンスドガル ラグジュアリーコレクション
- プリンスドガル ラグジュアリーコレクションフロント・ロビー
- プリンスドガル ラグジュアリーコレクション客室
- プリンスドガル ラグジュアリーコレクション レストラン・バー
- プリンスドガル ラグジュアリーコレクション 館内施設
- プリンスドガル ラグジュアリーコレクション クラブラウンジ
- プリンスドガル ラグジュアリーコレクション 行き方・アクセス
- プリンスドガル ラグジュアリーコレクションホテル(Prince De Galles a Luxury Collection Hotel)料金
- プリンスドガル ラグジュアリーコレクションホテル(Prince De Galles a Luxury Collection Hotel)エリート特典
- プリンスドガル ラグジュアリーコレクションの総評・感想
プリンスドガル ラグジュアリーコレクション

Prince De Galles a Luxury Collection Hotelはジョルジュサンク通りに位置している5つ星ホテルです。

創業から90年近い年月、光の都・パリのアイコン的存在としてあり続けている同ホテルは、同じくパリの象徴的な存在である凱旋門やシャンゼリゼ通りから徒歩圏内。
シャンゼリゼ通り(ルイヴィトンの本店)を曲がってすぐ、と観光の拠点としての利便性もパーフェクト!

正直こんなホテル泊まっていいの?と身分不相応を感じました。が、ここはせっかくなのでめいいっぱい楽しみます!
到着した初日から2泊したので空港からはタクシーで直行しました。パリの地下鉄はスリが多くエレベーターやエスカレーターはほぼありません。
荷物が多いときはやっぱりタクシーが安心です。
料金は定額制で交渉なし!ぼったくりなし!
シャルルドゴール空港からパリ右岸53ユーロ、パリ左岸58ユーロと固定で乗車できます。
格安ではありませんが、成田と比べると相当リーズナブル。
接客・サービス
本当にパリ?というくらい丁寧で上品な接客。いつもはもっと冷たいかカジュアルなのに、良いホテルに泊まると違います。
アジアよりもずっと階級がはっきりしているといわれるヨーロッパ。だからこそなかなか良いホテルに泊まる決断ができませんでしたが、今回はついにステップアップ。
チェックアウトするまで特に問題は何もありませんでした。高級感のある落ち着いたホテルなのであまり子連れ向きではありません。
プリンスドガル ラグジュアリーコレクションホテル(Prince De Galles a Luxury Collection Hotel) | |
---|---|
住所 | 33 Av. George V, 75008 Paris, フランス 地図 |
電話 | 01-53-23-77-77 |
ホテルクラス | ラグジュアリー |
料金 | 宿泊最安値1,200ユーロ〜 |
施設 | フィットネス、レストラン、プール |
子連れおすすめ度 | |
HP | https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/parlc-prince-de-galles-a-luxury-collection-hotel-paris/ |
ルームカテゴリー
- アールデコ キング
- アールデコ キング バルコニー付
- アールデコ クイーン
- アールデコ クイーン バルコニー付
- アールデコデラックス キング
- アールデコデラックス キング バルコニー付
- アールデコデラックス ツイン
- モザイクスイート 1ベッドルームジュニアスイート
- モザイクスイート 1ベッドルームジュニアスイート テラス付
- マカッサルスイート 1ベッドルームラージスイート
- マカッサルスイート 1ベッドルームラージスイート テラス付
- スイートサフィール 1ベッドルームバイスプレジデンシャルスイート
- スイート/1ベッドルーム バイスプレジデンシャルスイート
- スイート ラリック 1ベッドルーム プレジデンシャルスイート
マリオットの特典でアールデコデラックス ツインのお部屋へアップグレードしていただきました。1300ユーロのお部屋です…!!!

2泊で普通に予約するとこのお部屋36万円でした…。2日間で14万ポイントを使って予約。これはお得だったな~。
マリオットボンヴォイアメックスプレミアム(旧SPG)の継続特典「無料宿泊」は50,000ポイント以下のホテルでしか利用できず、手持ちのポイントを追加しても65,000ポイントまでしか泊まれません。
ウェスティンやルネッサンスなら6万ポイントで泊まれるので色々と探してみてください!
マリオット系のホテルに泊まったら、マリオットボンヴォイアメックスで支払うのを忘れずに!通常利用の2倍貯まるのでかなりお得にポイントを貯めることができますよ♪
プリンスドガル ラグジュアリーコレクションフロント・ロビー

タクシーを降りるとゆっくりとドアマンが迎えに来てくれました。
高級ホテルということもあり、どの時間帯もセキュリティがしっかりしていてさすがです。パリでドアマンがいるようなホテルに泊まったのは初めてなので戸惑いました(笑)

インテリアもとっても素敵。グリーンが目を惹くホテルロビー。隣のフォーシーズンズも同じような雰囲気の装飾がしてあったので春のトレンドなのかな?
プリンスドガル ラグジュアリーコレクション客室

エレベーターも廊下も何もかもファッショナブル。もっとクラシカルな雰囲気だと思っていたら想像以上にモダンで驚きました。
ベッドルーム

素敵なお部屋に到着!無事パリについた安心感と、こんな豪華なホテルに泊まれる喜びでウキウキが止まりません。

荷物を置いてもこれだけのスペースが…嬉しい。

デスクも広く、インテリアも高級感がすごい。

パリらしくあちこちに写真やアートが飾られています。
バスルーム(トイレ・お風呂)

バスルームの装飾も本当に素敵でした。

バスタブに絵がかかってるって信じられません。タイルまで細かい装飾がたっぷり。

アメニティ

アメニティはなぜかボディローションしか置かれてなかったのでお願いしたらすぐに持ってきてくれました。
シャワーの方に少しだけ置いてあったみたい。日本と違って外国のホテルは歯ブラシ、かみそりなど何も置かれていないことが多いです。
それは高級ホテルでも同様。リクエストすれば持ってきてくれる場合もありますがパジャマも含めて持参することをおすすめします!
カフェ・お菓子

ウェルカムスイーツはクグロフ!お腹がすいていたので到着してすぐに食べました。美味しい~。

カフェ類は写真の通り。

紅茶好きには嬉しいダーマンフレール。
日本ではまだまだ知名度が低いですが、マリアージュ・フレールと並ぶフランス老舗の紅茶ブランドです。
ヴォージュ広場沿いにめちゃくちゃおしゃれな路面店があるのでぜひ行ってみてください。

WiFi・ネット環境
WiFiは快適につながりました。仕事も滞りなくできるレベル。
フランスではSIMカードを買うことが多いのですが、ホテルでWiFiが使えるとやっぱり便利です。
関連記事フランスパリにポケットWiFiレンタルは必要?通信手段の選び方と現地のフリーWiFi事情
プリンスドガル ラグジュアリーコレクション レストラン・バー

プリンスドガル ラグジュアリーコレクションホテルには3つのレストラン・バーがあります。
- Akira Back(日本料理)
- Bar 19.20(フランス料理)
- Le Patio(各国料理)
どこもデザインがとてもユニークで本当に素敵。どうしよう、楽しすぎる!!

朝食はLe Patioでいただきました。実は翌日ランブロワジーでランチの予約をいれていたので食べ過ぎ注意…だったのですが朝食のレベルが高く、美味しくて食べすぎました(笑)
朝食

披露宴でも始まりそうな豪華な空間。

モダンなシャンデリアがおしゃれすぎる。

料理もありきたりなものではなく、一捻りしたものが並びます。
Wの朝食のような見た目だけでなく味も良い一番好きなタイプの朝食。

バターはフランスの定番生バターベイユヴェール。フランスブログでも何度も紹介しています。
関連記事フランス土産にぴったりの有名バター10選と選び方のコツ

フランスはバター、ヨーグルト、チーズなど乳製品がとても美味しい。

ミルクの味がしっかりして日本で食べるものとは違うんですよね。

全種類食べたいパンやケーキ。

見本写真のような美しさです。

フランスでは野菜不足になりがちなので、朝はフレッシュなものをできるだけとりたい。

フランボワーズやブルーベリーも美味しいのでホテルで朝食がついていないときはスーパーで買って食べることも多い。

フムスやアボカドなどフレッシュなメニューが多くて本当に大満足です。

プリンスドガル ラグジュアリーコレクション 館内施設
プリンスドガル ラグジュアリーコレクションホテルの館内施設は下記の通り。
- スパ
- フィットネス
スパ

営業時間
- 9:00-21:00
フィットネス

営業時間
- 24時間営業(宿泊客のみ)
プリンスドガル ラグジュアリーコレクション クラブラウンジ
プリンスドガルにはクラブラウンジがありません。フランスにはラウンジがないホテルが多く残念でした。
この料金でラウンジなし、それでも埋まってるんだからすごい・・・!
プリンスドガル ラグジュアリーコレクション 行き方・アクセス
- メトロ1号線George V 駅から徒歩約4分
近くに他のメトロ駅やバス停も沢山あるので荷物がなければとても便利。
わたしたちは到着した初日から2泊したので空港からはタクシーで直行しました。パリの地下鉄はスリが多くエレベーターやエスカレーターはほぼありません。
大荷物だと狙われやすく、移動もとても大変なので2人以上であればできるだけタクシーを使ってください。
空港からのアクセス方法は「シャルルドゴール空港⇔パリ市内への行き方・アクセス」で詳しく解説しています。
プリンスドガル ラグジュアリーコレクションホテル(Prince De Galles a Luxury Collection Hotel)料金
お値段は1泊1,200ユーロ~。
わたしが宿泊した日も1番安い部屋で1,300ユーロと結構高額だったので、2泊あわせて140,000ポイントを使って予約しました。
15万円以上するホテルに7万ポイントで泊まれるって結構嬉しい…よね??
マリオットボンヴォイアメックスプレミアム(旧SPG)の継続特典「無料宿泊」は50,000ポイント以下のホテルでしか利用できず、手持ちのポイントを追加しても65,000ポイントまでしか泊まれません。
プリンスドガル ラグジュアリーコレクションホテル(Prince De Galles a Luxury Collection Hotel)エリート特典
エリート特典
マリオット系列のホテルに興味があるならマリオットボンヴォイの会員になるのがおすすめです。
朝食、ラウンジが無料になるプラチナエリート以上が理想ですが、ゴールドエリートでもレストランの割引やレイトチェックアウトが楽しめます。
- お部屋のアップグレード
- 14時までのレイトチェックアウト
- ウェルカムギフト500ポイント
- 25%のボーナスポイント
朝から子連れでバタバタするのは結構疲れちゃうんですよね。
- ラウンジアクセス(大人2名)
- お部屋のアップグレード(スイートルーム含む)
- 16時までのレイトチェックアウト
- ウェルカムギフト1,000ポイント
- 50%のボーナスポイント
わたしは朝食の特典を選びました。
プリンスドガル ラグジュアリーコレクション お得に楽しむ方法

マリオットボンヴォイアメックスプレミアム
- マリオットゴールドエリート
- 150万円利用で5万ポイント分無料宿泊
- 年間400万円以上でプラチナ
ブランド | 年会費 | 還元率(マイル) |
---|---|---|
AMEX | 49,500円 | 3.00%(1.25%) |
ゴールド会員に最短でなるためにはアメックスカードの発行が欠かせません。
Marriott Bonvoy会員のステータスは、シルバー、ゴールド、プラチナ、チタン、アンバサダーの5段階。
通常ゴールドエリートのステータスを得るには年間25泊の滞在が必要です。
しかしマリオットボンヴォイアメックスカードを発行すると、自動的にマリオットのゴールド会員にランクアップ♪
その他旅行好きには見逃せない
40社以上の提携先へマイルへ交換できる!!
年会費は49,500円と高いですが、更新時に無料宿泊特典がプレゼントされます。
ハイシーズンに値段の高いホテルに泊まれば、簡単に年会費をペイできるので高級ホテル好きには超おすすめ。
反対に、コスパホテルで満足。むしろホステルとか民泊好きでできるだけ宿泊費は安く済ませたい…。という方には向いていません。
アメックスの一番お得な入会方法は「紹介による発行」です。
通常の申し込みだとプレミアムカードで最大3.9万ポイント、一般で1.6万ポイントもらえます。
紹介で申し込みの場合プレミアムカードで3.9万ポイント+6千ポイント(紹介ポイント)と4.5万ポイント、一般でも+6千ポイントで2.2万ポイントも受け取れます。
お友達や知り合いにマリオットボンヴォイカードを持っている人がいれば紹介した側にもポイントが入るので、ぜひ聞いてみてください!
周りに誰もいないという場合は当ブログからもご紹介できますので、ご希望の方は以下のフォームへメールアドレスの入力をお願いします♪
LINEでもご連絡可能になりました!公式LINEへマリオットボンヴォイ申し込みとメッセージいただければ原則24時間以内に手動で申込URLを返信します♪

プリンスドガル ラグジュアリーコレクションの総評・感想
プリンスドガル、今まで泊まったヨーロッパのホテルの中で3本の指に入るほどよかったです。
ただポイント泊ではなく15万円払って泊まるとなると残念ながらわたしには無理。
日本や東南アジアでしっかりポイントを貯めてヨーロッパで使うというのが今後のパターンになりそうだと感じました。
まさか自分がこんな素敵なホテルに泊まれるなんてブログやっててよかったな。同行した父もとても喜んでくれてよい思い出になりました!
パリのホテル代が高すぎる!
久しぶりのパリ旅行
ツインで清潔感のある部屋を探したら

たったそれだけの条件なのに
日本で1泊2万円ぐらいのホテルが
パリではなんと1泊3〜5万!?
お手上げ状態だったホテル探し…
私が宿泊代を節約した方法を
詳しくまとめました
>> Amazon欲しいものリストでサポートする
旅が好きすぎて毎月海外旅行!
お金がなくてもマイルを貯めれば
無料で海外旅行に行けちゃいます
なんと!!マイルを使って
家族で世界一周を実現しました♪
一緒にマイルを貯めて家族旅行!
気になる方は今すぐチェック☆