ブログ運営&日記

早期英語教育の是否。いつから英語の勉強を始めなければいけないの?

この記事を書いた人
マリ@オハヨーツーリズム
当ブログオハヨーツーリズムは世界73ヵ国、7歳娘と37ヵ国滞在した旅行ブロガーのマリが運営しています。 インスタX(Twitter)ではブログに載せていない写真や、日々の様子も発信してるのでフォローやコメントよろしくお願いします!記事が役に立ったらSNSや友人にシェアしてくださると嬉しいです!
当ページのリンクには広告が含まれる場合がありますが、紹介しているサービス・製品はどれも自ら選定したものです。

国際結婚の我が家はむすめにバイリンガル教育をしています。

日本語とポルトガル語を習得しつつありますが、できれば英語もあわせて3言語話せるのが理想ですね♪

今回はそんな英語教育のお話。

小学生から英語を始める時代はもうすぐそこに!

2008年度から小学5,6年生を対象に小学校の英語教育は始まりました。

2011年度には5年生から必修となり、少しずつ日本の英語教育も改革されつつあります。

2020年度には「小学3年生からの必修化」「小学5年生からの教科化」が完全実施される予定です。

必修化されるとなると、テストの点数がつけられ評価対象となり、中学受験にも必要になってくるという流れになりますね。

前回必要のない人に無理にやらせる必要はないというお話をしました。

が!!

中学受験または高校以降の進路について『ある程度レベルの高い学校』へ進学して欲しいと望んでいるなら英語は必須です

今夜の池上(彰)さんの番組でも取り扱っていましたよ。

早期英語教育って本当に始めた方がいいの?

言葉の臨界期は10歳頃といわれているのを知っていますか?

困っちゃん
困っちゃん
いきなり臨界期とか難しいこと言われてもわかんないよ~ちゃんと教えて!
mari
mari
ごめんごめん、それじゃあ分かりやすく説明していくね!

臨界期とは、人間の一生において脳の発達が最も盛んな時期のことです。

具体的には生まれてから9~10歳頃までの時期でゴールデンエイジといわれることもあります。

この時期の子供の脳の吸収力は本当にすごくてスポンジのようにグングン吸収していきます。

「言語の習得は早ければ早いほど良い」と言われるのはこのためです。

臨界期を過ぎるとバイリンガルになるのは難しくなります。

臨界期前後の英語習得についてわかりやすくまとめられているサイトをみつけましたので紹介しますね!

子供の言語習得能力は高く、英語もどんどん吸収する柔らかい頭を持っている。
幼少の頃身につけていた言語でも、10~12歳を過ぎるまで頻繁に使っていかないと、きれいさっぱり忘れてしまう可能性が高い。
少々の頃身につけていた言語を10~12歳を過ぎるまで頻繁に使っていれば、その後、その言語を使わなくなったとしても忘れずに身につけている。
大人になっても第二言語を身につけることは可能だが、母国語が形成されているために、母国語と入れ替わることはない。

このことから、バイリンガル教育に関してもいくつかの結論が出せそうです。

1.子供が小さい頃(言語習得能力が高い頃)から英語を学ぶのはよいことである。
2.英語を教え始めたら、10~12歳を過ぎる頃までは学ばせ続ける必要がある。
3.親も子供と一緒に英語を学べば、第二外国語として高いレベルの英語力をつけることが可能である。

出典:「親子でバイリンガルになるホームページ」http://www.newleaf.jp/counselingroom006.html

今日から子供の英語教育に対するゴールを決めてみよう!

困っちゃん
困っちゃん
え~そしたら10歳過ぎてる子供はどうするの??今から始めるの遅すぎるってこと??

ひとくちに英語教育といっても実は色々あるんです。

日本人は中高の6年間勉強する機会があります。

大学生にいたっては8年~10年勉強するのに全く話せないってよく聞きますよね!

これはなぜかというと、わたしたちは英語を使った本を読んだり書いたりする力を学んでいるからなんです。

”speaking”と”writing”と”listening”は全く別物

もしあなたが、自分の子供は外国人のようなきれいな発音で、ネイティブのように会話ができるようになってほしい「バイリンガル」にさせたい。

ということであれば10歳というのは少し遅すぎます。間に合わないかもしれません。

※バイリンガルとは頭の中で日本語から英語に変換するのではなく、英語で考えそのまま会話することです

あなたは自分の子供にどのレベルまで期待しますか??

  1. バイリンガルになってほしい
  2. 学校の勉強(受験)で点数がとれれば(困らなければ)バイリンガルにこだわらない
  3. バイリンガルでなくても外国人とコミニケーションをとれるようになればよい

①~③は同じ、「英語ができる」という意味合いを持っていますが、全然違う内容です。

mari
mari
この3つを混同せずに、自分の子供にあった勉強方法を選んであげてね!バイリンガルにこだわらなければ10歳はちっとも遅くないよ♪

普通のご家庭では②で十分かもしれません。

早期の英語教育に反対している勉強のプロや著名人も多い

わたしがおすすめしている「3人兄弟を全て京都大学へ入学させた爆裂お父さん」や林修先生は早期英語教育には反対しています。

反対している人たちの主張で主なものを紹介します。

  • 母国語はアイデンティティを形成する上で大切なものの一つである
  • 日本語で考える能力が低下する可能性がある

何をやるにもメリット・デメリットの両面があります。

夫のフェニーは来日してまだ2年ですが3カ国語(英語・ポルトガル語・日本語の)が話せるので、大人になってからでも高い言語能力を習得することは確実に可能であると実体験から感じています。

育児や勉強法は、どちらが必ず正しいというものではありません。

mari
mari
自分の子供をどう育てたいかしっかりと考えたうえで好きに決めたらいいこと!

ちなみにわたしたち夫婦もこどもの語学方針について時々話し合ったりしています。

あくまで希望なのでうまくいくかはわかりませんが(笑)

  1. 発音は大切(ブラジル人夫の「日本人は発音がおかしいから聞き取れない」発言によりw)
  2. 日本の学校の英語の授業を得意科目にできるよう英検、TOEICに早期から取り組む
  3. もちろん外国人とコミュニケーションをとれるようになってほしい!

ちなみにブログを書いている間のBGMは「YouTube」で子供用の英語のうたをかけていることが多いです。

おすすめは”Hickory Dickory Dock“とってもかわいいうたですよ!

学校の授業で点数を取ることはもちろん大切!でもまずは英語を好きになってくれるよう色々仕掛けを頑張ります♪

 

マイルを貯めて世界一周!

旅が好きすぎて毎月海外旅行!
お金がなくてもマイルを貯めれば
無料で海外旅行に行けちゃいます

なんと!!マイルを使って
家族で世界一周を実現しました♪

一緒にマイルを貯めて家族旅行!

気になる方は今すぐチェック☆

初心者のための
マイル講座

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA