5歳の娘とふたりで夏のヨーロッパ1ヵ月を計画。
最初の1週間はオランダ。ベルギーへ移動し、ブリュッセル、アントワープ、ブルージュ、ゲントと宿泊しました。
アントワープで選んだのは街の中心にあるヒルトン。歴史的建造物を利用した素敵なホテルでとにかく立地が最高でした。
これだけの立地にもかかわらず料金は144ユーロ。最近のヨーロッパの物価を見るとかなりリーズナブル。ラウンジもついているので、エリート会員にはかなりおすすめできます。
それではヒルトン アントワープのレビューぜひご覧ください!
ヨーロッパのホテル代が高すぎる!
久しぶりの海外旅行
ちょっと良さそうなホテルを探したら

以前より高い…
コロナ前の2倍!?
お手上げ状態だったホテル探し…
私が宿泊代を節約した方法を
詳しくまとめました
このページの目次(もくじ)
ヒルトンアントワープ オールドタウン

世界有数の港として名をはせるアントワープ。ベルギー第2の都市であり、主要産業であるダイヤモンドの研磨と取引の中心としても知られています。
バロック芸術の都であるアントワープは17世紀バロック期最大の画家であるルーベンス、弟子のヴァンダイクなどフランドル派の画家ゆかりの地でもあり、アートファンにはたまらない街。

そんな歴史ある街のど真ん中に位置するのがヒルトンアントワープ。19世紀にオープンしたデパート、グランドバザールを改装した全210室の4つ星ホテル。
モダンなホテルが好みの人は、古びたホテルと感じるかもしれませんがわたしはとても気に入りました。
接客・サービス
あまり接点がなかったのでこれといった会話もしていませんが、10時過ぎにアーリーチェックイン。
お部屋にはウェルカムギフトのワインとチョコレート、お手紙をいただきました。

ウェルカムギフトはなんと豪華なワインとチョコレート!わたしはアルコールがダメな上、今後の移動も多いので持って行けずもったいなかった~。
こういう時飲める人と一緒だとよかったのにと思います。
ヨーロッパのホテルでこれだけサービスがあったのは初めてかも。
ダイヤモンド会員の威力を感じます。ラウンジはなぜかカードキーでドアが開かず、まわりの宿泊客が助けてくれました。
チェックインからアウトまで特に不満もなく、快適に過ごせました。ありがとう!
ヒルトン アントワープ | |
---|---|
住所 | Groenplaats 32, 2000 Antwerpen 地図 |
電話 | +3232041212 |
料金 | 宿泊最安値130ユーロ~ |
施設 | フィットネス、レストラン、ラウンジ |
子連れおすすめ度 | |
HP | https://www.hilton.com/en/hotels/anrhitw-hilton-antwerp-old-town/ |
ルームカテゴリー
- キングゲストルーム
- ツインゲストルーム
- キングデラックスハイフロアルーム
- ファミリーコネクティングルーム
- キングエグゼクティブルーム
- ツインエグゼクティブルーム
- ファミリーコネクティングルーム
- 各種スイートルーム
エグゼクティブラウンジのあるフロアのツインルームを用意してくれました。30平米もあるのでかなり広く感じます。

ベッドも快適でぐっすり眠れました。
ヒルトンに宿泊するならヒルトンアメックスの発行が絶対おすすめ!
公式サイトから直接予約するだけで、朝食無料、レイトチェックアウト、アップグレード等様々な特典がついてきます。
朝食料金は泊数分無料になるので家族で1泊するだけでほぼ元が取れてしまいます。
クレジットカードは宿泊する日までに手元に届けば特典が使えます。ギリギリになりそうな場合はホテルへ相談してみましょう!
ヒルトンアメックスプレミアム(プラチナカード年会費66,000円)は更新時に無料宿泊特典がついてきます。
毎年の記念日にヒルトンやコンラッドへ泊まるのも素敵ですよね♡
料金
お値段は1泊130ユーロ~。わたしが宿泊した日は144ユーロ。
34,000ポイント使って無料宿泊しました。エグゼクティブツインは250ユーロだったのでかなりお得に泊まれて嬉しい!
ベルギーは西ヨーロッパの中ではまだ良心的。
ヒルトンアントワープ オールドタウンフロント・ロビー

高級感のあるインテリアが置かれた広々としたロビーフロント。
スタッフも常時数人いてそれほど待つことなくチェックインアウトできました。
カードキーをもらってお部屋に向かいます。
ヒルトンアントワープ オールドタウン客室
客室階は迷路のような作りになっていて、部屋番号を見ていないと自分がどこにいるのかわからなくなります(笑)
客室までは結構歩くので忘れ物をしたら取りに行くのが大変でした。
ベッドルーム

エグゼクティブ階のお部屋。広い!!
スーツケースを広げても十分なスペース。デスクも広く仕事もはかどります。

少し古いけれど落ち着いて過ごせるベッドルーム。
バスルーム(トイレ・お風呂)

バスルームは大理石を使ったバスタブ付き。

ヒルトングループはお風呂が広いホテルが多い気がする。
アメニティ

お馴染みのアメニティはイギリスのフレグランスブランド「CRABTREE & EVELYN」。ヴァーベナの爽やかな香りが落ち着く。
歯ブラシは用意されていないので持っていきましょう。
WiFi・ネット環境
WiFiは快適につながります。仕事も滞りなくできるレベル。
カフェ・お菓子

もちろんコーヒー紅茶も完備。お水も足りなくなったらお願いできました。
ヒルトンアントワープ オールドタウンレストラン・バー

ヒルトンのレストランはBlend 32 Bar&Kitchen。
わたしたちが滞在したときは天気が悪かったのでテラスが開いていませんでしたがとっても素敵だったので利用できないのは残念でした。
解放感のある素敵な空間での朝食はもちろん最高!航空会社の関係者(パイロットやCA)が沢山いて目も潤います(笑)
朝食

朝食はヒルトンによくある王道ビュッフェ。特にベルギーらしい変わったものはチョコレートファウンテンくらいしかありませんが、定番のメニューは全てそろいサラダもたっぷり。

フルーツジュースやスムージーも種類豊富ですごく良かった。

味は特別美味しいものはないけど、雰囲気が抜群なので文句なし。

ヒルトンアントワープ オールドタウン館内施設
主な館内施設はフィットネスセンター。プールはありません。
フィットネスセンター

ヒルトンアントワープ オールドタウンエグゼクティブラウンジ

エグゼクティブラウンジの利用ができたので、イブニングカクテルとアフタヌーンティーの時間に行ってみました。
カードキーが何度もエラーになり入れないトラブルがあったのがちょっと残念。1階まで遠いんだもん。
イブニングカクテル以外の時間帯は、カフェ類とポテトチップスくらいしかありません。

夜はおつまみ、フルーツ、お酒がそれなりに揃っていますが冷凍食品っぽいものが多いので、せっかくの旅行中にわざわざ来るほどでもないなという感想でした。
お酒が飲める人にはいいラウンジだろうなー。サッと食べてお部屋に戻ります。
ヒルトンアントワープ、さすがにイブニングカクテルの時間は大賑わい
食事のクオリティはsoso
なので外で食べるのがおすすめ pic.twitter.com/PnNZOha9J3
— マリ@旅ブロガー オハヨーツーリズム✈nextシンガポールマレーシア (@makiro77) August 18, 2022
バルコニー

エグゼクティブフロア階にちょっとしたバルコニー?のような場所がありあもちゃんのお気に入りでした。
解放感と景色が最高。

ノートルダム大聖堂も見えます。写真でみるよりずっとずっと素敵。ここでしばらくくつろぎます。
ヒルトンアントワープ オールドタウン近隣施設
近隣施設の位置関係をまとめました。
ベルギー、アントワープを駆け足で一周して思った
私ここすごく好きだわ
フランスに似ているし教会はまるで美術館だし子供に優しいしおしゃれなお店がやまほど
明日も残りの美術館と教会まわるけど時間足りないので再訪決定😆 pic.twitter.com/Dvr5Yu3ffb
— マリ@旅ブロガー オハヨーツーリズム✈nextシンガポールマレーシア (@makiro77) August 17, 2022
美術館、ファッション(買い物)、グルメと楽しみがつまっていて大好きな街になりました。
グランドバザール内にお店やスーパーが入っているし、目の前はパン屋だし何も困ることがなかった。

天気がいまいちだったのだけ悔やまれる。次回は1泊じゃなくて2泊する!

アントワープの観光情報は「アントワープ人気観光地を地図付きで案内するよ!治安・おすすめ土産・ホテル・子連れ情報」で詳しく説明しています。

ヒルトンアントワープ オールドタウン行き方・アクセス
- アントワープ中央駅から徒歩16分
- メトロ Antwerpen Groenplaats 駅から徒歩約2分
タクシーに乗るつもりでしたが、観光案内で地下鉄直結だからおすすめと言われメトロで移動しました。
トラムは少し歩くので、ホテル直行ならメトロの方が便利かも。ただ地下が暗くて人が少なくちょっとだけ怖い(笑)
ヒルトンアントワープ オールドタウンエリート特典
エリート特典
ヒルトン系列のホテルに興味があるならヒルトン・オナーズへの入会がおすすめです。
朝食が無料になるゴールドステータス以上が理想ですが、平会員でも2人目無料、お部屋の割引やレイトチェックアウトが楽しめます。
お部屋のアップグレードに、レストランの割引やレイトチェックアウトも嬉しい特典♡
- お部屋のアップグレード(エグゼクティブフロア含む)
- 朝食無料サービス
- レイトチェックアウト
- 2人目の宿泊無料
- 80%のボーナスポイント
朝から子連れでバタバタするのは結構疲れちゃうんですよね。
- ラウンジアクセス(大人2名)
- お部屋のアップグレード(スイートルーム含む)
- レイトチェックアウト
- 2人目の宿泊無料
- 100%のボーナスポイント
- ウェルカムギフト
全てのホテルで対応しているのかわかりませんが、わたしが泊まった限りでは、ほとんどのヒルトンとコンラッドではウェルカムギフト(だいたい洋菓子)の用意がされていました♡
ダイヤになると1番安い部屋に泊まっても朝食、ラウンジが付いてくる…。これがお得すぎてやめられなくなっています(笑)
Hilton Rotterdam(ヒルトン ロッテルダム)お得に楽しむ方法

ヒルトンアメックス
- ヒルトンゴールドエリート資格
- 朝食無料
- 入会最大18,000ポイント
ブランド | 年会費 | 還元率 |
---|---|---|
AMEX | 16,500円 | 1.00〜1.50% |
ゴールド会員に最短でなるなら一撃ヒルトンアメックスカードの発行がおすすめ!
ヒルトンオナーズ会員のステータスは、平会員、シルバー、ゴールド、ダイヤモンドの4段階。
通常ゴールドエリートのステータスを得るには20回または40泊の宿泊歴が必要です。
しかしヒルトンアメックスカードを発行すると、自動的にヒルトンのゴールド会員にランクアップ♪
- 朝食無料サービス
- 部屋の無料アップグレード
- レイトチェックアウト
年会費は16,500円はかなりお得。連泊すればほぼ元が取れるので、ヒルトンに泊まるなら持っておいて損のないカードです。
よりラグジュアリーなカードが気になるならプラチナカード(年会費66,000円)がおすすめ。なんと更新時に無料宿泊特典がプレゼント!
ハイシーズンに値段の高いホテルに泊まれば、簡単に年会費をペイできるので高級ホテル好きにはたまりません。
コンラッドが無料で泊まれると考えれば十分持っておく価値はありそう♡
反対に、コスパホテルで満足。むしろホステルとか民泊好きでできるだけ宿泊費は安く済ませたい…。という方にはあまり向いていませんね。
現在新規入会キャンペーンで、会特典最大18,000ポイント、プラチナは44,000ポイントゲットできます!!
迷っているという方、何か質問があるという方はぜひLINEやDMからいつでも気軽に連絡してください♪
カードの詳しい特典内容は「ヒルトンアメックス特典メリット・デメリット徹底解説」でわかりやすく解説しました。
国内のヒルトンを渡り歩き、ダイヤモンド会員になったわたしが今一押しのカードです♪

ヒルトンアントワープ オールドタウンの総評・感想
ヒルトンの客室はとても快適でした。立地が良いので少し雨が降ったらすぐにホテルに戻れるし、傘も貸してくれます。
やっぱり同行者がいる時は良いホテルに泊まるのが正解ですね。
次回アントワープに行くときもまた同じホテルを選ぶと思います。特にエリート会員にとては拠点で連泊するには大変おすすめ!
この記事がベルギーホテル選びの参考になりますように。
アメックスの1番お得な入会方法は『紹介発行』!。

一般カードなら
3ヵ月30万決済で1.8万p
プラチナカードなら
3ヵ月30万決済で4.4万p
利用額を達成できるなら
今このタイミングで申し込まないと損!
>> Amazon欲しいものリストでサポートする
予約前に1つ寄り道するだけなので難しい点は全くありません♪
英語サイトに抵抗がなければRAKUTEN-Ebatesが断然おすすめ。
海外通販好きには知られた楽天運営の海外サイトで、時期によって最高7.5%バックされます!!!
マリオットやホテルズドットコムもキャッシュバックの対象なのでホテル好きは必見です!

海外在住、日本在住どちらでもメアドだけで簡単登録!ペイパルを経由して日本の銀行口座でキャシュバックを受け取ることができます。
入会90日以内に25ドル(約3,000円)購入で10ドルもらえるキャンペーン中!
英語のサイトはちょっと…という方には楽天のポイントサイト楽天リーベイツがピッタリ!

英語サイトに比べて還元率は落ちますが、楽天IDがそのまま使えるのでラクチンです♪

わたしはANAダイナミックパッケージやベルトラ、日用品のiHerb、GAP等をよく利用しています。
現在、登録してから30日以内、初回購入限定で3,000円(税抜)以上購入で楽天ポイント500ポイントもらえるキャンペーン中!