ハンガリー

ハンガリーベストシーズンは春~初秋(5月~10月)避けるべき時期・年間天気・イベント徹底解説

せっかく旅行に行くならベストシーズンがいいですよね。

旅行会社に質問すると「ハンガリーのベストシーズンは5月~10月」と回答されると思います。

なぜなら…

  • 外での食事が楽しい
  • 夜20時ごろまで明るいので観光しやすい
  • 温泉やプール、湖で思う存分「水遊び」を楽しめる

このページでは、観光に向いているベストシーズン》《旅費の安さから見たベストシーズン》など様々な視点でベストシーズンを解説していきます。

四季ごとの気温やイベントなどもあわせてご紹介しているので、これから旅行の計画を立てる方はぜひ、参考にしてみてくださいね!

東京⇔ハンガリーの航空券は中東経由が1番が安いです。個人旅行が好きならエクスペディアで一括検索がおすすめ!!往復たった10万円のブダペスト行きチケットも見つかりました。

好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ!私はウィーンまで直行便で行ってから中欧電車の旅をしました。

公式リンクエクスペディアで格安航空券をみてみる

ハンガリーをもっと知る

ハンガリーの観光ベストシーズンは春~初秋(5月~10月)

ハンガリーのベストシーズンはズバリは春~初秋です!

ハンガリーは、5月〜10月まで暖かく過ごしやすい気候なので世界中の旅行者から人気のある時期。

そして夏の本番は6月〜8月中頃この季節はもっとも旅行者でにぎわいます。

人気のシーズンのためホテルなどの予約がしにくくなってしまう傾向があるので早めのご予約がおすすめ!

そして気になる、夏の気温は毎日22〜30度前後となり、だいたい日本の夏と似たような気候になっています。

春から初秋のハンガリーをおすすめする3つの理由をもう少し詳しく説明します。

外で食事が楽しい

ブダペスト360BARブダペスト360BAR

夏のヨーロッパの楽しみのひとつがオープンテラスでの食事!

美味しい食事とビールをいただきながらブダペストの街並みを眺めていると幸せな気持ちになってきます♡

多くのルーフトップバーも開放されなんとも言えない解放感があります。サングラス持参でぜひ足を運んでみてください。

日照時間が長い

ハンガリーは北緯47度と、日本より北に位置しています。

そのため、日本の夏の日没は19時ぐらいですが、ハンガリーは夏至付近になると日没が20時半頃に。

せっかく旅行に来たのだから、長く遊びたい!という方には、やっぱり夏がぴったりです♪

朝も早くから明るくなるため、1日の活動時間を長く取ることができるのもいいですね!

そして、日照時間が長くなる、夏のハンガリーの夕暮れも素晴らしくロマンチックな時間を楽しむことができますよ♪

mari
mari
反対に、12月・1月は日没が16時とかなり早くなっています。

温泉やプールをぞんぶんに楽しめる

じつは、ハンガリーは古代ローマ帝国が支配していた時代から温泉施設があったほど「温泉大国」!

出典:セーチェニ温泉・公式サイト

温泉の温度は、約20度〜40度ほどなのでとっても心地よく、夏には限定のプールも登場するため人気のシーズンになっています。

首都ブダペストにはたくさんの温泉があるのでぜひ日本とは、また違う雰囲気の温水プールを体験しに行ってみてくださいね♪

mari
mari
地元の人は出勤前にひと泳ぎしてからお仕事にいくこともあるのだそう♪笑
あもちゃん
あもちゃん
ママイとパパイとたくさん水遊びしたいな♡

ハンガリーの季節の特徴

ハンガリーには日本と同様に四季があり、それぞれの季節にそれぞれの魅力がたくさんあります。

ハンガリーの春(3月・4月・5月)

ハンガリーの春は天候もよく、冬の終わりをつげる鮮やかな春の花がつぎつぎと一面に咲きはじめます。

そして、ハンガリーもいくつかの場所では桜の花を眺めるところもあり、なかでもおすすめはブダペストにある「エルジェベート公園」!

公園内には、おしゃれなレストランやバーもあるので、桜が咲き始めると子連れの家族やカップル達がいっせいにお花見を楽しみに来ています♪

その他にも春は、食べ物やワイン、音楽などのイベントもたくさん開催されているのも見どころになっています。

そして、夏はベストシーズンのため海外から旅行に来る人も多く暑いので、そこまで混雑せず過ごしやすい春は、ハンガリーの第2のベストシーズンになっています♪

平均最高気温は11度~22度、最低気温が3~12度

mari
mari
夏のベストシーズンを前にホテルの料金が安くなっているので穴場と言えます。

ハンガリーの夏(6月・7月・8月)

ハンガリーの夏は6月〜8月までで、旅行者がもっともにぎわう時期でもあります。

なぜ夏が、ハイシーズンになるかというと、天気もいいので温泉もプールも1日中楽しめ、イベントも多数開催されているから。

そして、ハンガリーは内陸部だから海では遊べないと思いきや、「ハンガリーの海」と呼ばれている大人気サマースポットのバラトン湖があります♪

出典:wikipedia

ここでは、「クルージングやサーフィン・ウェイクボード・水上スキー」などの水遊びもできるので夏にはたくさんの人が訪れています。

mari
mari
地元の人からも大人気のバラトン湖♪

湖の周りは、サイクリングやハイキングコースなどもあるので、都会を離れて自然を楽しみたい方にはおすすめです☆

平均最高気温は25度~27度、最低気温が15度~17度

ハンガリーの秋(9月・10月)

ハンガリーの秋は、日本と同じく葉が赤や黄色に色づき、絶好のハイキングやトレッキング日和になります。

ブダペストの近くの丘にぜひ足を運んでみてくださいね♪

そして、気候もいいので温泉も心地よいと大好評のシーズン!

mari
mari
ブドウの収穫の時期なので、ワインもおすすめ♪

街中ではオペラやバレエ、演劇などのシーズンが始まるのもこのころから。

そして、夏のベストシーズンと比べて旅行者もグンと減るのでゆったりハンガリーで過ごしたい方にはベストな時期かもしれません。

平均最高気温は16度〜23度平均最低気温は8度〜13度

ハンガリーの冬(11月・12月・1月・2月)

ハンガリーの冬はとっても寒く、最高気温が5度を下回る日も少なくありません。

しかし、数々の温泉巡りを楽しんだり、シーズンオフのため格安ツアーがあるのがポイント!できるだけ安く観光したい方にはおすすめの季節かも。

またこの寒い時期は、国会議事堂や美術館、博物館、大聖堂、お城などの世界文化遺産を巡りをするのがおすすめです♪

国会議事堂
mari
mari
オペラや演劇も本格シーズンに入ります♪

ブダペストのクリスマスマーケットは本当に素晴らしすぎて大感激だったので、ぜひ一度実際に自分の目で確かめてみてくださいね!

平均最高気温は2度~8度、平均最低気温は‐3度~3度

ハンガリーの旅費が最も安くなる時期

  • パックツアーが安くなるのは年末年始を除く冬季(11月~3月頃)
  • 個人旅行(航空券)が安くなるのは夏のハイシーズンと大型連休以外
  • 少しでも安くすませたいなら、まめに情報チェック

パックツアーの場合

ハンガリー行きのパックツアーは「年末年始を除く冬季(11月~3月頃)」に安くなります。

「でも、寒い冬はNG」・・・というのであれば、「6月」「9~10月」で検討してみましょう。比較的、安いツアーが見つかる時期です。

これは、ハンガリーに限ったことではありませんが、下記の期間はツアー料金が高騰します。

  • 年末年始
  • GW(ゴールデンウィーク)
  • 秋の連休
  • 夏休み
フェニー
フェニー
もともとハンガリーツアーはヨーロッパの中では旅費が安い方ですが、旅行者が多くなる時期は高騰するので早めの予約がおすすめです!

個人旅行(航空券)の場合

ブダペスト行きの航空券は冬季が安い傾向ですが、7~8月と年末年始を除けば、比較的あまり価格に差がなさそうです。

アジアや中東、ロシア経由なら往復10万円前後のことも多く、安くて6万円台からあります。

mari
mari
乗り換えが多いけどエアチャイナなら6万円でとれちゃいますよ♪

航空券の情報をまめにチェックするのがおすすめ

旅行にかかる値段は、航空会社や出発する曜日などによって金額が変動するので、一概には言えません。大切なのは、まめに情報をチェックすること!

できるだけ安くハンガリー旅行をしたいなら、複数の旅行代理店の情報を比べたり、安い航空券が出ていないか、まめに情報収集をしてみましょう。

格安航空券を探すなら「エクスペディア」

ちなみに、格安な航空券を取るのにわたしが愛用しているのはエクスペディアというサイト。

用事もないのに時々のぞいて安いチケットがないかチェックしています(笑)

国際線はもちろん、国内線も格安チケットが見つかるので気づいたらポチっと買ってしまうことがあり恐ろしいです・・・。ぜひのぞいてみてください♪

公式サイトエクスペディア

ホテルを安く予約するなら「booking.com」

1年のうちでホテルの値段も変動しますし、ホテルによってまちまちなので「ホテルが安い時期」というのは一言では言いにくいです・・。

そのため、ホテルの価格もまめにチェックするのが大切です。

わたしはヨーロッパのホテルの場合はいつも、Booking.comで探します。他のホテルサイトと比較し、色々検証してみた結果、取り扱いホテルの数と値段が最安になることが多かったのでおすすめですよ!

もちろん日本語で簡単に予約できるので、難しいことはありません。100泊以上予約してきましたが、一度もトラブルになっていないのでご心配なく!

公式サイトBooking.com

ハンガリー旅行を避けたほうが良い時期

絶対に旅行を避けたほうが良い!という訳ではありませんが、真冬とクリスマスイブ〜当日、イースターは避けたほうが良いかもしれません。

冬(11月〜2月)

ハンガリーの冬は、雪や雨が降るためとても寒く、冬の間だけアトラクションを閉鎖したり宿泊施設を閉めるところもあります。

寒いと体調を崩しがちですし、荷物もかさばるのも厄介。また、日照時間が短くなるというのもマイナスポイント。

オペラや美術鑑賞が目的でなければ11月〜2月の滞在は避けた方がいいかもしれません。

しかし、宿泊施設の価格が非常に安くなるためコストを抑えてハンガリー旅行に行きたい人はおすすめの時期になっています♪

mari
mari
交通も不便になるので大きい街で過ごすのがマスト!

クリスマスイブ〜当日

ハンガリーは国民の5割がキリスト教を信仰する国。

クリスマスは恋人や友人と過ごす日ではなく、家族揃って伝統的な食事をします!

そのため、お店の多くが24日25日は閉店時間を早めるところが多いです。

mari
mari
24~26日は多くの店が閉まっていることを覚悟してください。

外から鑑賞するだけの観光地なら問題ありませんが、この日はスーパーも早じまいするところが多いため、食料調達にすら苦労するかもしれません。

そして、公共交通機関もストップする場所もあるのでご注意を☆

イースター当日

クリスマス同様、イースターも家族揃ってお祝いします。

朝からみんなで教会に行き、卵に色をつけ、伝統的な食事を囲みます。

イースターもほとんどのお店は休みになりますが、教会に行けば賛美歌を聞くことができるので良い体験になるかもしれません。

※近年は、イベントを開催している場所もあるようです♪

ハンガリーの年間平均気温・降水量

ハンガリーの気温と降水量ハンガリーの気温と降水量

ブダペストの最高気温と降水量を調べてみました。冬はやはりかなり冷え込みます。

ヨーロッパは日本と比べて雨が少なく1年を通してカラッとしていて良いですね~♡

ハンガリーに滞在する予定が決まったら、次にチェックしておきたいのはどんな洋服を着ていくのか。

わたしのおすすめは現地で浮かない恰好をすること!日本人らしい恰好をすると意外と目立って犯罪に巻き込まれやすくなることも。

次の記事でおすすめコーデについて詳しく解説しているので、旅行前にぜひ読んでみてください。

関連記事ハンガリー旅行おすすめの服装と現地で浮かないシーズン別コーデ徹底解説

ハンガリーの人気季節イベント

ハンガリーで行われる、人気のイベントをまとめてみました。

ビールフェスティバル❨V. Jubileumi Sörfesztivál❩

ビールフェスティバルは、毎年6月ごろに開かれるハンガリー最大のイベント!

ブダ城❨王宮❩の近辺で開催されています。

色んな種類のビールを味わうことができ、食べ物の屋台もでているので、世界中のビール好きにはたまらないイベントになっています♪

ハンガリーでは、たくさんのイベントが開催されていますがビールフェスティバルは地元の人からも大人気です!

クリスマスマーケット

「クリスマスマーケット」は、毎年11月下旬ごろから開催されるロマンチックで素敵なイベント!

なかでも、「ヴェレシュマルティ広場」で開かれるマーケットは最大規模で、さまざまなクリスマス雑貨やフード、イルミネーションなどを楽しむことができます。

普段から夜景の綺麗なハンガリーは、クリスマスの時期になるとさらに幻想的に。とっても素敵な思い出を作れると思いますよ♪

あもちゃん
あもちゃん
寒いのでホットワインやホットチョコレートもおすすめ♡

年末年始の時期にブタペストを訪れました。街中キラキラして本当に感動したのを覚えています。

ブショー祭り❨BUSO’S PARADECARNIVAL IN MOHACS❩

出典:wikipedia

少し変わり種では毎年2月、ハンガリー南部で行われる、冬のカーニバル「ブショー祭り」はどうでしょう?

長い冬に終わりを告げ、暖かい春を迎えるために行われる行事。

このお祭りは、ブショーという仮面をかぶった人達が町を練り歩き、ダンスや民謡などを披露してくれます。

このちょっぴり怖い仮面は、冬を脅かして追い出すためのもの。まるで秋田のなまはげみたいですね(笑)

ハンガリーのベストシーズンまとめ

ハンガリーには四季があり、それぞれ違った表情を見せてくれます!

どの季節にもそれぞれの良さがあるので、何度も訪れたくなってしまいますね♪

ベストシーズンだけではなく、ぜひ様々なハンガリーを体験してみてください。

ハンガリーをもっと知る

すべての記事をみる

 

東京⇔ハンガリーの航空券は中東経由が1番が安いです。個人旅行が好きならエクスペディアで一括検索がおすすめ!!往復たった10万円のブダペスト行きチケットも見つかりました。

好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ!私はウィーンまで直行便で行ってから中欧電車の旅をしました。

公式リンクエクスペディアで格安航空券をみてみる

 

おすすめホテル

ブダペストでぜひ泊まっていただきたいのがコリンシアブダペスト!!

世界遺産のアンドラーシ通りまでたった300mという抜群の立地で観光の拠点にとっても便利!

THEヨーロッパのホテルといったゴージャスな雰囲気たっぷりで、歴史的なロイヤルスパではサウナスチームバスも楽しめます♡

朝食も充実しており、ファミリー、カップル共におすすめできるブダペストの超おすすめ高級ホテルです

コリンシアの
料金をチェックしてみる

\お知らせとお願い/

もし記事が役に立った・活動を応援してもいいよ
という方がいらっしゃればサポートいただけると本当に嬉しいです。

みなさんのサポートにより
活動が継続できます。

>> Amazon欲しいものリストでサポートする
ハンガリーを楽しむならベルトラを使わなきゃ損!

ハンガリーで観光地を満喫するなら
ベルトラで現地ツアーを手配しよう!

市内観光やナイトツアーが大人気

安心の日本語ツアーで
ハンガリーを隅々まで堪能できます♪

個人旅行も日本語ガイドで安心

ベルトラ公式サイトを
チェックしてみる

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA