物価が高いイメージのあるヨーロッパですが、実際のところ物価は日本と比べてどうなのか気になりませんか?
ベルギーの物価は、日本と比較するとやや高いなと感じました。
物によって高く感じたり、安く感じたりすることがありますが、東京のおしゃれな街で行動したらこれくらいかかるかな??と思っておけば大丈夫です!
今回はそんなベルギーの物価について、物のカテゴリー別に調べてみました。これからオランダに訪れる方はぜひ参考にしてみてください♪
海外旅行に行くなら
海外旅行保険が絶対に必要
年会費無料のエポスカードは
無料なのに海外旅行保険付帯
(実はこれめちゃくちゃスゴい)
保険付きクレカをまだ持ってないなら
発行しない理由はありません
すでにメインクレカを持っていても
補償額は合算なので複数枚持ちがお得
ベルギーをもっと知る
このページの目次(もくじ)
ベルギーの物価は日本より少し高い
ベルギーの物価は日本と比較するとやや高いなと感じました。
フランスや北欧諸国に比べると安く、隣国のルクセンブルク、オランダより若干高い印象です。
お土産のチョコレートやワッフルはきちんとしたお店で探すと高いですが、バラマキ用をスーパーで買うと案外安くすみます。
ちなみに消費税は21%と超高額。もちろん軽減税率もありますが日本の2倍以上です。
ベルギーのホテル宿泊費の目安
旅行で訪れるなら絶対知っておきたいのがホテルの宿泊代の目安!
ホテルは幅広く揃っており、首都のブリュッセル中心部では1泊あたり(大人二人一室)10,000円〜25,000円程度が相場です。
平均で3つ星ホテルなら1泊あたり¥12,809、4つ星ホテルは¥17,684、5つ星は¥21,915。
日本と比べてもそう高すぎる!ということはありませんが、ハイシーズンになると値段が高騰するので注意が必要。
ホステルは1泊3000円程度から探すことができます。
- 3つ星ホテル:10,000円~15,000円
- 4つ星ホテル:15,000円~20,000円
- 5つ星ホテル:20,000円~
- ホステル:3,000円前後
ベルギーの食事・レストランの物価
ベルギーのレストランは、全体的に高すぎず、かといって決して安くはない値段です。
お昼ご飯は10ユーロ(約1220円)~食べることができます。
ベルギーに来たらムール貝を食べたいと思っている方も多いと思いますが、フリッツ(フライドポテト)・ムール貝・ビールのセットで15ユーロ(約1830円)でした。
また、フリッツ単品だと山盛りで5ユーロ(約610円)。基本的にスタンド購入し、食べ歩きすることになります。
また、ベルギーで人気のベルギーワッフル。
食べ歩きの場合1つ1ユーロ(約122円)~2ユーロ(約244円)と購入しやすい価格帯です。
プレーンが1~2ユーロで、そこにクリームやフルーツ、アイスのオプションを追加していくというシステムになっています。
座って食べるタイプのお店の場合、飲み物をつけて約10ユーロ(約1220円)。
リエージュ風ワッフルとブリュッセル風ワッフル、両方食べたい方は、片方は食べ歩き、片方は座って、とするといいかもしれません♪
チップの習慣はあまりありませんが、特別親切な対応をしてもらったり、ご飯が美味しかった場合には食事代の10%ほどを置いておきましょう。
- ファーストフード店:1,000円程度
- カジュアルなレストランで一食:1,500〜2,000円程度
- 中級程度のレストランやコース料理:4,000円〜
ベルギーの食料品・飲料・お菓子の物価
スーパーやコンビニは旅行者にとっても強い味方!大袋のお菓子や、調味料などをお土産にするのも楽しいですよね♪
ベルギーのスーパーで見てきた価格をご紹介します。
水・お茶・ジュースなどの飲料
缶のコカコーラ(330ml)が0.68ユーロ(約円)、水が1.5Lで1ユーロ(約122円)となっています。
ジュースよりビールの方が安い!なんて国もありますが、ベルギーはそうではないようです(笑)
日本と比べてもあまり差がないように感じました!
牛乳は1ユーロ(約122円)前後と若干日本より安いくらいです。
ただ気をつけて欲しいのが、ヨーロッパにも日本同様「低脂肪乳」「無脂肪乳」が存在します!
飲んでみて味が薄い!なんてことにならないように、乳成分はしっかり確認してください。
- 水(1.5L):1.5Lで1ユーロ(約122円)
- ジュース・炭酸飲料(330ml):0.68ユーロ(約83円)
- 牛乳(1L):1ユーロ(約122円)前後
ビールなどのアルコール類
ベルギーといえば美味しいビール♪
ビールは330mlで、ハイネケンが1.15ユーロ(約140円)、Hoegaadenのホワイトビールが2.25ユーロ(約274円)、ベルギービールは各種瓶で1ユーロ(約122円)~1.5ユーロ(約183円)程度で購入可能です!
ベルギーだけではなく、隣国のオランダやドイツのビールが安く購入できるので、お酒好きの人にはぴったり。
また、パッケージも可愛いのでお土産として最適です。ワインは1本約5ユーロ(約610円)~。
普通のスーパーでもイタリア産、チリ産、ギリシャ産と幅広く取り揃えているのでみていて楽しいです!
- ワイン(レストラン):150mlあたり6ユーロ(約732円)〜
- ワイン(スーパー):5ユーロ(約610円)程度〜
- ビール(レストラン):4ユーロ(約488円)
- ビール(スーパー):1ユーロ(約122円)~1.5ユーロ(約183円)程度
お菓子
ポテトチップスは200gで2.25ユーロ(約275円)、お土産用のチョコレートは70gの板チョコが2.65ユーロ(約323円)と日本と比べれば少し高いかな~という印象です。
プライベートブランドのチョコレートは200gで1.99ユーロ(約243円)なので、普段食べられているものは若干安い。
バラマキ用に便利なベルギーワッフルは8個程入って2ユーロ(約244円)で売っています!
また、フランスの有名なお菓子メーカーであるBonne Mamanのフィナンシェやマドレーヌを300円〜400円で買うことができるのも嬉しいです。
このお菓子、スーパーのクオリティと思えないほど美味しいので、ぜひベルギーのスーパーを訪れたら探してみてください♡
- チョコレート菓子:200gで1.99ユーロ(約243円))
- ワッフル:8個程入って2ユーロ(約244円)
- ポテトチップス:2.25ユーロ(約275円)
生鮮食品
短期の旅行だとなかなか購入する機会はないかもしれませんが、生鮮食品の値段もご紹介します。
国産牛ミンチ1kgあたり9.45ユーロ(約1152円)、国産豚ミンチが1kgあたり8.8ユーロ(約1073円)、生の国産ソーセージは1kgあたり9.524ユーロ(約1162円)。
鳥ささみは1kgで9.2ユーロ(約1120円)となっています。
1kgあたりと言われるとあまり実感がわかりませんが、200gあたりで考えると、牛ミンチが大体230円、豚ミンチが大体215円。
そう考えると国産でこの価格は安いですね!
生魚はあまり食べられていませんが、サーモンの切り身は1kgあたり25ユーロ(約3,050円)です。
大体200g、5ユーロ(約610円)で売られています。
脂ののったヨーロッパのサーモンは格別に美味しいので、この値段で食べられるのはとてもお得!
卵は6つ入りで1.5ユーロ(約183円)〜1.9ユーロ(約232円)です。
た、高い!
日本の卵の値段がいかに安く安定しているかがわかります。
野菜や果物は量り売りのものと個数売りのものがあります。
量り売りのものにはきちんとkgあたりの値段が書いてあるので安心してください。
それぞれ1Kgあたりトマト2.07ユーロ(約253円)、レタス1.29ユーロ(約157円)、玉ねぎ1.3ユーロ(約158円)となっています
りんご、バナナは季節によりますが、大体1Kgあたり1.5ユーロ(約183円)〜2ユーロ(約244円)となっています。
- 鶏肉:9.2ユーロ(約1120円)
- 牛肉:9.45ユーロ(約1152円)
- 卵6個:1.5ユーロ(約183円)〜1.9ユーロ(約232円)
- トマト:2.07ユーロ(約253円)
- レタス:1.29ユーロ(約157円)
- りんご:1.5ユーロ(約183円)〜2ユーロ(約244円)
- バナナ:1.5ユーロ(約183円)〜2ユーロ(約244円)
※卵以外1Kgあたりの値段
乳製品
牛乳は1ユーロ(約122円)前後でしたが、そのほかの乳製品は以下のようになっています。
山羊のチーズは150gで3.55ユーロ(約433円)、チェダーチーズは150gで3.15ユーロ(約384円)、ラクレット用チーズは400gで6.69ユーロ(約816円)。
ヨーグルトは125gの4つセットで3.39ユーロ(約414円)です。500gで414円だから安いのか高いのか、ちょっと微妙です(笑)
バターは2~2.5ユーロ(約244円~約305円)。
マーガリンはバターよりも安く、1ユーロ(約122円)で買うこともできます。
Soya(大豆)と書いてあるものもあり、種類が豊富で迷ってしまいます!
- 山羊のチーズ:150gで3.55ユーロ(約433円)
- チェダーチーズ:150gで3.15ユーロ(約384円)
- ラクレット用チーズ:400gで6.69ユーロ(約816円)
- バター:2~2.5ユーロ(約244円~約305円)
- ヨーグルト:4つセットで3.39ユーロ(約414円)
ベルギーの人気お土産の物価
チョコレート 一箱6ユーロ(約732円)~
ベルギーといえばチョコレートを想像する人も多いのではないでしょうか。
スーパーで少しいい感じの箱入りチョコは4ユーロ(約488円)程度、路面店で買うと安いもので6ユーロ(約732円)、高いものは計り知れないくらい高いです(笑)
平均でいうと、チョコレート専門店での場合10ユーロ(約1,220円)です!
予算と相談してどのようなお店で買うのか選んでください♪
ベルギーの公共交通機関・タクシー料金の物価
電車・バス・トラム・メトロ
ベルギーでは、電車・バス・トラム・メトロの4つの公共交通機関へ共通チケットを使って乗車できます。
1回券 | 2.1ユーロ(約256円) |
---|---|
5回券 | 8ユーロ(約976円):グループでシェアが可能 |
10回券 | 14ユーロ(約1708円):グループでシェアが可能 |
24時間乗り放題 | 7.5ユーロ(約915円) |
48時間乗り放題 | 14ユーロ(約1708円) |
共通チケットは鉄道・メトロの各駅にある券売機、KIOSK、BOOTIKで購入可能です。
バス停やトラムの停留所には券売機がないことが多いので、メトロや鉄道の駅に行く必要があります。
車内で運転手より直接購入も可能ですが、券売機で買うより手数料が取られる分割高に。
現在ブリュッセルでは紙のチケットとSuicaのような《MOBIB》と呼ばれる磁気カードが使われています。
5ユーロのデポジットが必要なものの、日本と違ってMOBIBカードはシェアが可能であり、複数人で使えることから、ブリュッセルに数日滞在する人、もしくは団体の方におすすめです。
タクシー
ベルギーでは各自治体ごとにタクシーの料金が定められています。
ブリュッセルでは、下記の料金が基本。このほか、荷物によっての追加料金などは特にありません。
初乗り | 4.98ユーロ |
1km毎 | 1.94ユーロ/km |
ブリュッセル郊外 | 2.7ユーロ/km |
ベルギーの有名観光スポットの料金目安
小便小僧の衣装ミュージアム
小便小僧は裸だと思っている方も多いと思いますが、時期によって様々なコスチュームを身にまといます。
コスチュームは世界各国から寄贈され、その歴代コスチュームを見ることができる小便小僧博物館まであるんです!!
フランスのルイ15世が送った衣装を始め、7テーマに分けられた100種類の衣装が展示されています。
入場料は8ユーロ(約976円)で18歳以下は入場無料です。
ブリュッセル王宮
現在は王宮としては使われていませんが、迎賓館として利用されています。
一般公開期間は7月〜9月となっており、料金は無料。
夏にブリュッセルを訪れた人にはぜひ訪れてほしい場所の一つです!
サン・ミッシェル大聖堂
ブリュッセルを代表する大聖堂の一つサン・ミッシェル大聖堂。
ゴシック様式の美しい外見に加え、荘厳な内装は圧巻です。グランプレスから徒歩8分と近いことも魅力的な観光スポット。
入場は無料で、宝仏殿は2ユーロ(約244円)となっています。
ベルギーの物価 まとめ
ベルギーはヨーロッパの中でもやや物価が高い感じがしましたが、電車の乗り方やお土産の買い方など、安く節約できる方法はたくさんあります!
よほど長期で滞在しない限り、物価が高そう・・・と心配する必要はありません。
きっと楽しいベルギー旅行になると思います♪
わたしのおすすめメインカードはカードマリオットボンヴォイアメックス。マイルにもホテルのポイントにも交換できるうえ1年に1度更新のタイミングで高級ホテルに泊まれるので手放せません。
ゴールドカードなので年会費が高いのがネックですが、無料宿泊で余裕で元がとれます。
カードラウンジも使えるし、保険の内容が手厚くめちゃくちゃ重宝しています。空港から自宅までのスーツケース宅配が無料なのも最高!
年会費無料のクレカがよければ海外旅行保険がついてくるエポスカードがとにかく最強!!
年会費無料でここまでお得なカードもめずらしいので、持っていない方はすぐに申し込まないと損ですよ!!(ステマでなく本気で一押しのカードです笑)
ベルギーをもっと知る
東京⇔ベルギーの航空券はアジア・中東経由が1番が安いです。個人旅行が好きならエクスペディアで一括検索がおすすめ!!
好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ!乗り継ぎは疲れるので直行便もおすすめです♪
公式リンクエクスペディアで格安航空券をみてみる
ブリュッセルでぜひ泊まっていただきたいのがロッコ フォルテ ホテル アミーゴ!
ブリュッセル一の高級デザイナーズホテルとして人気が高く、立地も抜群なので子連れの滞在にもとてもおすすめです。
どこへ行くにも徒歩圏でその便利さに感動されることでしょう!お部屋も明るく朝食も美味しい誰にでもおすすめできる一押しのホテルです。