せっかく旅行に行くならベストシーズンがいいですよね。
旅行会社に質問すると「ベルギーのベストシーズンは夏」と回答されると思います。
なぜなら…
- 日本ほど暑くなく、カラッとして過ごしやすい!
- 日照時間が長く、遅い時間まで観光できる!
このページでは、《観光に向いているベストシーズン》と《旅費の安さから見たベストシーズン》など様々な視点でベストシーズンを解説していきます。
年間の気温やイベントなどもあわせてご紹介しているので、これから旅行の計画を立てる方はぜひ、参考にしてみてくださいね!
東京⇔ベルギーの航空券はアジア・中東経由が1番が安いです。個人旅行が好きならエクスペディアで一括検索がおすすめ!!往復たった10万円のブリュッセル行きチケットも見つかりました。
好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ!乗り継ぎは疲れるので直行便もおすすめです♪
公式リンクエクスペディアで格安航空券をみてみる
ベルギーをもっと知る
このページの目次(もくじ)
ベルギーの観光ベストシーズンは夏(6~8月)

ベルギーの夏は、日本ほど暑くならず、カラッとしていて過ごしやすいので観光には最適。
また、高緯度に位置し、サマータイムも導入しているため遅い時間まで明るいのもポイント。

観光に時間をかけやすいので、旅行者には嬉しいですよね。
過ごしやすいこの時期にはお祭りやイベントも多く、街はとってもにぎやかです♪
夏でも朝晩はかなり涼しいこともあるので、薄手の上着を持って行ったほうがいいでしょう。
- 気候的に過ごしやすい「6~8月」が旅行に最適
- 夏でも朝晩は涼しいので、上着を準備すること
ベルギーの季節の特徴
ベルギーは日本と同様に四季の移り変わりを楽しむことができます。
それぞれの季節にそれぞれの魅力がたくさんあるので、好みの季節に訪れるといいですね。
ベルギーの春(3月・4月・5月)

日本人にとってはまだちょっと肌寒く感じますが、田園地帯のほとんど(特にブルージュとゲント)で花いっぱいの素敵な風景に出会える季節。
ヨーロッパの人たちにとっては、暑くなる前の4月~6月がベストシーズンだとも言われています。
」
平均最高気温は約10度、最低気温は2度
ベルギーの夏(6月・7月・8月)

カラッとしていて過ごしやすいので、旅行には最適。
近隣のヨーロッパ諸国からもたくさんの旅行者が訪れるハイシーズンで、数多くの野外フェスティバルが開かれます。

世界的に有名なトゥモローランド音楽祭が開催されるのも7月ですし、ゲントフェスティバル、ブリュッセルサマーフェスティバル、アートフェスティバルと夏の楽しみが続きます。
平均最高気温は22度、最低気温は11度
ベルギーの秋(9月・10月・11月)

雨が降ることが多い時期ではありますが、美しい紅葉の季節でもあります。特に9月、10月は夏の暑さも落ち着き、寒さもないのでとても観光がしやすい季節。
グルメ大国ベルギーでは、ジビエが美味しくなるのも楽しみ!
春と同じくホテルが安く取れるのも秋の良さのひとつです。
平均最高気温は15度〜20度、平均最低気温は3度〜9度
ベルギーの冬(12月・1月・2月)

ベルギーの冬はかなり湿気が多く肌寒くなり、時には運河が凍結することも。
しかし12月に入ると街はクリスマスムードで華やぎます。寒くても冬ならではの光景に出会えますね!
冬に訪れるならクリスマスの時期がおすすめです。
平均最高気温は5度前後、平均最低気温は0度
ベルギーの旅費が最も安くなる時期
- パックツアーが安くなるのは年末年始を除く冬季(11月~3月頃)
- 個人旅行(航空券)が安くなるのは夏のハイシーズンと大型連休以外
- 少しでも安くすませたいなら、まめに情報チェック
パックツアーの場合
ベルギー行きのパックツアーは年末年始を除く冬季(11月~3月頃)に安くなります。
「でも、寒い冬はNG」・・・というのであれば、6月、9~10月で検討してみましょう。比較的、安いツアーが見つかる時期です。
ベルギーに限ったことではありませんが、下記の期間はツアー料金が高騰します。
- 年末年始
- GW(ゴールデンウィーク)
- 秋の連休
- 夏休み
個人旅行(航空券)の場合
一般的にベルギー行きの航空券が安くなるのは年末年始、春休みを除く冬から春にかけてと言われており、特に2月あたりが安くなる傾向。
LCCで日本からベルギーに行くことは現段階では難しいですが、アジアや中東経由ならフルキャリアでも、日にちによっては往復8~9万円程度で見つかります。
航空券の情報をまめにチェックするのがおすすめ
旅行にかかる値段は、航空会社や出発する曜日などによって金額が変動するので、一概には言えません。大切なのは、まめに情報をチェックすること!
できるだけ安くベルギー旅行をしたいなら、複数の旅行代理店の情報を比べたり、安い航空券が出ていないか、まめに情報収集をしてみましょう。
格安航空券を探すなら「エクスペディア」
ちなみに、格安な航空券を取るのにわたしが愛用しているのはエクスペディアというサイト。
用事もないのに時々のぞいて安いチケットがないかチェックしています(笑)
国際線はもちろん、国内線も格安チケットが見つかるので気づいたらポチっと買ってしまうことがあり恐ろしいです・・・。ぜひのぞいてみてください♪
公式サイトエクスペディア
ホテルを安く予約するなら「booking.com」
1年のうちでホテルの値段も変動しますし、ホテルによってまちまちなので「ホテルが安い時期」というのは一言では言いにくいです・・。
そのため、ホテルの価格もまめにチェックするのが大切です。
わたしはヨーロッパのホテルの場合はいつも、Booking.comで探します。他のホテルサイトと比較し、色々検証してみた結果、取り扱いホテルの数と値段が最安になることが多かったのでおすすめですよ!
もちろん日本語で簡単に予約できるので、難しいことはありません。100泊以上予約してきましたが、一度もトラブルになっていないのでご心配なく!
公式サイトBooking.com
ベルギー旅行を避けたほうが良い時期
絶対に旅行を避けたほうが良い!という訳ではありませんが、真冬とクリスマスイブ〜26日、イースターは避けたほうが良いかもしれません。
ベルギーは短期間で旅行する人が大半なので、その重要な1日、2日を無駄にしないようクリスマスとイースターにかぶらないように調整しましょう。
冬(12月〜2月)
ベルギーの冬は寒くて日照時間が短いです。
それに、日照時間が短いと早い時間から暗くなってしまうので、特に旅慣れていない人にとっては不安ですよね。
冬は安く旅行できる時期ではありますが、このようなデメリットがあるので、快適さを考えるならばあまりおすすめできません。
クリスマスイブ〜当日

ベルギーは国民の大半がカトリックでプロテスタントを合わせると7割以上がキリスト教を信仰する国。
クリスマスは恋人や友人と過ごす日ではなく、家族揃って伝統的な食事をします!
そのため、お店の多くが24日25日は閉店時間を早めるところが多いです。
ベルギーはヨーロッパではめずらしく、25日、26日に外食をする家庭が多いので高級店は開いていることも。
イースター当日

クリスマス同様、イースターも家族揃ってお祝いします。
開いているお店もありますが、教会へ入れなかったり個人店が閉まることもあるので思いっきり観光するなら避けたほうがベターです。
ベルギーの年間平均気温・降水量

ブリュッセルと東京の気候を比べてみました。
グラフを見ると、ブリュッセルは東京よりも年間を通して気温が少し低く降水量が少ないのが分かりますね。海洋性気候のため高緯度のわりには温暖ですが、内陸に行くほど冬の寒さが厳しくなります。
ベルギーに滞在する予定が決まったら、次にチェックしておきたいのはどんな洋服を着ていくのか。
わたしのおすすめは現地で浮かない恰好をすること!日本人らしい恰好をすると意外と目立って犯罪に巻き込まれやすくなることも。
次の記事でおすすめコーデについて詳しく解説しているので、旅行前にぜひ読んでみてください。
関連記事ベルギー旅行おすすめの服装と現地で浮かないシーズン別コーデ徹底解説
ベルギーの人気季節イベント
ベルギーで人気のイベントをご紹介します。
聖血の行列(5月)
photo by Smabs Sputzer (1956-2017)
ブルージュで毎年キリスト昇天祭の日に開催される行事。第2回十字軍遠征でフランドル伯爵が、エルサレムからキリストの聖血を持ち帰ったという言い伝えがあるのだとか。
この日は聖書の中に登場する話を再現したり、中世の衣装を身にまとった市民が街を練り歩きます。
ネコ祭り(3年に1度、5月)
photo by Geert Schneider
フランスとの国境沿いにあるイーペルという小さな街で行われます。
猫グッズもたくさん購入できますし、期間限定のお菓子も販売されるので猫好きにはたまりませんね!
中世からの伝統があるお祭りとのこと。ネコ好きの方はぜひ♪
オメガング(7月)

オメガング(Ommegang)とは、古いフラマン語で「輪になって歩く」という意味。
神聖ローマ帝国のカール大帝とその息子フェリペがブリュッセルを1549年に訪問した際の歓迎セレモニーを再現したイベントです。
ブリュッセルのグラン・プラスで盛大に開催される中世絵巻!!
フラワー・カーペット(偶数年の8月)

2年に1度、ブリュッセルのグラン・プラスに60万株以上の花が敷き詰められる人気のイベント。
ちょうどこの時期に滞在したので行ってきました。写真の通り圧巻の美しさ。
一生に一度見る価値のある素晴らしいイベントでした。
市庁舎バルコニーから見下ろすこともできます。お花好きでなくとも圧倒される素晴らしさなのでぜひお天気の日を狙って足を運んでみてください!
ベルギーのベストシーズンまとめ
ベルギーには四季があり、それぞれ違った表情を見せてくれます!
どの季節にもそれぞれの良さがあるので、何度も訪れたくなってしまいますね♪
ベストシーズンの夏だけではなく、ぜひ様々なベルギーを体験してみてください。
ベルギーをもっと知る
東京⇔ベルギーの航空券はアジア・中東経由が1番が安いです。個人旅行が好きならエクスペディアで一括検索がおすすめ!!往復たった10万円のブリュッセル行きチケットも見つかりました。
好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ!乗り継ぎは疲れるので直行便もおすすめです♪
公式リンクエクスペディアで格安航空券をみてみる

ブリュッセルでぜひ泊まっていただきたいのがロッコ フォルテ ホテル アミーゴ!
ブリュッセル一の高級デザイナーズホテルとして人気が高く、立地も抜群なので子連れの滞在にもとてもおすすめです。

どこへ行くにも徒歩圏でその便利さに感動されることでしょう!お部屋も明るく朝食も美味しい誰にでもおすすめできる一押しのホテルです。
>> Amazon欲しいものリストでサポートする

ベルギーの四季の魅力が伝わってきて素敵です。
ネコ祭り(=^・^=)楽しそう!
様々なイベントにも惹かれます。
憧れちゃうなぁ~
コメントありがとうございます!!猫祭りかわいいですよね♪♪世界には色んなイベントがあるのだなぁと驚かされます。