京都

ウェスティン都ホテル京都クラブラウンジレポートブログ|利用条件・メニュー・営業時間

リニューアルしたばかりのウェスティン都ホテル京都へ行ってきました。

新しい客室や館内はもちろん、特にサービス面が素晴らしく、良い意味で期待を裏切られました。

わたしたちの宿泊時は残念ながらクラブラウンジ「ウェスティンクラブ」が休業中。

ティータイム・イブニングカクテルはティーラウンジ「MAYFAIRメイフェア」への振り替えでした。

今回の記事ではプラチナエリート以上で利用できるラウンジの利用条件、メニューなど詳しく解説していきます。

公式サイトで
料金をチェックする

あわせて読みたい

おすすめ

アメックスの1番お得な入会方法は『紹介発行』です

一般カードなら
3ヵ月60万決済で4.0万pt

プラチナカードなら
3ヵ月150万決済で11.5万pt
高級ホテルを予約したり、マイル換算すれば約38,000マイル相当に!

利用額を達成できるなら
今このタイミングで申し込まないと損!

紹介からの入会がおすすめです

マリオットボンヴォイカード
お得に申し込む

ウェスティン都ホテル京都クラブラウンジ

ウェスティン都ホテル京都クラブラウンジ 公式ウェスティン都ホテル京都クラブラウンジ 公式

マリオット系ホテルで楽しみのひとつがクラブラウンジという方も多いでしょう。

ウェスティン都ホテル京都のクラブラウンジは内容も良いと評判なのでわたしもとても楽しみでした。

利用条件

ラウンジの利用条件は下記の通り。

マリオットボンヴォイの会員かつプラチナエリート以上
スイートルームに宿泊

プラチナ以上のメンバーがいれば宿泊者全員無料で利用可能とのこと(確認したんだけど、ほんとに…??すごくない??)

もし別予約だった場合は、ラウンジの追加料金というのはなく、当日ジュニアスイート料金との差額で利用できるということでした。(ようは有償アップグレードという扱いみたいです)

営業時間

わたしたちが利用した日は下記の時間で案内されました。

すべて代替レストランの利用です。

最近はかなり時間の変動が激しいので必ず事前に公式ページかホテルに電話で確認ください。

連休中はラウンジを開けていたので夏休みもそうなりそうですね!

  • 朝食
    6:30-10:00(全日)2階オールデイダイニング「洛空」
  • ティータイム
    10:00-17:00(月~木)2階オールデイダイニング「洛空」、(金~日、祝日)2階ティーラウンジ「MAYFAIR」
  • イブニングタイム
    17:00-19:30(月~木)2階オールデイダイニング「洛空」、(金~日、祝日)2階ティーラウンジ「MAYFAIR」

※アルコール提供は17:00-19:00

※イブニングカクテルの食事はオードブルの盛り合わせ提供

※朝食はセットメニュー(和定食or洋定食)

営業時間中はコーヒー等のカフェやソフトドリンクをオーダーすることができます。

イブニングタイムにはオードブルとアルコールの提供あり。

前菜っぽいものが多いのでさすがに夕食代わりにならないと思いますが、旅行先で日中食べすぎていたり、小食の人なら小腹は満たされるかも。

それでは具体的にどんなものが提供されたのか紹介していきます。

朝食

わたしたちが利用した日はラウンジではなく、オールデイダイニング「洛空」での朝食でした。

朝食に関しては「ウェスティン都ホテル京都朝食レポ!」でご覧ください。

【朝食レポートブログ】ウェスティン都ホテル京都|オールデイダイニング洛空料金・営業時間・メニュー・キッズウェスティン都ホテル京都滞在時に食べた朝食の内容や感想、料金、時間等を詳しくまとめました。エリート会員が受けられる特典情報も紹介しています。...

ティータイム

ウェスティン都ホテル京都クラブラウンジ ティータイムウェスティン都ホテル京都クラブラウンジ ティータイム

ティータイムは2階ティーラウンジ「MAYFAIR」へ。ウェスティン京都の来賓写真が飾られているのでぜひじっくりご覧ください!

ウェスティン都ホテル京都クラブラウンジ ティータイムメニューウェスティン都ホテル京都クラブラウンジ ティータイムメニュー

紅茶はイギリスの高級紅茶ブランド「JING TEAジン ティー」。

すごく美味しいし、茶葉の種類も普段見かけないものがちょこちょこあるのでお茶好きにはたまりません♡

普通に「MAYFAIR」で注文するとコーヒー紅茶は1杯1,900円だから普通だとなかなか気軽に来られない…。

高級ホテルであればあるほど、ラウンジ付きって本当に嬉しい…。

ウェスティン都ホテル京都クラブラウンジ ティータイムメニューウェスティン都ホテル京都クラブラウンジ ティータイムメニュー

気になる軽食はクッキー、ポテトチップス、あられ、フルーツ、豆腐、トマト。

ウェスティン都ホテル京都クラブラウンジ ティータイムメニューウェスティン都ホテル京都クラブラウンジ ティータイムメニュー

全部美味しかったけど、これはちょっと残念。

わたしの好みとしては(一般的だと思いますが)、コーヒー紅茶のお供になるのは左下のクッキーのみ。

あとはお茶と一緒に楽しむならいいけどカフェラテに全然合わない(笑)

和もしくは洋スイーツ食べたかったなぁ。美味しそうなケーキも置いてあったので別途注文すればよかったです。

カクテルタイム

この日はティータイム同様「MAYFAIR」で。

ウェスティン都ホテル京都クラブラウンジ カクテルタイムメニューウェスティン都ホテル京都クラブラウンジ カクテルタイムメニュー

時間になると一気にアルコールメニューが増えます。

ウェスティン都ホテル京都クラブラウンジ カクテルタイムウェスティン都ホテル京都クラブラウンジ カクテルタイム

スパークリングが人気らしいのですが、わたしはお茶と一緒に軽食を食べました。

福寿園のほうじ茶美味しい。京都だから余計にそう感じるのかも。

ウェスティン都ホテル京都クラブラウンジ カクテルタイム 料理ウェスティン都ホテル京都クラブラウンジ カクテルタイム 料理

軽食は冷菜の他、焼き魚やたこ焼きまで(笑)

他のブログを読んでみると単品でお代わりできるということでしたが、特に聞かれなかったし、結構お腹いっぱいで、これといって食べたいものもなかったのでごちそうさまでしたm(__)m

ちなみにバー利用の場合はインルームダイニングの注文もできるようだったので、足りない場合は追加で注文するのもアリだと思います。

マリオット会員なら部屋付けにして割引も利くのでお得。

メニュー抜粋

■朝食
アメリカンブレックファスト/和定食5,700円
イートウェルブレックファスト3,500円
おにぎり3種 味噌汁付3,200円

■ランチ/ディナー
グリーンサラダ(フル)2,500円
ミネストローネ1,900円
ビーフバーガー3,800円
カルボナーラ3,000円
京都産野菜カレー3,300円

メニューは種類豊富なので、食べたい料理が見つかりそう。料金やメニューの変更はあると思いますがザックリの目安に使ってください。

マリオット会員になるとレストラン割引があるしポイントも貯まります。入会するだけなら無料!

2022年マリオットボンヴォイ会員特典!チタンの旅ブロガーが徹底解説マリオットボンヴォイには会員のレベルに合わせて様々な特典が用意されています。 会員レベルは6段階とかなり細かくわかれていて、ランク...

また、テイクアウトメニューも充実しています。

テイクアウト

ミヤコホテルのお弁当5,400円(期間限定)
ミックスサンドウィッチ・セットボックス3,800円
アメリカンクラブハウスサンドウィッチ2,200

テイクアウトアフタヌーンティー(2名分)10,800円
各種ホテルメイドのパン

事前予約が必要なものもあるので、公式HPで確認してください♪

ウェスティン都ホテル京都エリート特典

エリート特典

マリオット系列のホテルに興味があるならマリオットボンヴォイの会員になるのがおすすめです。

mari
mari
泊まれば泊まるほどステータスがアップし、あなたもエリート会員に!

朝食、ラウンジが無料になるプラチナエリート以上が理想ですが、ゴールドエリートでもレストランの割引やレイトチェックアウトが楽しめます。

ウェスティン京都はエリートステータスを持っているとアップグレード率がかなり高いホテルです。まずはゴールドエリートを目指しましょう♪

ゴールドエリート特典
  • お部屋のアップグレード
  • 14時までのレイトチェックアウト
  • ウェルカムギフト500ポイント
  • 25%のボーナスポイント
mari
mari
ゴールドでも14時までのレイトチェックアウトはとてもありがたい。

朝から子連れでバタバタするのは結構疲れちゃうんですよね。

プラチナエリート特典
  • ラウンジアクセス(大人2名)
  • お部屋のアップグレード(スイートルーム含む)
  • 16時までのレイトチェックアウト
  • ウェルカムギフト1,000ポイント
  • 50%のボーナスポイント

ウェスティン都ホテル京都お得に楽しむ方法

マリオットボンヴォイアメックスプレミアム

  • マリオットゴールドエリート
  • 150万円利用で5万ポイント分無料宿泊
  • 年間400万円以上でプラチナ
ブランド 年会費 還元率(マイル)
AMEX 49,500円 3.00%(1.25%)

ゴールド会員に最短でなるためにはアメックスカードの発行が欠かせません。

通常ゴールドエリートのステータスを得るには年間25泊の滞在が必要です。

しかしマリオットボンヴォイアメックスカードを発行すると、カードを持っているだけで、自動的にマリオットのエリート会員にランクアップ♪

その他旅行好きには見逃せない

40社以上の提携先へマイルへ交換できる!!

mari
mari
これもかなり大きな魅力。ANA、JALどちらか必要な時に選べるのが圧倒的に便利♪

年会費は49,500円と高いですが、更新時に無料宿泊特典がプレゼントされます。

ハイシーズンに値段の高いホテルに泊まれば、簡単に年会費をペイできるので高級ホテル好きには超おすすめ。

もちろん、パリやロンドン、ニューヨークなどのラグジュアリーホテルも無料宿泊の対象です。

カードの入会時にもたくさんポイントがもらえるので、わたし自身、ポイントを使って海外旅行を楽しむことも少なくありません。

友達や家族にもおすすめしている、一押しのクレジットカードです!

マリオットアメックス
特典を詳しくみてみる

アメックスの一番お得な入会方法は「紹介による発行」。通常の申し込みより6,000ポイントも多く受け取れます。







    ※すぐにメールが自動返信されます
    ※迷惑メールに入る可能性があります

    迷っているという方、何か質問があるという方はぜひLINEやDMからいつでも気軽に連絡してください♪


    カードの詳しい特典内容は「マリオットアメックス特典メリット・デメリット徹底解説」でわかりやすく解説しました。

    マリオットボンヴォイアメックス(旧SPG)特典徹底解説!メリット・デメリットを元クレカ社員がまとめましたマリオットボンヴォイアメックスカードに入会するなら、最もお得な方法で申し込みましょう! わたしはできる限りお得に、もれなく特典を享...

    ウェスティン都ホテル京都クラブラウンジまとめ

    いま一番おすすめのホテルウェスティン都ホテル京都。

    クラブラウンジの内容は、アルコールを飲まない人にとってはそれなりという感じでしょうか。

    お茶も軽食もとても美味しいのですが、もう少しガッツリスイーツを楽しみたかったのでその点だけ少し残念でした。

    とはいえ、料金表を見るとびっくりするようなお値段なので、ラウンジの存在は本当に助かります。

    京都はグルメの街。近くにお店も沢山あるし、軽食が軽めなのは胃袋にとってはありがたいことだったかも。

    またいつか新しいラウンジを利用できることを楽しみにしています。この記事が参考になりますように!

    ウェスティン都ホテル京都宿泊記ブログ|朝食・ラウンジ・プラチナ【京都おすすめホテル|子連れ】ウェスティン都ホテル京都滞在時の宿泊記。部屋の様子、朝食、館内設備やサービスなど感じたこと、エリート会員の特典やアップグレードの様子を詳しく紹介しています。...

    公式サイトで
    料金をチェックする

    あわせて読みたい

    マイルを貯めて世界一周!

    旅が好きすぎて毎月海外旅行!
    お金がなくてもマイルを貯めれば
    無料で海外旅行に行けちゃいます

    なんと!!マイルを使って
    家族で世界一周を実現しました♪

    一緒にマイルを貯めて家族旅行!

    気になる方は今すぐチェック☆

    初心者のための
    マイル講座

    COMMENT

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA