日本人が大好きなイタリアブランド!フィレンツェではそんなブランド品が日本よりもかなりお安く購入できます。
今回の記事ではフィレンツェに来たらぜひ足を運んでいただきたいブランド店やお土産ショップをご紹介していきたいと思います。
- イタリア生まれのハイブランド
- ハイブランドを買った時の免税について
- 自分用土産にぴったりのおすすめショップ
海外旅行に行くなら
海外旅行保険が絶対に必要
年会費無料のエポスカードは
無料なのに海外旅行保険付帯
(実はこれめちゃくちゃスゴい)
保険付きクレカをまだ持ってないなら
発行しない理由はありません
すでにメインクレカを持っていても
補償額は合算なので複数枚持ちがお得
このページの目次(もくじ)
イタリアハイブランドの価格差と買い物する上での注意点
さっそくブランドをご紹介したいところですが、まずはみなさんが興味津々のブランドアイテム日本との価格差やお買い物をする上での注意点からご紹介していきます。
イタリアのハイブランド日本との価格差
イタリアのデパート、路面店、アウトレット、空港免税店でいくつかのショップをまわって価格差を確認してきました。
一例ですが、イタリアで人気のPradaとGucciの、そしてVUITTONを購入した場合の価格差をみてみましょう。
アイテム | 日本 | イタリア |
二つ折り財布 | 90,200円(税込) | 65,683円(税込) |
二つ折りグッチ財布(アウトレット) | 80,400円(税込) | 33,322円(税込) |
三つ折りプラダ財布(アウトレット) | 56,100円(税込) | 24,683円(税込) |
定価で約27%引き。免税をいれるとさらに約11.25〜15.5%安くなるので、路面店で3割~4割、アウトレットにあるブランドなら半額以下の商品もワンサカあります。
全ての価格をチェックしたわけではありませんが、その他のブランドも概ねこれくらいの価格差があると思っていただいてよいかと思います。
もちろん為替の状況によるので、円安が進んでいるとお得に買い物はできないこともあります。レートの確認は忘れずに♪
イタリアでハイブランドを買う時の注意点
イタリアと日本ではハイブランドに対する考え方が全く違います。
日本では高校生でもグッチやプラダのお財布を持っているのが普通で、特に驚くことではありませんが、これは日本だけのかなり特殊な文化。
欧米ではハイブランド=富裕層の印なので、一般人が持ち歩くということはあまりありません。
持っているのはお金持ちの家庭や、高収入の職業についている人。
イタリアのスタッフはアジア人の対応に慣れているので、もちろん誰でも買い物を楽しんでOKですが、ボロボロのスニーカーやラフすぎる格好で入店するのは避けて欲しいなと思います。
また、ハイブランドのショッピングバッグはお金持ちと見せびらかしているようなもの。
買い物後はすぐにホテルへ荷物を置きに戻りましょう。場所によっては高確率でスリに狙われます。
人気商品は購入制限あり
超人気商品は在庫がなかったり、ブランドによっては個数制限がかけられることがあります。
昨今中国人を中心に転売ヤーも増えているので、ブランド側も誰に売るのか線引きしています。
パリのルイヴィトンで初めて買い物をしたとき、3つまでと言われたことがありますが、イタリアではそういったことはありませんでした。フランスよりはやや緩い気がします。
フィレンツェで絶対行きたい人気ブランド
プラダ(Prada❩
まず、最初にご紹介するブランドは1913年に創始されたPRADA!
イタリアを代表するブランドで、日本でも人気の高いハイブランドです。
特に日本で人気があるのはミニ財布やバッグなどの小物。特にサフィアーノレザーという素材を使った商品はかなり売れ筋です。
元々、PRADAがイタリア王家御用達のブランドとして成長したのも素材の上質さが理由。
サフィアーノのバッグや財布は、PRADAのアウトレットはほとんど見かけませんでした。
手に入れたいなら路面店がおすすめです。
プラダ | |
---|---|
住所 | Via Roma, 27R, 50123 Firenze 地図 |
HP | www.prada.com |
ミュウミュウ(MIU MIU)
PRADAの姉妹ブランドMIU MIUは、1993年に発表された比較的新しいブランド。
強い個性と女性らしさが持ち味のブランドで、日本でも比較的フェミニンなファッションを好む女性を中心に人気のブランドです。
PRADAと同じく、日本では財布やバッグなどの小物を中心に人気があります。ターゲットはPRADAよりも若年層の女性で、マテラッセというレザーの商品の人気が創業当時から安定しています。街を歩いていると、日本でも何人も使っている女性に遭遇します。
ミュウミュウ | |
---|---|
住所 | Via Roma, 8, 50123 Firenze 地図 |
HP | www.miumiu.com |
グッチ(Gucci)
Gucciは1921年に創業したイタリアを代表するファッションブランド。
日本でも、お財布や洋服、香水まで幅広く人気の高いブランドです。ブランドの元祖とも呼ばれていて、世界で初めて品質保証のためにデザイナーの名前を商品に入れたことでも知られています。
Gucciを代表するGGロゴだけでなく、オフィディアというGGパターンとウェブストライプの定番デザインや斬新なデザインのコラボ商品など、幅広い商品が幅広い年齢層に人気。
最近日本ではオフィディアのリュックや、定番のTシャツを着用している人を多く見掛けます。
グッチ | |
---|---|
住所 | Via Roma, 32r, 50123 Firenze 地図 |
HP | https://www.gucci.com/jp/ja/ |
フェラガモ(Salvatore Ferragamo)
Salvatore Ferragamoもイタリアを代表するブランドで、当初は靴職人として映画衣装やハリウッドスターの御用達のデザイナーとして活躍していました。
今でこそお財布やバッグ、時計など様々な商品がありますが、今でもSalvatore Ferragamoと言えば、靴!というファンの多い老舗ブランド。
財布やカバンなど、レザーを使った上品なコレクションが多く、世界のセレブに愛され続けています。
フェラガモ | |
---|---|
住所 | Via de’ Tornabuoni, 4r/14r, 50123 Firenze 地図 |
HP | store.ferragamo.com |
アルマーニ(Giorgio Armani)
Giorgio Armaniは、ファッションブランドをはじめ様々な姉妹ブランド、コスメ、リゾートや高級レストランなど多様なブランド展開をしています。
Giorgio Armaniは挑戦的で個性的なレディースラインもとっても素敵ですが、日本ではメンズラインが圧倒的な人気。ネクタイやシャツなど、ビジネスパーソンの男性に支持され続けています。
アルマーニ | |
---|---|
住所 | Via de’ Tornabuoni, 83/R, 50123 Firenze 地図 |
HP | www.armani.com |
イルビゾンテ(IL BISONTE)
IL BISONTEは日本でも大人気のイタリアの革製品ブランド。IL BISONTEの象徴でもあるバッファローの刻印は創業者ワニー・ディ・フィリッポがデザインしたものです。
1970年にフィレンツェで出店したのが始まりで、イタリアブランドの中でも日本で特に人気のブランドと言えるのではないでしょうか。
日本だと特にお財布やキーケースが人気で、本店に訪れた際もたくさんの日本人を見かけました。
シェアメイトのもりちに財布を頼まれたので全ての財布をチェックしましたが、本店の品揃えすごいです。お値段はだいたい3割~半額近くで買える物がおおかったです。
日本の書店でIL BISONTEのムック本が発売されると、一瞬で完売してしまうほど幅広い年齢のユーザーに愛されています。
イルビゾンテ | |
---|---|
住所 | Via del Parione, 50/74, 50123 Firenze 地図 |
HP | https://www.ilbisonte.com/ |
ジノリ(Richard Ginori)
Richard Ginoriはイタリアの食器ブランド。 ドイツのマイセンの窯に匹敵するものをイタリアにも作りたいとカルロ・ジノリ侯爵が研究を重ね創立したブランドです。
ジノリ最古の代表作である「ベッキオホワイト」、トスカーナの貴族の為に作られた「イタリアンフルーツ」は不朽の名作として愛されています。
ジノリ | |
---|---|
住所 | Via dei Rondinelli, 17, 50123 Firenze 地図 |
HP | www.richardginori1735.com |
ピネイダー(Pineider)
1774年にフィレンツェで創業した老舗文房具ブランドです。顧客に歴史的人物が名を連ねており、その中にはナポレオン1世の名前も…!
特に万年筆はスタイリッシュなデザインと安心の品質で、世界中のセレブに愛用されています。
筆記具を作る際の素材も、イタリア産のものにこだわって製造されています。
ピネイダー | |
---|---|
住所 | Piazza de’ Rucellai, 6/red, 50123 Firenze 地図 |
HP | www.pineider.com |
フィレンツェで絶対行きたい人気の薬局おすすめ4選
ここからはイタリアの薬局(といいつつ基礎化粧品やアロマがそろう大好きなお店♡)を4店舗ご紹介します。
サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局(Officina Profumo-Farmaceutica di Santa Maria Novella)
ブランドというと少し違いますが、フィレンツェでしか購入できないものが揃う歴史的なお店を紹介したいと思います。
サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局は、現存する最古の薬局!
高級感の漂う店内は、高品質の天然栽培の草花や天然油脂からつくられる商品がまるで宝石店のように陳列されています。
日本でも手に入りやすくなりましたが、フィレンツェの店舗が好きすぎていつも買いすぎてしまいます(重いのにね…)
サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局 | |
---|---|
住所 | Via della Scala, 16, 50123 Firenze 地図 |
HP | www.smnovella.com |
アンヌンツィアータ薬局(Farmacia SS. Annunziata dal 1561)
フィレンツェで薬局といえば前記したサンタ・マリア・ノヴェッラが有名ですが、アンヌンツィアータ薬局もなんと1561年創業、約450年の歴史を誇る老舗薬局です。
サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局よりも比較的手に取りやすい価格帯の商品も多いので、ちょっとした土産などを購入するにもおすすめの場所。
小さなお店ですが、シンプルなデザインで素敵な商品がたくさんありますし、気になる商品は試すこともできます。
アンヌンツィアータ薬局 | |
---|---|
住所 | Via dei Servi, 80, 50122 Firenze 地図 |
HP | farmaciassannunziata1561.it |
アンティカ・スペツィエリア・エルボリステリア・サン・シモーネ(Antica Spezieria Erboristeria San Simone)
1700年代に創業した修道院コスメの名前を引き継いだお店です。
このエルボリステリアというのは薬草薬局という意味。お店に入ると、薬草の匂いがふんわり香ってきます。
自分用に調合する香水や、ナチュラルコスメ、お茶がたくさんあります。地域密着型の薬草薬局という雰囲気で、のんびりした雰囲気です。
アンティカ・スペツィエリア・エルボリステリア・サン・シモーネ | |
---|---|
住所 | Via Ghibellina, 190, 50122 Firenze 地図 |
HP | https://www.anticaerboristeriasansimone.it/ |
スペツィエリエ・パラッツォ・ヴェッキオ(Spezierie Palazzo Vecchio)
1548年に創業した薬局を、薬剤師でもある現在のオーナーが引き継いで営業しています。創業当時はあのメディチ家御用達の薬局でした。
コスメやサプリメント、香水、石鹸やバスソルトまで取り扱っています。
化学的なものを一切入れないのがポリシーのナチュラルコスメはアレルギーがある方や肌が弱い人でもチャレンジできます。
バスソルトや石鹸はお土産にもおすすめです。
スペツィエリエ・パラッツォ・ヴェッキオ | |
---|---|
住所 | Via Vacchereccia, 9r, 50122 Firenze 地図 |
HP | farmaciassannunziata1561.it |
イタリアでハイブランドを購入した場合の免税について
イタリアのデパートやブランドの路面店、アウトレットで購入された商品は、すべて免税対象商品になっています!
1店舗につき155ユーロ以上買い物をした場合、11.25〜15.5%の税金が免除され、払い戻しが受けられるので絶対に申請を忘れないでくださいね♡
お店では「TAX FREE, Please(免税手続きをお願いします)」と言えばOK。
たまたまかもしれませんが、フィレンツェ空港の免税手続きはかなり最悪で、3時間前に空港に行ったら、2時間前に来るよう注意され、ものすごく冷たく手続きされました。
結構たくさん書類を出したのでちゃんとやってくれたのかめちゃくちゃ不安です(笑)
フィレンツェで絶対行きたい人気ブランドと自分用のおすすめ土産まとめ
今回フィレンツェ旅行をするにあたって、イタリアブランドを色々調べて実際に足を運んでみました。
どこのお店も日本で買うよりずっと安くて、色々欲しくなってしまうと思います。
イタリアは革製品が有名で、財布やカバンも長く使える物が多いのでぜひ旅の思い出にお気に入りの自分用土産を探してみてください!
素敵な商品に出会えますように!!
何か質問があればいつでもTwitterやコメントでメッセージくださいね♪
イタリアをもっと知る
東京⇔イタリアの航空券は中国経由が1番が安いです。個人旅行が好きならエクスペディアで一括検索がおすすめ!!往復たった6万円のローマ行きチケットを買ったこともあります。
好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ!乗り継ぎは疲れるので直行便もおすすめです♪
公式リンクエクスペディアで格安航空券をみてみる
ローマでぜひ泊まっていただきたいのがパラッツォ ナイアディ。
1800年代の豪華な大理石のホテルは屋上テラスが素晴らしく、どんな旅行者でも大満足すること間違いなし!
とにかく立地が良くスペイン広場 、コロッセオ、テルミニ駅などどこに行くにもとっても便利!お部屋も明るく朝食も美味しい誰にでもおすすめできる一押しのホテルです。
その他にもイタリアは素敵なホテルばかりなのでぜひお気に入りのホテルを探してみましょう!