ベルギー

ゲント人気観光地と見どころ|地図付きモデルコース!治安・行き方・おすすめ土産|ベルギー

この記事を書いた人
マリ@オハヨーツーリズム
当ブログオハヨーツーリズムは世界73ヵ国、7歳娘と37ヵ国滞在した旅行ブロガーのマリが運営しています。 インスタX(Twitter)ではブログに載せていない写真や、日々の様子も発信してるのでフォローやコメントよろしくお願いします!記事が役に立ったらSNSや友人にシェアしてくださると嬉しいです!
当ページのリンクには広告が含まれる場合がありますが、紹介しているサービス・製品はどれも自ら選定したものです。
mari
mari
ハロー!オハヨーツーリズムのマリ(@mari_ohayotourism)です。

ベルギー第3の都市ゲント(オランダ語でヘント)。かつて織布行で栄えた学生都市です。

第二次世界大戦の被災から免れ、中世の街並みが残っているので街歩きするだけでも楽しいエリア。

レイエ川とスヘルデ川が合流する地点に広がる町は、川辺に面して立ち並ぶギルドハウスが立ち並びます。

街が最も栄えたのは神聖ローマ皇帝カール5世時代の16世紀。ゲント出身だったなんて知っていましたか??

美しい古都ゲント美しい古都ゲント

町のあらゆる場所に花が咲きほこり、別名「花の都」とも呼ばれる場所。

オランダ、ベルギーを駆け足でまわっていたのでちょっとゆっくりするのに滞在してみることにしました。

調べてみると世界遺産が2つもあり、文化的な旅ができて大満足です。

オハヨーツーリズムではゲントに来たら必ず足を運びたい人気観光スポットや、おすすめの料理、ここがよかった!と感じたお店など、いろいろご紹介していきます♪

ぜひブックマークして旅のお供にしてください!

お得情報

海外旅行に行くなら
海外旅行保険が絶対に必要

年会費無料のエポスカード
無料なのに海外旅行保険付帯

(実はこれめちゃくちゃスゴい)

保険付きクレカをまだ持ってないなら
発行しない理由はありません

すでにメインクレカを持っていても
補償額は合算なので複数枚持ちがお得

店舗受取で即日発行可◎

エポスカード
公式サイトを見てみる

>>エポスカードについてもっと詳しく<<

ゲントの観光情報

おすすめ観光の周り方

美しい内装に惹かれるゲント駅美しい内装に惹かれるゲント駅

ゲントはブルージュなどと比べるとそれなりに大きな街です。トラムやバスを利用しながら中心地を徒歩で散策してみてください。

ブリュッセルから日帰りで半日くらい滞在するのがスタンダードのようですが、やはり色々見どころを周るのであれば1日はほしいなというのが感想です。

ゲント駅から街の中心まではトラムで約10分。

世界遺産「フランドル地方のベギン会修道院群」だけ少し離れているので、訪問したい場合は+1時間程度見ておいた方がいいと思います。

↓観光地とおすすめホテルの位置関係をGoogleマップにまとめました。活用ください。

地図の使い方をみる

 

シティパスを活用する

ゲントで使えるシティパスを調べました。CityCard Ghentという名前で48時間、72時間有効の2種類のパスが販売されています

料金は2022年現在38ユーロ、44ユーロです。行きたい施設がこの金額くらいになりそうなら購入を検討してみてください。水上トラム、バス、自転車、ボートも対象です。

変更もあるので、到着後観光案内所で最新情報をゲットしておきましょう!

公式サイトCityCard Ghent

現地ツアーに参加する

基本的にはすべて徒歩やトラムで移動できるゲントですが、限られた時間での移動リスクや、トイレの場所、重要な場所の見逃しを避けることを考えると、不慣れな方は現地ツアーに参加するのがおすすめです。

日本語で予約できるベルトラでベルギーの現地ツアーを調べてみました。

ベルトラの現地ツアーは出発前に日本語で予約できる上に価格も良心的なので、わたしたちもよく利用しています。

また海外のサイトでもよければ、GetYourGuideのツアーの種類がかなり豊富でおすすめです。眺めているだけで楽しくなるものがいっぱいあるのでぜひチェックしてみてください。

mari
mari
ハイシーズンは早めにネットで予約しておくことをおすすめします。

近隣の観光スポット

ゲント周辺の主な都市は下記の通り。

ゲントは中心に見どころが集中しているので、地図が苦手な人でも簡単に周ることが可能です。

ベルギー、オランダの定番観光都市をマップでまとめたので位置関係の把握に利用ください。

ゲントで泊まりたいおすすめホテル

ギルドのマリオットが素敵すぎる!!ギルドのマリオットが素敵すぎる!!

ゲントでおすすめしたいホテルはマリオットホテル!ゲントのマリオットホテルはなんとギルドの建物一部でとっても素敵♡

クラブラウンジはありませんが、スタッフの感じも良く朝食レストランも雰囲気抜群でした。駅からはタクシーで10ユーロ。

ヨーロッパのホテルはエレベーターがない場合も多いので、荷物が多いなら原則駅から近いホテルがおすすめです。

ゲントの場合は駅から街の中心地が少し離れているので中心地に宿をとったほうが効率的に観光できます。

とりあえず駅近に宿をとって身軽に移動するか、中心地を拠点にして休憩をとりながら観光するかは好みになるので色々検討してみてください。

↓有名観光地との位置関係はこんな感じ

地図の使い方をみる



Booking.com

ゲントの観光名所と見どころ

それでは地図をみながら街歩きをしていきましょう!駅を出てすぐ、左側にトラム乗り場があります。

Gent Korenmarkt perron 5駅かGent Duivelsteen駅あたりが聖バーフ大聖堂の近く。

聖バーフ大聖堂からギルドハウスが立ち並ぶグラスレイまではゆっくり歩いて10分です。

地図の番号順に紹介していくので、興味のある場所だけチェックしてみてくださいね。

特に見逃せない施設にはおすすめ☆マークを3段階でつけておくので旅の計画の参考に利用ください。☆☆☆が最も重要なスポットです。

①聖バーフ大聖堂(Sint-Baafskathedraal)☆☆☆

ゲントを象徴するローマ・カトリック教会の大聖堂。

12~16世紀という長い期間を経て完成した大聖堂はロマネスク様式とゴシック様式が混ざっているという特徴があります。

聖バーフ大聖堂(Sint-Baafskathedraal)《神秘の子羊》聖バーフ大聖堂(Sint-Baafskathedraal)《神秘の子羊》

ファン・エイク兄弟作《神秘の子羊》(ゲントの祭壇画)が寄進され、紆余曲折を経て、再び本聖堂で公開されています。

しかも最新のVRを使った日本語ツアーもあって本当におもしろい!見学前にファン・エイクが実際に描いている様子が目の前で浮かび上がりゲーム世界に迷い込んだみたい。

mari
mari
絶対に参加されることをおすすめします!(全世界のミュージアムがこの形式になることを望む!!)
聖バーフ大聖堂(Sint-Baafskathedraal)《神秘の子羊》聖バーフ大聖堂(Sint-Baafskathedraal)《神秘の子羊》

《神秘の子羊》は初期フランドル派絵画を代表する作品で、12枚のパネルで構成された迫力のある祭壇画です。ここまで来たら必ず見ておきたいですね!

修復後の羊の顔には賛否両論ありますが(自分の目でぜひ見てね)、色彩は非常に鮮やかで光を放ってパワーを感じます。

わたしは時間がなくて20分のコースにしてしまいましたが、時間に余裕があればぜひ40分コースでじっくり楽しんできてください。

聖バーフ大聖堂(Sint-Baafskathedraal)《聖バーフの修道院入門》ルーベンス聖バーフ大聖堂(Sint-Baafskathedraal)《聖バーフの修道院入門》ルーベンス

祭壇画がある階入り口のルーベンス作品もお見逃しなく。

聖バーフ大聖堂
住所 Sint-Baafsplein, 9000 Gent地図
行き方 中央駅からトラムで約10分
時間 8:30-17:30(月~土)、13:00-17:30(日)
祭壇画は10:00~閉館30分前まで
定休 なし
料金 祭壇画ツアーに参加する場合大人16ユーロ、12歳以下8ユーロ
HP https://www.sintbaafskathedraal.be/en/

②ゲントの鐘楼(Het Belfort van Gent)☆☆☆

ゲントの鐘楼(Het Belfort van Gent)ゲントの鐘楼(Het Belfort van Gent)

ベルギー世界遺産のひとつゲントの鐘楼。

ゲントの鐘楼(Het Belfort van Gent)ゲントの鐘楼(Het Belfort van Gent)

1300年頃にゲントの自治権、ギルド繁栄の象徴として建てられました。しかし本来の目的は非常時に軍隊を招集するためとも言われています。

鐘楼の高さは91mあり、最上階から美しいゲントの街を一望できます。

ゲントの鐘楼(Het Belfort van Gent)ゲントの鐘楼(Het Belfort van Gent)

このあたりではめずらしくエレベーターの利用ができるので登るのもそれほど難しくありません(笑)

ゲントの鐘楼(Het Belfort van Gent)からの眺めゲントの鐘楼(Het Belfort van Gent)からの眺め

眺めは最高ですが、ちょっと足がすくみました。所々ある階段は狭くて滑りやすいので足に自信がなければやめておいたほうがいいかも。

ゲントの鐘楼(Het Belfort van Gent)からの眺めゲントの鐘楼(Het Belfort van Gent)からの眺め
ゲントの鐘楼
住所 Sint-Baafsplein, 9000 Gent地図
行き方 大聖堂から徒歩約1分
時間 10:00-18:00(月〜日)※チケット売り場は17:30まで
定休 1月1日、12月25日、12月26日、12月31日
料金 大人10ユーロ、12歳以下無料
HP https://visit.gent.be

③ゲント市庁舎(Stadhuis Gent)

左側の大きな建物がゲント市庁舎(Stadhuis Gent)左側の大きな建物がゲント市庁舎(Stadhuis Gent)

華麗に装飾されたゴシック様式とシンプルなルネサンス様式が合体したファサードを持つ市庁舎。

見る位置によってファザードが全く異なるのが魅力的。

ゲント市庁舎は、1576年にゲント講和条約が締結した場所として知られています。

市庁舎内は紋章の装飾やステンドグラスが美しい「講和の間」他にもルネッサンス様式の窓やロココ様式の「貧民の間」など見どころがいっぱいです!

ゲント市庁舎
住所 Sint-Baafsplein, 9000 Gent地図
行き方 大聖堂から徒歩約2分
時間 5〜9月の毎日14:00(4月は土・日、3月・10月は土曜のみ)に市内観光のウォーキングツアーで見学可能。
定休 なし
料金 ※内部閲覧はガイドツアーのみ。料金やや高め
HP https://visit.gent.be/en/see-do/ghent-town-hall

④聖ニコラス教会(Sint-Niklaaskerk)☆☆

聖ニコラス教会(Sint-Niklaaskerk)聖ニコラス教会(Sint-Niklaaskerk)

スヘルデ・ゴシック葬式の最高傑作と呼ばれる聖ニコラス教会。ベルギーのトゥルーネ地区の青味のある石を使用しています。

聖ニコラス教会(Sint-Niklaaskerk)聖ニコラス教会(Sint-Niklaaskerk)

11世紀にロマネスク様式で築かれた後、2度の火事でダメージを受け13世紀にゴシック式で再建されました。

ゲント市によって建設された鐘楼は、ゲントの鐘楼が建設される以前、市の鐘を収容していたといいます。

教会の見どころは、有名なフランスのオルガン製作者Aristide Cavaille-Collによって製作されたパイプオルガン。

聖ニコラス教会(Sint-Niklaaskerk)聖ニコラス教会(Sint-Niklaaskerk)

ゲント商人の富と文化の高さを象徴する教会で、ゲントで最も古く、有名なランドマークのひとつです。

聖ニコラス教会
住所 Sint-Baafsplein, 9000 Gent地図
行き方 大聖堂から徒歩約3分
時間 10:00-16:00(月〜日)
定休 なし
料金 無料
HP https://visit.gent.be/nl/zien-doen/sint-niklaaskerk

⑤聖ミカエル橋(Sint-Michielsbrug)☆☆☆

聖ミカエル橋(Sint-Michielsbrug)聖ミカエル橋(Sint-Michielsbrug)

レイエ河にかかる、東側のコーレンマルクト方面と西側の聖ミヒエル教会を結ぶ石造りのアーチ橋。

1905年から1909年に造られた橋で、中央には剣を構える聖ミカエルの像がシンボルとして佇んでいます。

聖ミカエル橋(Sint-Michielsbrug)勇ましい大天使ミカエル聖ミカエル橋(Sint-Michielsbrug)勇ましい大天使ミカエル

橋の上から見渡せるグラスレイとコーンレイは絶景。

聖ミカエル橋からの眺め聖ミカエル橋からの眺め

また、聖ニコラス教会、鐘楼、聖バーフ聖堂の3つの歴史的建造物が一列に眺められる唯一の場所であることから写真スポットとしても有名です。

聖ミカエル橋
住所 St Michael’s Bridge, Sint-Michielshelling, 9000  Gent地図
行き方 マルクト広場から徒歩約1分

⑥グラスレイ(Graslei)☆☆☆

グラスレイ(Graslei)グラスレイ(Graslei)

ゲント目玉の観光エリアがここ。レイエ川を挟んで東側がグラスレイ、対岸をコーンレイと呼びます。

「グラスレイ」とは「香草河岸」という意味。

グラスレイ(Graslei)グラスレイ(Graslei)

13世紀から14世紀にかけて港だったグラスレイには、当時の商人たちの財力を表す華麗なギルドハウスをはじめとした壮麗な歴史的建造物が立ち並んでいます。

かつてのギルドハウスが今はカフェやレストランとなり、大変賑わっていました。わたしたちもここでベルギー最後の夕食をとり、素敵な時間を過ごしました♡

グラスレイ
住所 Graslei 14, 9000 Gent地図
行き方 中央駅からトラムで約10分

⑦コーンレイ(Korenlei)☆☆☆

コーンレイ(Korenlei)コーンレイ(Korenlei)

レイエ側を挟んで西側のコーンレイ。こちらは「穀物河岸」という意味です。

かつては、小麦などの穀物が船で運ばれてきた港でした。あたりにはブラバンド、ゴシック、バロックなど様々なギルドハウスが並びます。

コーンレイ(Korenlei)にあるマリオットホテルコーンレイ(Korenlei)にあるマリオットホテル

おすすめホテルでも紹介したマリオットがその一部となっていてめちゃくちゃ可愛い!

ちょうど朝食レストランが川側に面しているので朝は柔らかな光が入ってきてとても気持ち良かったです。

夜はライトアップもされるのでお散歩しながらロマンチックな水辺の風景が楽しみましょう!

時間が許せばぜひ運河クルーズも体験してください。

コーンレイ
住所 Korenlei 15, 9000 Gent地図
行き方 大聖堂から徒歩約1分

⑧グラフィックストリート(Werregaren Straat)

グラフィックストリート(Werregaren Straat)グラフィックストリート(Werregaren Straat)

若いストリートアーティストのオープンキャンバス。

ストリートアーティストが心ゆくまで落書き(スプレー缶アート)で埋め尽くしてOKな場所。

毎日ストリートアーティストが作品作りに励んでいるので、日々変化するカラフルな路地はインスタ映えスポットとして有名です。

グラフィックストリート(Werregaren Straat)グラフィックストリート(Werregaren Straat)

ゲントはグラフィティアートに親しみやすい街として成長し、数多くのグラフィティアートを街中で見ることができます。

歴史的建造物から現代アートまで楽しめるのがゲントの魅力のひとつです!

mari
mari
ただクオリティは???というものも多かった笑
グラフィックストリート
住所 Werregarenstraat, 9000 Gent地図
行き方 大聖堂から徒歩約5分

⑨大肉市場(Groot Vleeshuis)

大肉市場(Groot Vleeshuis)大肉市場(Groot Vleeshuis)

中世に肉の市場として栄えていた場所で、ゲントでも最も古い15世紀に建設された歴史的な建造物。

カラフルなギルドハウスと比べると地味な見た目ですが、現在その中はガラス張りのレストランがあったり、名物のガンダハムが上から吊るされているのを見学できます。

派手さや活気は物足りないかもしれませんが、中世の雰囲気をそのままに体験できる穴場スポット。

当時は貧しい人々がこの市場の前で肉の臓物をもらっていたそうです。

市場の中にあるレストランでは地元の人気マスタード「ティーレンタイン」を使った前菜が楽しめます。ワーテルゾーイなど地元の名産を試すのにもぴったりのお店です。

mari
mari
訪問時はクローズ中でした。
大肉市場
住所 Groentenmarkt 7地図
行き方 大聖堂から徒歩約6分
時間 10:00-18:00(火〜日)
9:00-22:00(ゲントフェスティバル期間中)
定休 月曜日
HP https://www.grootvleeshuis.be/

⑩フランドル伯居城(Gravensteen)☆☆

フランドル伯居城(Gravensteen)フランドル伯居城(Gravensteen)

ゲントに来たなら必ず訪れたい、フランドル伯居城。

1180年に建造された城塞で、14世紀半ばまでフランドル伯爵が住居として使用していた場所です。

フランドル伯居城(Gravensteen)フランドル伯居城(Gravensteen)

その後は裁判所や刑務所として、その後は繊維工場としても利用されていました。

フランドル伯居城(Gravensteen)フランドル伯居城(Gravensteen)

1907年に一般公開され博物館として現在に至ります。丁寧なオーディオガイド(日本語なし)で歴史を感じられる展示を楽しみましょう!

あもちゃん
あもちゃん
子供用のコスプレグッズもお土産売り場に沢山。
フランドル伯居城(Gravensteen)フランドル伯居城(Gravensteen)

薄暗い城内ですが、神秘的な雰囲気の写真が撮れました。

展示内容は子供向けではないものの、大きなお城の中を自由に探索できるので、子連れでも問題ありません。

フランドル伯居城(Gravensteen)フランドル伯居城(Gravensteen)

ただ階段や柵がない危険な場所も多々あるので5歳以下で走り回る子は危険かも。

フランドル伯居城(Gravensteen)フランドル伯居城(Gravensteen)

お城の上から街を一望することもできるので、鐘楼に10ユーロも払うのはちょっとなぁ…という方はフランドル伯居城がおすすめです。

フランドル伯居城
住所 Sint-Baafsplein, 9000 Gent地図
行き方 大聖堂から徒歩約10分
時間 10:00-18:00(月〜日)※チケット売り場は16:40まで
定休 なし
料金 大人12ユーロ、12歳以下無料
HP https://visit.gent.be/en/see-do/castle-counts

⑪フランドル地方のベギン会修道院群(begijnhof)☆

ゲントのベギン会修道院(begijnhof)ゲントのベギン会修道院(begijnhof)

フランドル地方のベギン会修道院はベルギーの世界遺産。

修道会と呼ばれますが、ベギン会の女性は修道女ではなくベギンと呼ばれていました。学問と仕事に打ち込み、社会的にも大きな力を持った集団です。

ゲントのベギン会修道院(begijnhof)ゲントのベギン会修道院(begijnhof)

ただの修道会ではなく、そういった文化的独自性を評価され世界遺産に選出されているのです。

ゲントのベギン会修道院(begijnhof)ゲントのベギン会修道院(begijnhof)

ゲントのベギン会修道院は、ベギン会小修道院とセント=アマンズベルフ・ベギン会修道院の2つが世界遺産の登録対象。

13世紀から女性が守られた空間で学び、自立していたと知り驚きを隠せません。

ゲントのベギン会修道院(begijnhof)ゲントのベギン会修道院(begijnhof)

ベギン会修道院には博物館があり、当時の女性たちの生活を学ぶことができます。

今回の旅でいくつかのベギン会修道院へ足を運びましたが、どこも静謐とした空気が流れておりなんとも言えないパワーを感じました。

フランドル地方のベギン会修道院群
住所 Begijnhof 24-28-30 , Brugge 地図
行き方 中央駅から電車で約25分、降車後徒歩10分
時間 6:30-18:30(月〜日)
10:00-17:00(月〜土)、14:30-17:00(日)※博物館
定休 なし
料金 無料 ※博物館 大人2ユーロ、子供1ユーロ
HP https://www.visitbruges.be/religieuserfgoed/begijnhof

ゲント子連れおすすめスポット

聖バーフ大聖堂裏側にあるトランポリンスペースは子供に大人気聖バーフ大聖堂裏側にあるトランポリンスペースは子供に大人気

ゲントには遊園地や動物園など子供用のアトラクションはありません。

しかし、教会の近くにメリーゴーランドやトランポリンが設置されていたり、シャボン玉で遊んでくれる大人(大道芸人というより普通のおじさん)がいたり、歩いているだけで子供も楽しくなるような街でした。

子供たちに人気のシャボン玉おじさん子供たちに人気のシャボン玉おじさん

聖バーフのVRや、聖ニコラス教会内で行っていたダリのデジタル展示も5歳の娘はとても楽しんでいたし、お城や鐘楼も冒険心をくすぐりました。

まだ喫煙OKのレストランが多いので、食事の際に気になる場合は席を考慮してもらってから座るとよいでしょう。

ゲントがで絶対買いたいおすすめ土産

ベルギーにはかわいい雑貨屋チョコレートショップが沢山!好みのお店を見つけたらぜひ入店してみてください。

マスタード

Tierenteyn VerlentTierenteyn Verlent

ゲントで有名なのは1790年創業のマスタードショップ「Tierenteyn Verlentティーレンタイン・フェルレント」。

手作りのマスタードを量り売りしてくれるので、パリのマイユで買ったのを思い出します。

Tierenteyn VerlentTierenteyn Verlent

店内はとってもかわいい!!マスタードが好きでなくても絶対に足を運んでほしいです。

マヨネーズや調味料など美味しそうなものでいっぱい。

ティーレンタイン・フェルレント
地図 Groentenmarkt 3 9000 Gent 地図
行き方 大聖堂から徒歩約5分
HP https://www.tierenteyn-verlent.be/

お菓子・チョコレート

ゲントの老舗菓子店テメルマンゲントの老舗菓子店テメルマン

またお菓子好きには1904年創業の「Temmermanテメルマン」を紹介します。

ゲントの老舗菓子店テメルマンゲントの老舗菓子店テメルマン

どのガイドブックでも取り上げられる有名店で、ゲント名物のお菓子(グミキャンディーのようなもの)「鼻」を意味する「cuberdonsキュベルドン」で知られています。

ここがおもしろいのはキュベルドンが普通の「鼻の形」ではなくちょっと不気味な「顔の形」なこと。わたしたちはスペキュロスとキャンディーをいくつか購入しました。

店内がとっても可愛いのでぜひチェックしてみてください。定休日が多いので公式ページでの確認をわすれずに!

テメルマン
地図 Kraanlei 79, 9000 Gent地図
行き方 大聖堂から徒歩約9分
HP https://www.temmermanconfiserie.com/

そして、ゲントでおすすめのショコラティエを3つピックアップしておきます。

  • Van Hoorebekeヴァン・ホーラベック
  • Joost Arijsヨースト・アレース
  • MAYANAマヤナ
Van HoorebekeVan Hoorebeke

ベルギーはどの街もショコラティエが立ち並んでいるのでどこで買えばよいのか迷ってしまいますよね。

Van HoorebekeVan Hoorebeke
Joost ArijsJoost Arijs

チョコレートはもちろん美味しいですが、パティスリーも併設しているJoost Arijsで生菓子(ケーキやマカロン)もおすすめ。

Joost ArijsJoost Arijs

ワッフルも良いのだけどわたしは生菓子が好きなのよね(笑)

ベルギーの人気定番お土産21選と特産品|旅ブロガーおすすめ心ときめく商品をご紹介【2024年最新】世界中旅した子連れ旅ブロガーが実際にベルギーに行って厳選したとっておきのおすすめ土産、商品を写真付きでご紹介していきます。ベルギー旅行に行くなら人気商品や定番土産をチェックしておきましょう。...

ゲントで絶対食べたいおすすめグルメ

ブリュッセル・ワッフル

あまり知られていませんが、ブリュッセル・ワッフル発祥のお店がゲントにありました。

1893年からある老舗のレストラン「Maxマックス」で考案されたものの、ゲントでは世界的にインパクトに欠けるということでブリュッセル・ワッフルにしたのだとか!

アールヌーヴォー風の内装もとっても素敵でしたが残念ながらコロナ禍で別の街(オステンド)へ移動してしまったようです。別の美味しいお店を開拓せねば。

ワーテルゾーイ

ゲント発祥ワーテルゾーイゲント発祥ワーテルゾーイ

ゲント発祥の名物といえば他にワーテルゾーイがあります。

鶏肉と卵黄を使用してつくるベルギー版ホワイトシチューというとわかりやすいかな??

誰でも大好きな料理だと思うので、ぜひ挑戦してみてください♡

フリッツ

ベルギー名物フリッツベルギー名物フリッツ

ベルギーで賑わっているのはたいていワッフルかポテトフライのお店。

ゲントFrites AtelierゲントFrites Atelier

わたしたちが普段食べているものとは一味違ったグルメなフリットをぜひ試してみて下さい。

ゲントFrites AtelierゲントFrites Atelier

わたしたちも行列店、Frites Atelierでほくほくポテトをいただきました。クラシックな容器からセルフでソースを注ぐのが楽しかった。

ビール

ゲントのビアカフェde Dulle Grietゲントのビアカフェde Dulle Griet

ゲントで大人気のビアカフェ「de Dulle Grietデ・デュレ・グリット」もビール好きならぜひ訪れたい場所。

ここだけのおもしろい体験がしたいならぜひ「マックス」というビールをオーダーしましょう。

注文すると靴1足をお店に預けなければいけません。木の枠に入ったビールグラスは触ってはダメ!木だけをもって飲み終えないと靴は返ってきませんよ(笑)

デ・デュレ・グリット
地図 Vrijdagmarkt 50 9000 Gent 地図
行き方 中央駅からトラムで約25分
HP http://www.dullegriet.be/en/

ゲントの行き方・アクセス

ベルギー国内の移動は鉄道が主流です。国外に行く場合や発着地によってはバスの利用もおすすめ。

ゲントからは多くの都市へflixbusの直通が出ているので格安で移動したいという人は検索してみてください。

ヨーロッパの格安長距離バスFlix Bus(フリックスバス)徹底ガイド《料金・乗り方》海外旅行時の移動手段は車、飛行機、バス、電車などがありますが、この中で1番リーズナブルなのがバス移動! 今回は交通費の高いヨーロッ...

わたしは鉄道の旅が好きなので、よほどアクセスが悪くなければ鉄道を使うことが多いです。

鉄道

ゲント駅ゲント駅
ベルギー国内の列車
  • IC:インターシティ(特急)
  • IR:インターリージョナル(急行)
  • L:ローカル(普通)
  • S:Sトレイン(都市近郊列車)

主要駅からの移動時間を簡単にまとめました。

  • ブリュッセルからICで約40分
  • ブルージュからICで約22分
  • アントワープからICで約60分

ほとんどの乗り物でVisaタッチが使えたので切符購入には全く困りませんでした。国内鉄道の旅ならレイルパスの活用もおすすめです!

ゲント駅ゲント駅

ベルギーはオランダ、フランスと違い子供料金(12歳未満)がかかりません。嬉しい!

12~25歳はどこまでも定額で行ける超お得なGopassというチケットが購入できます。65歳以上のシニアはシニアチケットあり。

オランダやフランス、イギリスなど隣の国に行く場合はTGV、ユーロスター、タリスなど国際列車を利用します(要予約)。

ゲントの治安

首都ブリュッセルなどの大都市と比べると治安は悪くありません。比較的安心して旅できる目的地だと思います。しかしヨーロッパ旅行ではスリとの遭遇が日常茶飯事

どんな都市でも旅行者の多い中央駅周辺や観光地周辺は注意が必要です。

mari
mari
わたしは早朝の散歩で酔った若者グループに声をかけられました。危険ではないけどちょっといやだった。

スリ対策の基本

万が一に備えて準備しておきましょう。

たとえば

  • 海外旅行保険付帯のクレカを使う
  • 現金は100ユーロ以下で基本クレカ払い
  • 高くても治安重視でホテルをとる

などは必須レベルでおすすめしたいです。

関連記事ベルギー旅行におすすめのクレジットカードの選び方

おすすめ治安の良い人気エリアでホテルを探す

海外旅行保険は必要

ヨーロッパに関しては、海外旅行保険は絶対に必要です。

毎月海外旅行へ行き、何度もヨーロッパ渡航しているわたしですら、スリに狙われたことは一度や二度ではありません。未だに盗られていなのは運が良かっただけだと思っています。

ですので、どこの会社のどんなプランでも構いませんので、出国前にあらかじめ携行品保証が入っている保険に入っておきましょう。

わたしは、毎回入るのが手間なのと結構お金がかかってしまうという理由から、海外旅行保険が付帯しているクレジットカードを複数枚持って備えています。

海外旅行保険付きのクレジットカードを持っていない方は、ぜひこの機会に1枚作成されることを強くおすすめします。

特に、年会費無料で海外旅行保険付帯のエポスカードは作らない理由がありません。

(エポスカードというと一般的には“マルイのカード”というイメージが強いですが、実は旅行好きのあいだでは有名なカード。未所持の方は迷わず作って損はないですし、年会費のかかるカードに苦手意識がある方の選択肢はエポスカード一択です。)

公式サイトエポスカード

そのほかクレジットカードについては「ベルギーで得する人気クレジットカードおすすめ」の記事で詳しく解説しています。

ゲントをもっと楽しむ

ベストシーズンは春から夏

グラン=プラス広場のフラワーカーペットは一見の価値ありグラン=プラス広場のフラワーカーペットは一見の価値あり

ベルギーのベストシーズンは春から夏にかけて。

ベルギーの夏はカラッとしていて過ごしやすく、旅行には最適。遅くまで明るいので、観光にたっぷり時間をかけられます。

過ごしやすいこの時期にはお祭りやイベントも多く、街はとってもにぎやか。

またお花が咲いている春に美しいお庭を散歩するのは最高の気分!

ベルギー旅行ベストシーズンは夏(6月~8月)おすすめ季節と旅費の安い時期・月別の気温【ブリュッセル・ブルージュ・アントワープ】この記事ではベルギーの「観光に向いている季節」と「旅費が安い季節」の2つの観点からベストシーズンをご紹介します。季節ごとの気温やイベントなどもあわせてご紹介しているので、これから旅行の計画を立てる方はぜひ、参考にしてみてくださいね!...
ベルギー旅行おすすめの服装と現地で浮かない季節別コーデ【タブー】旅のプロがベルギー旅行でおすすめのシーズン別コーディネートと現地のファッション事情をご紹介します!着て行く服がわからないという方はぜひ参考にしてみてください♪...

ガイドブックは持ってて損なし

ガイドブックはスマホやタブレットで読める電子書籍でも問題ありませんが、現地では情報の探しやすさ重視で、紙のガイドブックを1冊持っておくことをおすすめします。

ベルギー関連の書籍を10冊以上読んでおすすめしたいガイドブックをまとめました。

正直その国をしっかりと堪能したいなら地球の歩き方1択といっても過言ではありません。

ツアーガイドや旅慣れた人が購入するのはやっぱり地球の歩き方。

全467ページはもはやガイドブックというより教科書レベル。

内容もかなり充実しており、その国の文化、歴史、生活習慣なども理解できるため旅の満足度が格段にあがります。

20年旅を続けて痛感していますが、まったく知識がない場所だと人はなかなか感動できないものです。背景を知って初めて心に響いたという経験が何度もあります。

オランダ・ベルギー版はこちら
ベルギー分冊版はこちら

ブリュッセル、ブルージュ、アントワープ以外の地方都市の情報が詳しく載っているので周遊するには欠かせない1冊

ベルギーのハイライトはもちろん、ベルギービールの種類と特徴、チョコレート、ワッフルなどグルメに関しても詳しく紹介されています。

現地で体調を崩した時や犯罪に巻き込まれた時の連絡先や緊急時の医療会話まで載せているのは本当に素晴らしいと思います。

また、kindle版のみ分冊版があるため、ベルギーにしか行かないという方は分冊版がおすすめです。

通常版よりお値段が安くなるのが嬉しいですね♪

ベルギーの人気ガイドブック12冊読んで徹底比較!おすすめ本は地球の歩き方世界一周経験した旅ブロガーがベルギーのガイドブック10冊を読み比べました!値段・情報量を星で格付けしているのでこれからガイドブックを購入する予定の方必見です。...

ゲントで絶対行きたい人気観光スポットまとめ

ゲントに来たらぜひ足を運んでいただきたいおすすめの場所を紹介しました。

子供向けのアトラクションは少ないですが、ちょっとした場所に子供が遊べる場所があってのんびりできました。

ベルギーは営業時間が短い場所が多いので、短期の滞在だとかなり忙しなくなってしまいます。

ぜひ少し時間に余裕をもってゆったりと街歩きを楽しんでください。

季節によって楽しめる場所にも違いがありますが、ゲントは室内の施設も充実しており年中観光しやすいおすすめの都市ですよ!



Booking.com

ベルギーをもっと知る

すべての記事をみる

 

東京⇔ベルギーの航空券はアジア・中東経由が1番が安いです。個人旅行が好きならエクスペディアで一括検索がおすすめ!!

好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ!乗り継ぎは疲れるので直行便もおすすめです♪

公式リンクエクスペディアで格安航空券をみてみる

 

おすすめホテル

ブリュッセルでぜひ泊まっていただきたいのがロッコ フォルテ ホテル アミーゴ

ブリュッセル一の高級デザイナーズホテルとして人気が高く、立地も抜群なので子連れの滞在にもとてもおすすめです。

どこへ行くにも徒歩圏でその便利さに感動されることでしょう!お部屋も明るく朝食も美味しい誰にでもおすすめできる一押しのホテルです。

ロッコフォルテの
料金をチェックしてみる

 

ベルギーを楽しむならベルトラを使わなきゃ損!

ベルギーで観光地を満喫するなら
ベルトラで現地ツアーを手配しよう!

2都市巡りツアーが大人気

安心の日本語ツアーで
ベルギーを隅々まで堪能できます♪

個人旅行も日本語ガイドで安心

ベルトラ公式サイトを
チェックしてみる

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA