5歳の娘とふたりで夏のヨーロッパ1ヵ月というかなり思い切った旅行を計画しました。
最初の1週間はオランダ。アムステルダムへ3泊、ロッテルダムへ4泊してベルギーへ移動します。
アムステルダムはホテルの高騰が恐ろしく、はじめはユトレヒトへ2泊しようか迷ったのですが、やはり見どころも多くはずせません。
初めの2泊を北側のホテル「ホリデイイン」にすることでコストダウンをはかり、1泊だけ奮発してダム広場すぐのWアムステルダムへ泊まることにしました。
ヨーロッパのホテル代が高すぎる!
久しぶりの海外旅行
ちょっと良さそうなホテルを探したら

以前より高い…
コロナ前の2倍!?
お手上げ状態だったホテル探し…
私が宿泊代を節約した方法を
詳しくまとめました
Holiday Innはアムステルダムにいくつかあるので注意してください。
荷物が少なければなんてことありませんが、ヨーロッパでスーツケースをもって歩くのはやっぱりきついので今度は駅近くに泊まりたいなと思います。(ヒルトンガーデンインが候補でしたが、料金的に諦めました)
それでは宿泊記をどうぞご覧ください!
このページの目次(もくじ)
ホリデイイン エクスプレス アムステルダム ノースリバーサイド

ホリデイイン エクスプレス アムステルダム ノースリバーサイドはアムステルダム市街地の北側。
アムステルダム中央駅から船で対岸を渡った場所にあるホテルなので立地はやや不便。メトロが使えるので、南側の遠いホテルに泊まるよりは中心地に近いかもしれません。
運河沿いに位置しているため、客室の向きによっては運河沿いの街並みや並んで停泊するヨットなどを眺めることができます。

内装は想像以上にモダンでスタイリッシュ。なかなか良かったと思います。
ホテル内には大小様々な会議室やワーキングスポットがあり、ビジネスマンにとって便利なファシリティが整っています。
出張者向けのホテルかと思いきや、お部屋はファミリー向けの広めのお部屋や、キッズフレンドリーな朝食サービスも完備されていて快適でした。

ペット同伴可のホテルなので、犬を連れた旅行者も沢山いました。
館内にはペット用のウォーキングエリアなどペット向けファシリティも備わっています。ビジホでペット可とはさすがアムステルダム(笑)
接客・サービス
ホテルに到着したのは11時ごろ。家を出たのは30時間前なのでシャワーを浴びたいし、ちょっと休みたい。
アーリーチェックインができるかドキドキでしたが、お昼前に入れてもらえて本当に助かりました。
パスポートを渡しスムーズにチェックイン。
ホリデイイン エクスプレス アムステルダム ノースリバーサイド (Holiday Inn Express Amsterdam North Riverside) |
|
---|---|
住所 | Motorkade 1, 1021 JR Amsterdam, オランダ地図 |
電話 | 0208010000 |
料金 | 宿泊最安値140ユーロ〜 |
施設 | フィットネス、レストラン、バー |
子連れおすすめ度 | |
HP | https://www.ihg.com/holidayinnexpress/hotels/jp/ja/amsterdam/amsmk/hoteldetail |
料金
お値段は1泊140ユーロ~。わたしたちが滞在したときはバカンスシーズンとあって最低でも200ユーロ~。
わたしは持っていたポイントを使って33,000ポイントで宿泊。
たいして安いという感じはありませんが、アムステルダムがどこも高すぎてその中では比較的リーズナブルなホテルでした。
ホリデイイン エクスプレス アムステルダム ノースリバーサイド客室
客室

客室はゆったり広々。新しく清潔な印象でなかなか良い!

バスルーム(トイレ・お風呂)

バスルームもとてもきれいですが、扉があいているタイプなので何も考えないとトイレエリアまでびっしょびしょになります。

アメニティ
アメニティは元々カジュアルなお部屋にはついていないようで、有料で購入するシステム。
シャンプーとボディソープしかないので持参しておいた方が安心かもしれません。
WiFi・ネット環境
WiFiは快適につながりました。仕事も滞りなくできるレベル。
カフェ・お菓子


ウェルカムのお菓子はストロープワッフル!嬉しい!!そしておいしー!!カロリー爆弾なので食べすぎ注意。

カフェ類は写真の通り。
ホリデイイン エクスプレス アムステルダム ノースリバーサイドレストラン・バー

ホリデイイン エクスプレス アムステルダム ノースリバーサイドには2つのレストラン・バーがあります。
- Express Cafe &Bar
- Express Start Breakfast
朝食はExpress Start Breakfastでいただきます。
朝食

朝食は全員無料でつきます。

外資系ホテルによくある感じの最低限全部そろっている朝食ビュッフェ。随分早い時間から席がバーッとうまりました。
ビジネス利用が多いのかな。

ヨーロッパを旅行すると野菜不足になりがちなのでフルーツと野菜をここで補います。

毎朝クロワッサン(笑)5歳児朝からよく食べます。ごちそうさまでした~。
ホリデイイン エクスプレス アムステルダム ノースリバーサイド館内施設
館内施設は下記の通り。
- フィットネス
- ミーティングルーム
有料ですが自転車レンタルサービスもあります。
ホリデイイン エクスプレス アムステルダム ノースリバーサイド近隣施設
近隣施設の位置関係をまとめました。

アムステルダムの観光情報は「アムステルダム人気観光地を地図付きで案内するよ!治安・おすすめ土産・ホテル・子連れ情報」で詳しく説明しています。

ホリデイイン エクスプレス アムステルダム ノースリバーサイド行き方・アクセス
空港からは中央駅まではタクシー、鉄道どちらを使っても約20分。料金が違いすぎるので大半の方が電車かシャトルバスを利用することになります。
アムステルダム中央駅から対岸に渡る手段は主に2つ。

メトロを使うか無料のフェリーを使うのですがここでも料金に差があるので徒歩が許容できればフェリーも気持ちが良くておすすめですよ!
- メトロ52号線 Noorderpark駅から徒歩約8分
- F2フェリー乗り場から徒歩約12分

わかってはいましたが、スーツケース×石畳は大変なので所要時間は多めに見ておいた方がいいでしょう。

駅からホテルまではとてもきれいで治安の良さそうな道ではありましたが、石なのでスーツケースが重く感じました。
荷物がなければディズニーランドみたいな雰囲気ですごくよかった♡
空港からのアクセス方法は「スキポール空港から市内ホテルへのおすすめ移動方法」で詳しく解説しています。
ホリデイイン エクスプレス アムステルダム ノースリバーサイドの総評・感想
ほとんどの時間を観光していたので、ホリデイインでじゅうぶん大満足でした。
ヨーロッパのホテルはあまり安いと鍵が開けにくかったり、エレベーターがなかったりして荷物を運ぶのが本当に大変です。
外資系ホテルチェーンをメインで利用しましたが、そうでない時はかなり苦戦しました。
体力がない人や荷物が重い場合はチェーンホテルはかなり安心です。不満はないけどもし次回アムステルダムに泊まるなら駅から南側のエリアで探すと思います。
スーツケースを持ってる時は駅が中心地から少し遠くても駅からホテルまでの距離が短いのが理想。
>> Amazon欲しいものリストでサポートする
旅が好きすぎて毎月海外旅行!
お金がなくてもマイルを貯めれば
無料で海外旅行に行けちゃいます
なんと!!マイルを使って
家族で世界一周を実現しました♪
一緒にマイルを貯めて家族旅行!
気になる方は今すぐチェック☆