オランダ

アムステルダム人気観光地と見どころ|地図付きモデルコース!治安・おすすめ土産|オランダ

この記事を書いた人
マリ@オハヨーツーリズム
当ブログオハヨーツーリズムは世界73ヵ国、7歳娘と37ヵ国滞在した旅行ブロガーのマリが運営しています。 インスタX(Twitter)ではブログに載せていない写真や、日々の様子も発信してるのでフォローやコメントよろしくお願いします!記事が役に立ったらSNSや友人にシェアしてくださると嬉しいです!
当ページのリンクには広告が含まれる場合がありますが、紹介しているサービス・製品はどれも自ら選定したものです。
mari
mari
ハロー!オハヨーツーリズムのマリ(@mari_ohayotourism)です。

オランダの建築は世界的にも有名で歴史的なものから近代建築まで、その魅力は幅広い人々を惹きつけます。

また、フェルメール、ルーベンス、レンブラント、ゴッホなど巨匠と呼ばれるような画家の出身地でもあり、美術館や博物館も相当充実しています。全て周るなら1週間あっても足りません。

アムステルダムアムステルダム

アンネフランクの家で戦争の悲劇に想いを馳せたり、自転車や運河クルーズでアムステルダムの風を感じたり、ショッピングやグルメを楽しんだりと旅行者を飽きさせないアムステルダム。

ぜひ自分だけのオリジナルの旅を楽しんできてください!

アムステルダム ダム広場アムステルダム ダム広場

オハヨーツーリズムではアムステルダムに来たら必ず足を運びたい人気観光スポットや、おすすめの料理、ここがよかった!と感じたお店など、いろいろご紹介していきます♪

ぜひブックマークして旅のお供にしてください!

アムステルダム観光をお得に!

GetYourGuideで
アイアムステルダムカードをみてみる

お得情報

海外旅行に行くなら
海外旅行保険が絶対に必要

年会費無料のエポスカード
無料なのに海外旅行保険付帯

(実はこれめちゃくちゃスゴい)

保険付きクレカをまだ持ってないなら
発行しない理由はありません

すでにメインクレカを持っていても
補償額は合算なので複数枚持ちがお得

店舗受取で即日発行可◎

エポスカード
公式サイトを見てみる

>>エポスカードについてもっと詳しく<<

このページの目次(もくじ)

アムステルダムの観光情報

おすすめ観光の周り方

国立美術館国立美術館

アムステルダムは公共交通機関が充実しており、トラムやバスと徒歩を組み合わせれば効率よく観光スポットを巡ることができます。

アムステルダム中央駅から王宮までは徒歩10分程度。そこからトラムを使えば国立美術館やゴッホ美術館へ15分程でアクセス可能。

自転車も人気ですが、わたしは5歳児と一緒だったのでやめておきました。

その他の主要観光地もアムステルダム中央駅を中心に分布しているので、1日でサクッと効率よく周る事もできそうです。

パンケーキやワッフルでちょっと一休みパンケーキやワッフルでちょっと一休み

アムステルダム市街地観光はザっと外観を見て周り、アンネの家と国立美術館を見学するだけでも2日間はかかります。

キンデルダイクに行く時間がないなら半日使ってザーンセスカンスまで風車を見に行くのもおすすめ。できれば2泊3日くらいアムステルダムの時間をとれるといいですね!

↓観光地とおすすめホテルをチェックしました

地図の使い方をみる

時間がない場合でも特にわたしがおすすめしたいのは下記の3つ。初めてのオランダでと再訪時に2回足を運んだ場所です。

  • アンネフランクの家
  • ゴッホ美術館
  • ダム広場・王宮
mari
mari
特に上の2つは予約がいっぱいになることも多いので早めに旅程を決めましょう!

シティパス

アムステルダムで使えるシティパスを調べました。通常3つの選択肢がありますが、コロナでオランダパスが発売中止だったので今回は2つに絞って説明します。

わたしが一般的な旅行者にすすめるなら、アイアムステルダム・シティカード。

変更もあるので、到着後観光案内所で最新情報をゲットしておきましょう!

対象エリア 対象施設 料金 公共交通機関
アイアムステルダム アムステルダム 70以上
対象外施設注意
60ユーロ(24時間)
85ユーロ(48時間)etc

運河クルーズ
ミュージアムカード オランダ全土 450以上 64.9ユーロ ×
オランダパス オランダ全土 対象外施設注意 選択可能

アイアムステルダムシティカード(I amsterdam City Card)

アイアムステルダムシティカード(I amsterdam City Card)アイアムステルダムシティカード(I amsterdam City Card)

アムステルダム単独で色々周りたいなら絶対おすすめ。

市内の乗り物が乗り放題、美術館や運河クルーズが無料になりとってもお得です!わたしは72時間チケットを愛用しているGetyourguideを使って購入しました。

  • 24時間(60ユーロ)
  • 48時間(85ユーロ)
  • 72時間(100ユーロ)
  • 96時間(115ユーロ)
  • 120時間(125ユーロ)

ただし人気2トップのゴッホ美術館、アンネフランクの家では利用できないので(ズルいよね笑)計算を間違わないよう気を付けてくださいね!

日本語で購入できます

GetYourGuideで
アイアムステルダムカードをみてみる

 

ミュージアムカード(Museumkaart)

ミュージアムカード(Museumkaart)ミュージアムカード(Museumkaart)

その他の地域も周遊するならミュージアムカードもあり。

400の美術館、博物館が1年間入場無料。しかもたったの64.9ユーロというので購入の筆頭候補でしたが現在は旅行者の場合ルールが変更になりました。

31日で5回しか利用できないので、ちょうど5つくらいの施設を周る人にはぴったりですがわたしには少し足りない…。

1つ13ユーロ以上する美術館に絞ってミュージアムカードを使い、そのほかは個別購入で対応しました。うまい使い分けができて満足しています。

各シティパスの詳細比較へ別の記事にまとめました。

オランダ旅行必携!お得なミュージアムパス/シティカード徹底比較【アイアムステルダムカード|ミュージアムカード】オランダにも美術館や乗り物が割引になるお得なシティカードやパスないか調べたところ、3種類のサービスが見つかりました! 選択肢がある...

近隣の観光スポット

アムステルダムから日帰りで行ける観光スポットは下記の通り。オランダは主要観光地のほとんどが1時間くらいで移動できます。

荷物をもって毎日移動するよりどこか1か所、2か所決めた場所を拠点として日帰りで観光するのがおすすめです。

風車の素晴らしい風景が見られて、チーズ作り体験などもできるザーンセスカンスは子連れにもおすすめ!

春に旅行するならぜひキューケンホフ公園も行きたいですね!3~5月に楽しめる満開のチューリップ畑は圧巻です。

その他の都市についてはそれぞれ詳しくまとめたので、ぜひリンクを飛んでご覧ください!

現地ツアーに参加する

アムステルダムは比較的治安もよく個人旅行でも十分楽しめます。

しかしおそらく想像以上に大きな都市なので、限られた時間での移動リスクや、トイレの場所、重要な場所の見逃しを避けることを考えると、不慣れな方は現地ツアーに参加するのがおすすめです。

わたしもオランダガイド倶楽部で半日現地の日本語ガイドを利用し、オランダの生活や文化について沢山教えてもらいました。

オランダガイド倶楽部がおすすめ

ベルトラで
日本語ツアーを探す

おかげで記事がより充実したものになり大変満足しています。

また英語でもよければ、GetYourGuideのツアーの種類がかなり豊富でおすすめです。眺めているだけで楽しくなるものがいっぱいあるのでぜひチェックしてみてください。

アムステルダムで泊まりたいおすすめホテル

わたしがアムステルダムでおすすめしたいホテルは3箇所。

\上からおすすめ順/
  1. アンバサダー ホテル(運河沿いの超人気ホテル)
  2. ホテル エセレーア(おしゃれで立地も◎人気ホテル)
  3. ダブルツリーバイヒルトン(駅からすぐ!)

↓有名観光地との位置関係はこんな感じ

地図の使い方をみる

アムステルダムはホテル料金が高いのですが、運河沿いにはお洒落でかわいいホテルがいっぱい!どこに泊ろうか調べているだけでもワクワクします。

また、ジョンレノンとオノヨーコが平和のために行ったパフォーマンス「ベッド・イン」で有名なヒルトン・アムステルダムもおすすめ。

マリオットグループだとWアムステルダムマリオットモクシーなど選択肢はかなり多いです。

Wアムステルダム宿泊記ブログ|朝食・ラウンジ・プラチナ特典【オランダおすすめホテル|子連れ】Wアムステルダム、5歳子連れ滞在時の宿泊記。部屋の様子、朝食、館内設備やサービスなど感じたこと、エリート会員の特典やアップグレードの様子を詳しく紹介しています。...
Holiday Inn Express Amsterdam North Riverside宿泊記ブログ|朝食・ラウンジ・ダイヤモンド特典【アムステルダムおすすめ宿|子連れ】ホリデイイン エクスプレス アムステルダム ノースリバーサイドの宿泊記。部屋の様子、朝食、館内設備やサービスなど感じたこと、エリート会員の特典やアップグレードの様子を詳しく紹介しています。...

お高いですが、Wアムステルダム最高でした。宿泊記をご覧ください!



Booking.com

アムステルダムで絶対行くべき人気観光スポット

アムステルダムの人気観光スポット多すぎ!!政府機関こそないものの、さすが首都。お金をかけた素晴らしい施設が本当に多い。宝の山です。

冒頭でもお伝えした通り、絶対に足を運んでほしいわたしのおすすめスポットはこの3か所!

mari
mari
時間が許せばクルーズもぜひ楽しんでほしい!
  • アンネフランクの家
  • ゴッホ美術館
  • ダム広場・王宮

街自体も広いので、運河ツアーのルートでもあるシンゲル運河を挟んで内側と外側にわけて見どころを紹介していきたいと思います。

 

アムステルダム中央駅(Amsterdam Centraal)

アムステルダム中央駅(Amsterdam Centraal)アムステルダム中央駅(Amsterdam Centraal)

旅の始まりは1889年開業の歴史あるアムステルダム中央駅から。

オランダを代表する建築家Pierre Cuypersピエール・カイペルス(なんとあの時代に93歳まで生きた超人!)にが手掛けたことでも知られています。カイペルスは国立美術館も設計しているのでぜひ見比べてみてください。

駅の外に出てその姿を見た瞬間、思わず声を上げてしまうでしょう。東京駅にそっくりだという人がいますがいかがでしょうか?色合いや雰囲気がとても似ていますよね。

東京駅のモデルとなったという明確な証拠は残念ながらありません。こういう素敵な駅から旅がスタートするというのはとても幸せなことだと思います。それでは街へ繰り出しましょう!

アムステルダム中央駅
住所 Stationsplein, 1012 AB Amsterdam 地図
行き方 スキポール空港から鉄道で15分

アムステルダム観光スポット(中央駅周辺)

特に見逃せない施設にはおすすめ☆マークを3段階でつけておくので旅の計画の参考に利用ください。☆☆☆が最も重要なスポットです。

①ダム広場(de Dam)☆☆☆

ダム広場(de Dam)ダム広場(de Dam)

最初にやってきたのはアムステルダムの中心、ダム広場。

アムステル川をせき止めるためのダムがあった場所で、アムステルダムの語源になっています。

洗礼教徒たちの暴動や、労働講義など、数々のデモの舞台となった歴史的な場所でもあります。

ダム広場(de Dam)ダム広場(de Dam)

白い尖塔は1956年に建てられた「戦没者慰霊塔」。

広島の原爆記念日と同様に、第二次世界大戦の戦没者のため、毎年5月4日20:00から黙祷をささげます。※5月5日がオランダの解放記念日

現在では、クリスマスシーズンに大きなツリーが登場したり、大道芸人がいたりなど、常に賑やかな場所。

お土産屋も多いので、お買い物にもぴったりのスポットですし、休憩をとるのもおすすめです。

ダム広場
住所 Dam Amsterdam 地図
行き方 中央駅から徒歩約10分

②王宮(Paleis Amsterdam)☆☆

王宮(Paleis Amsterdam)王宮(Paleis Amsterdam)

ダム広場に堂々とたたずむ王宮。

オランダ王室所有ではあるものの、現在住居としての使用はなく、王室行事に使われる迎賓館の役割を担っています。

著名な建築家であり、画家であったJacob van Campenヤコブ・ファン・カンペンが設計。1648年、市庁舎としてオランダの繁栄を世界に示しました。

ファン・カンペンは王宮の他、フェルメールの代表作《真珠の耳飾りの少女》で有名なマウリッツハイス、ハウステンボス宮殿なども設計しています。

王宮(Paleis Amsterdam)王宮(Paleis Amsterdam)

オランダは立憲君主制で2013年にウィレム=アレクサンダーが第7代オランダ国王として即位。

ウィレム3世が崩御した1890年以来実に123年ぶりの男性国王とのこと。オランダはイギリスと同じくクイーンが多いのですね…!(そして彼の子供もまた3姉妹というのでびっくり)

王宮(Paleis Amsterdam)王宮(Paleis Amsterdam)

内装は豪華絢爛。

駆け足でまわれば見学は1時間かかりません。ぜひロイヤルファミリーの雰囲気を楽しみましょう。

 

王宮
住所 Nieuwezijds Voorburgwal 147, 1012 RJ Amsterdam 地図
行き方 ダム広場からすぐ
時間 10:00-17:00
定休 月、火、王室行事日
料金 大人10ユーロ、子供18歳以下無料、学生9ユーロ
HP https://www.paleisamsterdam.nl/en/

③新教会(Nieuwe Kerk)

新教会(Nieuwe Kerk)新教会(Nieuwe Kerk)

旧教会に続き15世紀に建設されましたが何度も火災に遭っては再建されています。

ファン・カンペンが手掛けたパイプオルガンは必見。1841年以降は歴代国王の戴冠式も行われています。

通常はイベント会場となっていることが多く料金も展示によってまちまち。表へは参考までに記事作成時点のイベント入場料を記載しています。

新教会
住所 De Dam, 1012 NL Amsterdam 地図
行き方 ダム広場からすぐ
時間 10:00-17:00
定休 1月1日、王の日、12月25日
料金 大人15.5ユーロ、学生10ユーロ、11歳以下無料
HP https://www.nieuwekerk.nl/

④旧教会(Oude Kerk)

旧教会(Oude Kerk)旧教会(Oude Kerk)

1306年建てられたオランダ最古の教会。アムステルダムの誕生とともに長年にわたって街を見守ってきました。

16世紀の宗教改革では内部が破壊されました。

旧教会(Oude Kerk)旧教会(Oude Kerk)

現在はカルヴァン派の教会となっており、コンサートを含めた宗教的、文化的イベントが開催されています。

美しいパイプオルガンのコンサート、タイミングが合えばぜひ鑑賞してきてください。

旧教会(Oude Kerk)旧教会(Oude Kerk)

同じく古くある飾り窓エリアの中心にあるので、日本人の感覚からすると少し不思議に思えるかもしれません。

旧教会
住所 Oudekerksplein 23, 1012 GX Amsterdam 地図
行き方 ダム広場から徒歩6分
時間 10:00-18:00(月~土)
13:00-17:30(日)
定休 1月1日、王の日、12月25日
料金 大人12ユーロ、13-18歳7ユーロ
HP https://oudekerk.nl/

⑤飾り窓地区(Red Light District)☆☆

飾り窓地区(Red Light District)飾り窓地区(Red Light District)

飾り窓は世界一有名な風俗街かもしれません。歴史は13世紀からと古く、実際に利用する人以外も訪れるアムステルダムきっての人気観光地のひとつです。

もともとは修道院が点在しており、修道院が商人や漁師を集めて暖をとらせていたことから男性が集まるようになりました。

そこに目をつけたことで売春婦が増えたとも言われています。

飾り窓地区(Red Light District)飾り窓地区(Red Light District)

昔から同じスタイルで、窓辺に女性が立ち、男性を誘惑することから飾り窓と呼ばれています。

mari
mari
女性のプライバシーを守るという理由から飾り窓地区一帯の写真撮影は禁止。

飾り窓で働く女性は国によって管理されており、違法性があるなどの理由で飾り窓地区周辺が特別治安が悪い、ということもありません。

が、道が汚く(ゴミの量がすごい)マリファナの匂いがすごいので明らかに周りとは違う空気感があるので、不安はあるが社会見学がしてみたいという人は昼間に行ってみてください。

わたしも興味本位(学生時代は夜も行ってみました)で行きましたが、エロティックな雰囲気はあまり感じませんでした。

mari
mari
あまりにもオープン過ぎて変な気分…
飾り窓地区
住所 Oudezijds Voorburgwal 193-181, 1012 EW Amsterdam 地図
行き方 ダム広場から徒歩7分

⑥涙の塔(Schreierstoren)

涙の塔(Schreierstoren)涙の塔(Schreierstoren)

1487年頃アムステルダム港の端に建てられたこの塔もアムステルダムの人気観光名所。

どのガイドブックにも危険な航海に出る男たちを見送って女たちが涙を流したことからこの名前が付けられたと記載がありますが、公式HPにたぶんそれは作り話だと書いてありました(笑)

どうやら城壁が鋭角になっており、尖ったという意味のschrayからSchrayershoucktorenと呼ばれ名前を変えていったのではないかというのが真説。

ニューヨークを発見したヘンリー・ハドソンもここから旅立ったひとり。

当時にの航海を想像しただけで胸が熱く高鳴る場所です。1階は素敵なカフェになっているのでぜひ休憩にどうぞ。

涙の塔
住所 Prins Hendrikkade 94-95, 1012 AE Amsterdam 地図
行き方 中央駅から徒歩4分
時間 9:30-19:00(日・月)
9:30-20:00(火・水)
9:30-21:00(木~土)
定休 なし
HP https://www.weepingtower.nl/

⑦アンネ・フランクの家(Anne Frank Huis)☆☆☆

アンネ・フランクの家(Anne Frank Huis)アンネ・フランクの家(Anne Frank Huis)

アムステルダムで絶対に行くと決めていたのがアンネフランクの家。

第2次世界大戦中にナチスドイツのユダヤ人迫害にあった悲劇の少女の話はあまりにも有名。

アンネ・フランクの家(Anne Frank Huis)アンネ・フランクの家(Anne Frank Huis)

戦争の悲惨さを現代に伝えるため、様々な資料が展示され、実際に使われていた回転式の扉も見学できます。

戦争関連の場所へ行くと胸が痛みますが、この悲しみを胸に刻み後世に伝えるためぜひ足を運んでいただきたいと思います。

国立美術館やゴッホ美術館を差し置いて最も人気の施設になっていることの意味を考えさせられます。

5歳の娘と再訪し、わからないながらにも戦争の話や、当時日本とドイツが同盟国だったことなど説明しました。

チケットは予約制となっており、毎日売り切れ状態なので早めの予約がマスト。

2ヵ月前から予約できるため、少なくとも1ヵ月前にはネットで予約を完了させましょう。

アンネの銅像アンネの銅像

アンネの像があるのは西教会側なのでお見逃しなく。

アンネフランクの家
住所 Westermarkt 20, 1016 GV Amsterdam 地図
行き方 ダム広場から徒歩10分
時間 9:00-22:00
定休 8月27日、ヨムキプール、12月25日、12月31日は要確認
料金 大人14ユーロ 、10-17歳7ユーロ
HP https://www.annefrank.org/nl/

⑧西教会(Westerkerk)☆

西教会(Westerkerk)西教会(Westerkerk)

アンネ・フランクの家のすぐそばにある西教会。1631年に建設されたプロテスタント教会で、アンネの日記にも登場することで有名です。

ベアトリックス前女王の結婚式は西教会で執り行われました。

塔の高さはアムステルダム随一の85メートルですが実際にのぼれるのは42メートル地点までなのでそれほどキツくはありません。

展望台から見える景色は壮観で疲れも吹き飛びます。

隣にある共同墓地にはレンブラントとその息子、愛人の亡骸が葬られ、現在でも教会の中に「ここにレンブラントが眠る」という盾が置かれています。

西教会
住所 Prinsengracht 279, 1016 GW Amsterdam 地図
行き方 ダム広場から徒歩10分
時間 11:00-15:00(月~金)
定休 土・日曜日
料金 無料※塔へ上るのは9ユーロ(4月~10月)
HP https://www.westerkerk.nl/

⑨ベギン会修道院(Begijnhof)

ベギン会修道院(Begijnhof)ベギン会修道院(Begijnhof)

フランドル地方のベギン会修道院はベルギーの世界遺産。アムステルダムの修道会は登録対象ではありませんが、ぜひ見学してみてください。

ファン・ゴッホも「英語改革派教会」を訪れ、その素晴らしさを弟のテオへの手紙で記しています。

修道会と呼ばれますが、ベギン会の女性は修道女ではなくベギンと呼ばれていました。学問と仕事に打ち込み、社会的にも大きな力を持った集団です。

ベギン会修道院(Begijnhof)ベギン会修道院(Begijnhof)

ただの修道会ではなく、そういった文化的独自性を評価され世界遺産に選ばれました。

14世紀から女性が守られた空間で学び、自立していたと知って驚きを隠せません。

また、宗教改革でカトリックが認められなかった時代、アムステルダムの奇跡巡礼者はベギンホフの「秘密の教会」に集まりました。

現在も毎年奇跡の巡礼が行われ国内外から多くのカトリック教徒が集まっています。

ベギン会修道院
住所 Nieuwezijds Voorburgwal 373, 1012 RM Amsterdam 地図
行き方 ダム広場から徒歩6分
HP https://begijnhofkapelamsterdam.nl/

⑩レンブラントの家(Museum Het Rembrandthuis)☆☆

レンブラントの家(Museum Het Rembrandthuis)レンブラントの家(Museum Het Rembrandthuis)

オランダを代表する画家レンブラント。オランダにとって最も重要な画家はゴッホでもフェルメールでもなくレンブラントでしょう。

国立美術館の名画《夜警》の展示を見ればいかにオランダがレンブラントを大切にしているのか一目でわかります。

レンブラントの家(Museum Het Rembrandthuis)レンブラントの家(Museum Het Rembrandthuis)

この建物はレンブラントの全盛期、1639年に購入し、20年間にわたって暮らした住居兼アトリエでした。

最終的には困窮により手放さなければいけなくなったと聞いて、残念で仕方ありません。《夜警》が制作されたのもこの場所。

レンブラントの家(Museum Het Rembrandthuis)レンブラントの家(Museum Het Rembrandthuis)

レンブラントのコレクションやエッチングが展示されておりファンにはたまりません。レンブラントがどのように生活していたのか想像が膨らみます。

無料の日本語オーディオガイドがあるので、ぜひ国立美術館の前後に足を運んでみてください。

 

レンブラントの家
住所 Jodenbreestraat 4, 1011 NK Amsterdam 地図
行き方 ダム広場から徒歩9分
時間 10:00-18:00(火~日)
7月18日~8月22日のみ月曜日オープン
定休 月曜日、王の日、12月25日
料金 大人15ユーロ、6-17歳6ユーロ
HP https://www.rembrandthuis.nl/

⑪シンゲルの花市場(Bloemenmarkt)☆☆

シンゲルの花市場(Bloemenmarkt)シンゲルの花市場(Bloemenmarkt)

オランダらしい光景を楽しみたいならシンゲルの花市場がおすすめです。

本来の花市とは違って、観光地化されてしまっていますが、アムステルダムで一番賑わって活気のある場所。

シンゲルの花市場(Bloemenmarkt)シンゲルの花市場(Bloemenmarkt)

スリも多いスポットなのでお買い物に夢中になりすぎないようにしてくださいね。

せっかくお土産で買ったのに、思ったのと違う花が咲いたという困った口コミも見かけました。

持ち帰る際は日本用の検査証明書(A4サイズのものでアメリカ用はNG)が必要なので注意してください。普通の旅行者の場合実質不可能らしいので買えないと思っておいた方がいいでしょう。

花市場
住所 Singel, 1012 DH Amsterdam 地図
行き方 ダム広場から徒歩11分
時間 9:00-17:30(月~土)
11:00-17:30(日)

⑫サイエンス・センター NEMO(NEMO Science Museum)☆

サイエンス・センター NEMO(NEMO Science Museum)サイエンス・センター NEMO(NEMO Science Museum)

いわゆる科学博物館で子供はもちろん、大人でもかなり楽しめる場所です。デートで利用している若いカップルも多くほっこり。

内容は小さい子供には難しいものも沢山ありますが、わからないなりに興味をもってはしゃいでいました(笑)

見て、遊んで、学んで、それぞれの体験がきっといろんな場所で活きてくるはず。

サイエンス・センター NEMO(NEMO Science Museum)サイエンス・センター NEMO(NEMO Science Museum)

普段はあまり科学博物館に興味がないという方もぜひ足を運んでほしいスポット。屋上のテラスは無料で入れるので休憩がてらにいかがでしょう。

 

サイエンス・センター NEMO
住所 Oosterdok 2, 1011 VX Amsterdam 地図
行き方 中央駅から徒歩13分
時間 10:00-17:30(火~日)最終入場は15:30
4月~8月と一部の繁忙期のみ月曜日オープン
定休 1月1日、王の日、12月25日
料金 4歳以上17.5ユーロ、3歳以下無料
HP https://www.nemosciencemuseum.nl/nl/

⑬アルティス動物園(ATRIS)

1838年に設立された歴史ある動物園で、水族館、植物園、プラネタリウムも併設されています。

世界で唯一の微生物博物館「マイクロピア」は研究員によるプレゼンテーションもありなかなかおもしろいですよ!

なかなか旅行者が訪れる場所ではありませんが、ミュージアムパスを利用するとかなりお得になるので子連れや美術館巡りに疲れた人におすすめです。

アルティス動物園
住所 Plantage Kerklaan 38-40, 1018 CZ Amsterdamm 地図
行き方 中央駅から徒歩22分
時間 9:00-18:00(3月~10月)、9:00-17:00(11月~2月)
定休 なし
料金 大人25ユーロ、3-12歳21ユーロ
HP https://www.artis.nl/nl/

⑭エルミタージュ美術館 アムステルダム別館(Hermitage Amsterdam)

エルミタージュ美術館 アムステルダム別館(Hermitage Amsterdam)エルミタージュ美術館 アムステルダム別館(Hermitage Amsterdam)

ロシアのサンクトペテルブルグにある美術館のオランダ別館。2022年ウクライナ問題が勃発した後関係を解除したようです。

エルミタージュ美術館 アムステルダム別館(Hermitage Amsterdam)エルミタージュ美術館 アムステルダム別館(Hermitage Amsterdam)

1683年に建設された元養護院だった建物をリノベーションして2009年にオープンした比較的新しい美術館で、本館の一部が企画展で展示されていたので残念。

エルミタージュ美術館 アムステルダム別館(Hermitage Amsterdam)エルミタージュ美術館 アムステルダム別館(Hermitage Amsterdam)

特別展はかなり攻めたものが多くアムステルダムパスを使って楽しめました。バベルの塔が見れたのは超ラッキー。

エルミタージュ美術館 アムステルダム別館
住所 Amstel 51, 1018 DR Amsterdam 地図
行き方 ダム広場から徒歩17分
時間 10:00-17:00
定休 なし
料金 12歳以上15ユーロ、11歳以下無料
HP https://hermitage.nl/nl/

⑮マヘレ橋(Magere Brug)

マヘレ橋(Magere Brug)マヘレ橋(Magere Brug)

1691年に建造されたマヘレの跳ね橋(スキニー・ブリッジ)は、オランダ語で「細い橋」という意味。

アムステル川にかかっている中で1番有名な橋です。

マヘレ橋(Magere Brug)からの眺めマヘレ橋(Magere Brug)からの眺め

もともとアムステル運河に架かる古い木造の跳ね橋でしたが、現在は架け替えられがっしりとしています。

ゴッホの名作《アルルの跳ね橋》は、アルルのラングロワ橋がモチーフですが、故郷のマヘレの跳ね橋を想って描いたともいわれています。

マヘレ橋
住所 Magere Brug, 1018 EG Amsterdam 地図
行き方 ダム広場から徒歩20分

アムステルダム観光スポット(美術館エリア)

ガイドブックやGoogleマップを開くとアムステルダムのミュージアムの多さに驚かされます。オランダ在住者が羨ましい。

このエリアにあるスーパーマーケット「AH Van Baerlestraat」はショッピングツアーでも大人気。ぜひ立ち寄ってみてください。

①アムステルダム国立美術館(Rijksmuseum)☆☆☆

アムステルダム国立美術館(Rijksmuseum)アムステルダム国立美術館(Rijksmuseum)

1885年に開館したアムステルダム国立美術館はオランダ芸術と歴史の宝庫。

レンブラントの《夜警》、《自画像》、フェルメールの《牛乳を注ぐ女》《小路》など死ぬまでに一度は観たい名画がずらり。

アムステルダム国立美術館(Rijksmuseum)アムステルダム国立美術館(Rijksmuseum)

オランダを代表する画家、ヴァン・ダイクやゴッホの作品も展示されていますし日本なら数時間列ができるような作品をたっぷりと堪能できます。

アムステルダム国立美術館(Rijksmuseum)アムステルダム国立美術館(Rijksmuseum)

あもちゃんが気に入ったのは楽器や花瓶、お花の絵など普段自分が慣れ親しんでいるものばかり。

アムステルダム国立美術館(Rijksmuseum)アムステルダム国立美術館(Rijksmuseum)

ステンドグラスやモザイクの床も素敵で、自分の星座のモザイクを探して写真を撮ったり楽しみながら周ることができました。

当日券も購入可能ですが、オンラインで事前に購入しておくと入場がスムーズ。

8,000点もの作品は1日では見切れないほど圧巻のボリュームなので、時間がない人は2階にある名誉の間だけでも足を運んでみてください。

モバイルツアーは日本語にも対応しているので安心です。

 

アムステルダム国立美術館
住所 Museumplein/Museumstraat 1 1071 CJ Amsterdam 地図
行き方 中央駅から徒歩30分
トラムの場合は2番もしくは5番の乗りRijksmuseumで下車
時間 9:00-17:00
定休 なし
料金 大人20ユーロ、18歳以下無料
HP https://www.rijksmuseum.nl/nl

②ダイヤモンド博物館(Diamant Museum Amsterdam)

ダイヤモンド博物館(Diamant Museum Amsterdam)ダイヤモンド博物館(Diamant Museum Amsterdam)

ジュエリー好き必見、ヨーロッパで唯一のダイヤモンド博物館。

ダイヤモンド産業の歴史、ダイヤモンドの加工方法などの展示の他、目玉として、1967個のダイヤモンドと494個のルビーを使用したガラスの日本刀も展示されています。

ダイヤモンド博物館(Diamant Museum Amsterdam)ダイヤモンド博物館(Diamant Museum Amsterdam)

これまでにカットされた最小のダイヤモンドやダイモンドでできたサルの髑髏などユニークな常設コレクションも楽しめ、ちょっとした体験も。

ダイヤモンド博物館(Diamant Museum Amsterdam)ダイヤモンド博物館(Diamant Museum Amsterdam)

パスがなければ入場しないと思いますが、サッと見学できたしあもちゃんは結構楽しんでいました。

 

ダイヤモンド博物館
住所 Paulus Potterstraat 8, 1071 CZ Amsterdam地図
行き方 国立美術館から徒歩3分
時間 9:00-17:00
定休 なし
料金 大人11ユーロ、13-17歳8ユーロ
HP https://www.diamondmuseum.com/

③Moco美術館(Moco museum)

Moco美術館(Moco museum)Moco美術館(Moco museum)

2016年にできたばかりの20世紀初期の邸宅を利用した現代美術館。

わたしが訪問したときはバンクシーの特別展中で大盛況。

常設のコレクションには草間彌生、村上隆、アンディ・ウォーホル、キースへリングなど世界的に人気があるアーティストたちが名を連ねます。

驚いたのがNFTコレクション。世界が大注目のNFTがすでにミュージアムに登場しているのには驚きました。オランダのスピード感を実感した瞬間。

子供から大人まで美術館が苦手な人も楽しめるおすすめの美術館です。

mari
mari
5歳の娘もこの日一番楽しんでいてまだ帰りたくないを連発していました。

 

Moco美術館
住所 Honthorststraat 20, 1071 DE Amsterdam地図
行き方 国立美術館から徒歩3分
時間 9:00-19:00(月~木)
9:00-21:00(金~日)
定休 なし
料金 大人15.95ユーロ、7-17歳12.95ユーロ
HP https://mocomuseum.com/

④ゴッホ美術館(Van Gogh Museum)☆☆

ゴッホ美術館(Van Gogh Museum)ゴッホ美術館(Van Gogh Museum)

わたしはゴッホが一番好きな画家なので、世界で一番好きな美術館をひとつ選ぶとしたら、パリのオルセー美術館かゴッホ美術館でしょう。

約200点の油彩画、約500点の素描画、約750点の書簡が展示されており、ゴッホファンには天国のような場所です。

ゴッホ美術館(Van Gogh Museum)ゴッホ美術館(Van Gogh Museum)

ゴッホに関してはわたしが運営している「FRANCE BOX(フランス旅行情報だけに絞ったブログ」でゆかりの地や美術館など、たくさん情報をアップしているので同じ趣味の方仲良くしてください!

日本語のオーディオガイドもあるので、隅から隅まで楽しめます。

《ひまわり》《種まく人》など超有名絵画から、初見で大好きになってしまった作品もたくさんあります。

ゴッホ美術館(Van Gogh Museum)ゴッホ美術館(Van Gogh Museum)

ゴッホは日本の浮世絵にも影響を受けたと言われており、浮世絵の要素が色濃く残った作品が数多く展示されているのも見どころ。

ミュージアムショップも悶絶する可愛さなので買いすぎ注意!

ゴッホ作品モチーフのミッフィーがかわいいゴッホ作品モチーフのミッフィーがかわいい
mari
mari
写真撮影不可なので存分に作品と向かい合ってきてください♡

また注意事項として開館時間のチェックを忘れずに!季節により細かく分かれているので、事前に確認しておきましょう。

ゴッホ美術館(Van Gogh Museum)ゴッホ美術館(Van Gogh Museum)

子供用のゴッホクイズも用意されていて飽きずに一緒にまわることができました。

 

ゴッホ美術館
住所 Museumplein 6 1071 DJ Amsterdam 地図
行き方 国立美術館から徒歩4分
トラムの場合は2/5/12のVan Baerlestraatで下車
時間 10:00-17:00(火~木)
9:00-18:00(金~日・7月、8月)
定休 月曜日、王の日、第一クリスマス、元旦
料金 大人19ユーロ、17歳以下無料
HP https://www.vangoghmuseum.nl/nl

⑤アムステルダム市立美術館(Stedelijk Museum Amsterdam)☆

アムステルダム市立美術館(Stedelijk Museum Amsterdam)アムステルダム市立美術館(Stedelijk Museum Amsterdam)

近現代美術好きにおすすめなのがアムステルダム市立美術館。

1895年に開館した本館は、建築家アドリアン・ヴィレム・ヴァイスマン設計。赤レンガのファサードと尖塔が美しいネオルネサンス建築です。

アムステルダム市立美術館(Stedelijk Museum Amsterdam)アムステルダム市立美術館(Stedelijk Museum Amsterdam)

ゴッホ、カンディンスキー、ウォーホル、シャガール、マティスなど巨匠の作品も数多く並んでいます。

アムステルダム市立美術館(Stedelijk Museum Amsterdam)アムステルダム市立美術館(Stedelijk Museum Amsterdam)

国立美術館やゴッホ美術館に比べると空いていて、ゆったりとしているので疲れた時にホッと一息するにもおすすめの美術館です。

 

アムステルダム市立美術館
住所 Museumplein 10, 1071 DJ Amsterdam地図
行き方 国立美術館から徒歩5分
時間 10:00-18:00
定休 なし
料金 大人20ユーロ、18以下無料
HP https://www.stedelijk.nl/nl

⑥ミュージアム広場(Museumplein)

ミュージアム広場(Museumplein)ミュージアム広場(Museumplein)

ミュージアム広場周辺は上野公園のようにいくつもの美術館や博物館が集まっていてるエリア。

ヨーロッパの人たちは本当に芝生が好きですよね。お天気の日には太陽を浴びにゆっくりとくつろぐ人たちの姿を見かけます。

各美術館に行くだけの体力と時間、お金があればよいのですがなかなか難しい場合もありますよね。そんな時はミュージアム広場のショップがおすすめです。

ゴッホやフェルメール、レンブラントンのグッズをまとめて物色するには最高の穴場。

ミュージアム広場(Museumplein)の公園ミュージアム広場(Museumplein)の公園

子供の遊び場もあるのでここで休憩をとるのもいいですね。

ミュージアム広場
住所 オランダ 〒1079 RA Amsterdam地図
行き方 メトロの52番線に乗りVijzelgrachtで下車後徒歩4分

⑦コンセルトヘボウ(Concertgebouw)

コンセルトヘボウ(Concertgebouw)コンセルトヘボウ(Concertgebouw)

ボストンの「シンフォニーホール」オーストリア「ウィーン楽友協会大ホール(ムジークフェライン)」と共に世界3大ホールと呼ばれるコンセルトヘボウ。

音響効果が素晴らしく、世界中にファンがいる著名なコンサートホールです。

オーケストラだけではなく、世界中のミュージシャンがコンサートを開いたり、9月~6月の水曜日には無料ランチコンサートまで行われているためぜひ足を運んでみてください。

コンセルトヘボウ
住所 Concertgebouwplein 10, 1071 LN Amsterdam地図
行き方 国立美術館から徒歩8分
料金 公演による
HP https://www.concertgebouw.nl/en

⑧ハイネケンエクスペリエンス(Heineken Experience)

アムステルダム・ハイネケンエクスペリエンス

ビール好きにおすすめなのが、ハイネケンエクスペリエンス(ハイネケンの工場)!

ただの工場見学とは異なり、ハイネケンの美味しさの秘密や、どのように作られているのか、ハイネケンの歴史を学び、そして最後にハイネケンを2杯いただけます。

自分が実際に働いたような職業体験ができたり、自分の名前入りのハイネケンボトルを作ったり、フォトブースもあったりと、子どもから大人まで楽しむことができる施設。

説明は全部英語ですが、英語ができなくても雰囲気を十分に楽しむことはできます!

365日開館しているので、観光で訪れる日を選ばなくて大丈夫。

未成年やお酒が苦手な人にはビールではなくソフトドリンクが提供されます。

 

ハイネケンエクスペリエンス
住所 Stadhouderskade 78, 1072 AE Amsterdam地図
行き方 メトロの52番線に乗りVijzelgrachtで下車後徒歩4分
時間 10:30-21:00
定休 なし
料金 現地購入21ユーロ、ネット購入18ユーロ
HP https://www.heinekenexperience.com/en/

アムステルダム近郊のおすすめ観光スポット

最後にアムステルダムとセットで語られることの多いザーンセスカンスを紹介して見どころの終了です。

ザーンセスカンス(Zaanse Schans)

ザーンセ・スカンス(Zaanse Schans)ザーンセ・スカンス(Zaanse Schans)

オランダといえばやっぱり風車を一目見たいという旅行者も多いでしょう。アムステルダムから2時間かかってしまうキンデルダイクまで行く時間はないという人に朗報です。

アムステルダムから鉄道で約30分、風車村・ザーンセ・スカンスでわたしたちの思い描く「ザ・オランダ!」を体験できます。

ザーンセ・スカンス(Zaanse Schans)ザーンセ・スカンス(Zaanse Schans)

実際に動いている風車の内部見学、チーズ工房や木靴工場を見学して、アムステルダムとはまた違った魅力を楽しみましょう。

基本的に入場無料で、各風車に入るときに5ユーロ必要です。お得な入場し放題のパスは15ユーロ。

ザーンセ・スカンス(Zaanse Schans)ザーンセ・スカンス(Zaanse Schans)

チーズ工房では珍しいチーズを試食・購入することができ、お土産選びにもぴったり!

年中無休なので、年末年始やクリスマスでほかの施設が空いていない時にも利用することができます。

 

ザーンセスカンス風車村
住所 Kalverringdijk Schansend, Kraaienest, 1509 AZ Zaandam, Holland地図
行き方 鉄道でザーンセスカンス行きに乗り30分、駅から徒歩20分
時間 9:00-17:00(インフォメーションデスク)
定休 なし
HP https://www.dezaanseschans.nl/

アムステルダムで絶対食べたいおすすめグルメ

オランダ料理オランダ料理

オランダの食事は旅好きの中でも結構意見がわかれるところ。お隣のフランス、ベルギーと比べるとやはり物足りなさを感じます。

子供のお弁当は毎日ハムとチーズを挟んだサンドイッチという家庭がほとんどで、それほど食に関心が高くありません。

オランダ名物・ハーリングオランダ名物・ハーリング

オランダ名物を食べるというより、西洋、アジア、さまざまな地域のレストランがあるためその時食べたいものを選ぶとよいと思います。

オランダのあまーいパンケーキオランダのあまーいパンケーキ

パンケーキはポテトフライは美味しいですが、毎日食べると飽きます。ハーリングは美味しかったけれど、街中どこでも食べられるというわけでもないので探すのも苦労しました。

一般的なオランダ料理については「旅ブロガー厳選!オランダで食べたい名物&人気料理」でまとめました。

オランダで人気の食べ物と名物料理おすすめ13選【グルメ・スイーツ】世界一周経験した旅ブロガーがオランダで絶対食べたいおすすめの人気料理を写真と解説付きでご紹介!旅の楽しみのひとつであるご当地グルメをぜひチェックしておきましょう。...

アムステルダムで複数の日本人在住者からおすすめされたのが、「Moeders」お母さんという意味で、オランダの家庭料理が楽しめます。

アムステルダムの人気店Moedersアムステルダムの人気店Moeders

カトラリーは各家庭から持ち寄られ、店内にはびっしりとお母さんの写真が飾られています。

味も良いし、コンセプトもおもしろいのでおすすめ。混雑店なのでぜひ予約して行ってみてください。

アムステルダムで絶対買いたいおすすめ土産

アムステルダム中央駅ツーリストインフォメーションアムステルダム中央駅ツーリストインフォメーション

オランダは雑貨天国なので、好みのお店を見つけたらぜひ入店してみましょう!

アムステルダムのお土産は、街並みをモチーフにした雑貨が多くウィンドーショッピングだけでも楽しいです♡

オランダ名物・ストロープワッフルオランダ名物・ストロープワッフル

わたしが狙っていたのはゴッホ、フェルメール、ミッフィーグッズ。オランダでしか買えないグッズはたとえ邪魔でも部屋に飾りたい!だって思い出だもの!!(笑)

  • 美術館のアートグッズ
  • HEMAやDILLE&KAMILLEのオランダ雑貨
  • ストロープワッフルやビール、チーズなどのオランダグルメ

実は美味しいチョコレートのお店も多くTony’s Chocolonleyのチョコもおすすめです!

Tony’s ChocolonleyTony’s Chocolonley
オランダ人気定番お土産20選と特産品|旅ブロガーおすすめ心ときめく商品やブランドをご紹介素敵なお土産を買いたいけど、オランダで何を買えばいいの?そんなあなたに世界中旅した子連れ旅ブロガーが実際にオランダに行って厳選したとっておきのおすすめ土産、商品をご紹介していきます。オランダ旅行に行くなら人気商品や定番土産をチェックしておきましょう。...

雑貨

9 Straatjes9 Straatjes

オランダは雑貨天国。HEMAを筆頭に素敵なブランドが沢山あります。

アムステルダムの有名おしゃれストリート「9ストラートチェス」などぜひブラっとしながら好みのお店を探してみてください。

HEMA

オランダの人気ショップHEMAオランダの人気ショップHEMA

オランダだけでなく近隣ヨーロッパでも大人気の「HEMAヘマ」。

キッチン雑貨、インテリア雑貨、収納用品、バス用品、ステーショナリー、コスメ、アクセサリー、ベビー&キッズ用品、お菓子など、ポップで可愛いデザインの雑貨が揃います。

1926年に創業した歴史あるお店で、フランス、ベルギー、ルクセンブルグ、ドイツにも展開。

デザイン性が高く、リーズナブルなので、バラマキ用のお土産にもおすすめ。ストロープワッフルの色んな味を出したことでも話題に。

ディルアンドカミーユ(DILLE&KAMILLE)

DILLE&KAMILLE

DILLE&KAMILLEは1974年にユトレヒトで創業した超人気の雑貨屋さん。

置いてある雑貨はどれも温もりを感じることができる素敵なデザインで、デザイン王国オランダのセンスの良さを感じることができます。

トートバックは1つ3ユーロと格安でお土産にもぴったり♪オーガニックコスメも充実しており、どれもとてもいい香りでした♡

シャンプーや化粧水を忘れた人はDILLE&KAMILLEで買って自分用のお土産にするのもありです!

オランダ、ベルギーを中心に約30店舗展開しており、アムステルダム、ユトレヒト、デン・ハーグ、ライデンを始め、大きな都市には一つはお店があります。

mari
mari
日本未上陸の雑貨屋なので要チェックですね!

アムステルダムの行き方・アクセス

オランダ、ベルギー主要都市の位置関係をマップにまとめてみました。

オランダ国内の移動はバスと鉄道が主流です。

わたしは鉄道の旅が好きなので、よほどアクセスが悪くなければ鉄道を使うことが多いです。

鉄道

主要駅からの移動時間を簡単にまとめました。

  • ユトレヒトからICで約30分(45km)
  • ロッテルダムからIC、タリスで約40分(60km)
  • ハーグからICで約60分(65km)

鉄道の旅をするならオランダ版SuicaOVチップカードの利用がおすすめ!

わたしも購入して各都市をまわってきました。詳しくは「オランダ版SuicaOVチップカードの料金・購入方法・使い方徹底解説」でご覧ください。

ちなみに旅行者の場合は無記名式しか買えないので在住者であれば受けられる子供(4歳から7歳)の割引Kids Vrij(キッズフリー)が受けられず割高となります。

子連れの場合はRailrunner(子供専用乗車券)を買うのが一番お得(なんと2.5ユーロで1日乗り放題!!)ガイドブックにも乗っておらずこの情報を見つけるのに苦労しました。

お隣のベルギーは子供料金(12歳未満)はかかりません。

バス

アムステルダムは交通網がかなり発達しているので、発着地によってはバスの利用もおすすめです。

アムステルダムからはかなり多くの都市へflixbusの直通が出ているので格安で移動したいという人は検索してみてください。

flixbusの公式ページを見るとこのグリーンの点がアムステルダムから発着する都市のようです。

ヨーロッパの格安長距離バスFlix Bus(フリックスバス)徹底ガイド《料金・乗り方》海外旅行時の移動手段は車、飛行機、バス、電車などがありますが、この中で1番リーズナブルなのがバス移動! 今回は交通費の高いヨーロッ...

アムステルダムの治安

アムステルダムはオランダ国内では最も治安の悪い都市と言われています。日中は旅行者も多く普通に観光できますが日本とは全くレベルが違います。

ヨーロッパ旅行ではスリとの遭遇が日常茶飯事

どんな都市でも旅行者の多い中央駅周辺や観光地周辺は注意が必要です。

スリ対策の基本

万が一に備えて準備しておきましょう。

たとえば

  • 海外旅行保険付帯のクレカを使う
  • 現金は100ユーロ以下で基本クレカ払い
  • 高くても治安重視でホテルをとる

などは必須レベルでおすすめしたいです。

関連記事オランダ旅行におすすめのクレジットカードの選び方

おすすめ治安の良い人気エリアでホテルを探す

海外旅行保険は必要

ヨーロッパに関しては、海外旅行保険は絶対に必要です。

毎月海外旅行へ行き、何度もヨーロッパ渡航しているわたしですら、スリに狙われたことは一度や二度ではありません。未だに盗られていなのは運が良かっただけだと思っています。

ですので、どこの会社のどんなプランでも構いませんので、出国前にあらかじめ携行品保証が入っている保険に入っておきましょう。

わたしは、毎回入るのが手間なのと結構お金がかかってしまうという理由から、海外旅行保険が付帯しているクレジットカードを複数枚持って備えています。

海外旅行保険付きのクレジットカードを持っていない方は、ぜひこの機会に1枚作成されることを強くおすすめします。

特に、年会費無料で海外旅行保険付帯のエポスカードは作らない理由がありません。

(エポスカードというと一般的には“マルイのカード”というイメージが強いですが、実は旅行好きのあいだでは有名なカード。未所持の方は迷わず作って損はないですし、年会費のかかるカードに苦手意識がある方の選択肢はエポスカード一択です。)

公式サイトエポスカード

そのほかクレジットカードについては「オランダで得する人気クレジットカードおすすめ」の記事で詳しく解説しています。

アムステルダムをもっと楽しむ

ベストシーズンは春から夏

オランダのベストシーズンは春から夏にかけて。

オランダの夏はカラッとしていて過ごしやすく、旅行には最適。遅くまで明るいので、観光にたっぷり時間をかけられます。

公園や広場にはストリートミュージシャンやパフォーマーも現れ、多くの人で賑わいます。

またお花が咲いている春に美しいお庭を散歩するのは最高の気分!

8月には運河地区の全域で運河祭りと水上クラシックコンサートが開催されます。

オランダ旅行ベストシーズンは春~夏(4月・5月・6月・7月・8月)おすすめ季節と旅費の安い時期・月別の気温この記事ではオランダの「観光に向いている季節」と「旅費が安い季節」の2つの観点からベストシーズンをご紹介します。季節ごとの気温やイベントなどもあわせてご紹介しているので、これから旅行の計画を立てる方はぜひ、参考にしてみてくださいね!...
オランダ旅行おすすめの服装と現地で浮かない季節別コーデ【タブー】世界一周経験者の私がオランダ旅行でおすすめのシーズン別コーディネートと現地のファッション事情をご紹介します!着て行く服がわからないという方はぜひ参考にしてみてください♪...

ウィンターパラダイス

アムステルダム・ウィンターパラダイス

ウィンターパラダイスはアムステルダムで12月中旬から約1ヵ月間開催されるクリスマスマーケット。

ヨーロッパでよく見られる通常のクリスマスマーケットとは異なり、入場料がかかります。

しかし、その分色々と趣向が凝らされており、スケートや空中ブランコをはじめ、様々なアトラクションを楽しむことができるんです!

クリスマスマーケットでスケートを楽しむなんてとっても素敵♡

スケート靴はフリーパスの場合無料でレンタル可能。コインロッカーもあり、荷物が多くても大丈夫。

食べ物もホットドックやホットワインといったクリスマスマーケットの定番から室内で座ってゆっくり食べれるメニューまで幅広く用意されています。

ステージもあり、とても賑やかなので、アトラクションを体験しなくても十分楽しむことができると思います。

ガイドブックは持ってて損なし

ガイドブックはスマホやタブレットで読める電子書籍でも問題ありませんが、現地では情報の探しやすさ重視で、紙のガイドブックを1冊持っておくことをおすすめします。

オランダ関連の書籍を10冊以上読んでおすすめしたいガイドブックをまとめました。

正直その国をしっかりと堪能したいなら地球の歩き方1択といっても過言ではありません。

ツアーガイドや旅慣れた人が購入するのはやっぱり地球の歩き方。

全467ページはもはやガイドブックというより教科書レベル。

内容もかなり充実しており、その国の文化、歴史、生活習慣なども理解できるため旅の満足度が格段にあがります。

20年旅を続けて痛感していますが、まったく知識がない場所だと人はなかなか感動できないものです。背景を知って初めて心に響いたという経験が何度もあります。

オランダ・ベルギー版はこちら

アムステルダム、ハーグ、デルフト以外の地方都市の情報が詳しく載っているので周遊するには欠かせない1冊

オランダのハイライトはもちろん、美術館内の見どころや、オランダ料理などグルメに関しても詳しく紹介されています。

現地で体調を崩した時や犯罪に巻き込まれた時の連絡先や緊急時の医療会話まで載せているのは本当に素晴らしいと思います。

また、kindle版のみ分冊版があるため、オランダにしか行かないという方は分冊版がおすすめです。

通常版よりお値段が安くなるのが嬉しいですね♪

オランダ人気ガイドブック12冊読んで徹底比較!おすすめ本は地球の歩き方世界一周経験した旅ブロガーがオランダのガイドブックを12冊読み漁っておすすめの選び方や書籍をご紹介します!47都道府県制覇、海外70ヵ国行った私が見つけたガイドブック選びのポイントを押さえておきましょう。...

アムステルダムで絶対行くべき人気観光まとめ

アムステルダムの見どころ、多すぎておなかいっぱいかもしれません(笑)

ここに載せていないミュージアムや教会も山ほどあります。トランジットで滞在するにもとても便利な街なので、ぜひまたいつか再訪したいと思います!

すべての記事をみる

 

東京⇔オランダの航空券は中東経由が1番が安いです。個人旅行が好きならエクスペディアで一括検索がおすすめ!!往復たった10万円のチケットが見つかることも・・・。

好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ!乗り継ぎが悪いので個人的には直行便が断然おすすめ。

公式リンクエクスペディアで格安航空券をみてみる

 

おすすめホテル

アムステルダムでぜひ泊まっていただきたいのがピューリッツァーアムステルダム

17世紀と18世紀築のカナルハウス25棟を連結した素晴らしいホテルはここでしかお目にかかれません。

アンネフランクの家にほど近く、運河も見られるお部屋を取ればオランダを堪能できますよ!

モダンで朝食も美味しい誰にでもおすすめできる一押しのホテルです。

ピューリッツァーの
料金をチェックしてみる

オランダをもっと知る

オランダを楽しむならベルトラを使わなきゃ損!
オランダ 大聖堂

オランダで観光地を満喫するなら
ベルトラで現地ツアーを手配しよう!

風車や市内ツアーが大人気

安心の日本語ツアーで
オランダを隅々まで堪能できます♪

個人旅行も日本語ガイドで安心

ベルトラ公式サイトを
チェックしてみる

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA