大人気の海外旅行先、おしゃれなイメージを持っているモナコ。
いったいどんな洋服を着ていけばいいの?と悩まれる方も多いはず!
そこで今回はモナコ旅行に行く際にどんな格好をすればいいのかについて、世界一周経験者、旅のプロのわたしが、季節ごと、シーンごとにおすすめの服装をまとめてみました。
- モナコに来ていく洋服がわからない
- モナコのファッションの傾向が知りたい
- 現地でのマナーがわかならいので不安
東京⇔モナコの航空券は中国の経由便のニース行きが1番安いです。個人旅行が好きならエクスペディアで一括検索がおすすめ!!往復6万円で南仏ニース行きのチケットが見つかりました♡
乗継が大変なので少し値段は上がりますが中東やパリ経由もおすすめ♪
公式リンクエクスペディアで格安航空券をみてみる
モナコ をもっと知る
このページの目次(もくじ)
海外旅行ってどんな服を着れば良いの?

モナコは日本と同じく四季がある国です。
そのためベストな格好は行く時期によってかなり変わってきます。
服で荷物を埋めてしまってせっかくのお土産が入らない!なんてことにならないように、事前にチェックしておきましょう。
旅行に必要な洋服の枚数、荷物を増やさずに旅先でもおしゃれを楽しむ方法や避けた方が良い服装など、海外旅行で着る服を選ぶポイントを紹介しているので、こちらもあわせて読んでみてだくさい♪

モナコのファッションの傾向
モナコはセレブしか住めない国として有名です。
タックスヘイブンのため、モナコ生まれより外国籍の在住者がずっと多いという特殊なエリア。
確かに見たこともない高級車が並んでいて驚きましたが、みんなが常にスーツやドレスを着ているわけではないのでご心配なく(笑)
ジーンズにおしゃれなTシャツやシャツなどスマートカジュアルな格好をしている人が多かったです。
あまりにもカジュアルな洋服でなければ大丈夫。
旅行者も現地の人に合わせるべき?
結論から言うと、できる範囲で現地の人の恰好に合わせたほうが良いというのがわたしの考えです。
日本と同じようなかわいらしい恰好をして旅を楽しみたいのも理解できますが、できるだけすっきりとしたスマートカジュアルな服装を選んだ方が無難だと思います。
また、オペラや観劇の予定がある人はスーツやよそ行きのワンピース(ドレスの人もいますが、ワンピースでも大丈夫です)を持って行きましょう!
モナコでタブーとされている服装
モナコでタブーとされている服装は特にありません。
しかし、モナコは世界中のお金持ちやリッチな旅行者が集まる超人気リゾート地。
ひとりひとりが《日本人またはアジア人》として見られるので教会やフォーマルな場所では服装やマナーに配慮してください。
また、ミニスカートは全世界共通でやめたほうが良いと思います。
ミニスカートに高いヒール、ばっちりメイクのような恰好をしているとナンパされたり、性犯罪に巻き込まれてしまう可能性も。
教会見学時の服装

カトリックにとって教会は神に祈りを捧げる場。国民の9割がカトリック教徒のモナコにとって大切な場所です。
モナコ大聖堂はモナコ大公レーニエ3世と妻・グレースケリー公妃が結婚式をあげ、埋葬された由緒ある教会。
露出が高い服での入場は断られる場合があります。ミニスカートは避け、ノースリーブの場合は肩を隠すケープを一枚持っていきましょう。
そして教会に入ったら帽子やサングラスをとり、携帯は音が鳴らないよう電源を切るかマナーモードにしておきましょう。
モナコの季節ごとのおすすめの服装
モナコには四季があります。南フランスは地中海性気候で一年中温暖ですが、モナコはさらにミクロクリマと呼ばれる極小気候帯で、特に温暖で雨が少ない特徴がみられます。
年間300日以上が晴れの日と言われ、一旅行者からとても人気のあるリゾートエリア。
モナコの気温や降水量をチェック!
モナコは東京と比べて冬は暖かく、夏はすずしいという最高の気候!
下のグラフは、モナコ・東京を比較したもので、夏の間は特に降水量が少ないことが分かります。

モナコの夏はカラッと乾燥していて雲も少ないですが、気温のわりに日差しが強く日中はかなり暑く感じます。
冬でも雪が降ることはめったにありません。

モナコ春の服装(3月・4月・5月)
モナコの春は3月~5月で、平均最高気温は14度〜20度、平均最低気温は8度〜13度。
春が訪れ、日が差していれば、カーディガンやスプリングコートで大丈夫!
日差しも強くなってくる時期なので、気になる人はサングラスを持っていくといいかもしれません。
夜は冷えるので、夜お出かけする用に、ジャケットも1着持っていくといいでしょう。
5月には半そでで過ごせることが増え、ビーチに行く人も出てきます。日焼け対策もマスト。
海外製品は肌にあわないこともあるので日本から持っていくことをおすすめします。
モナコ夏の服装(6月・7月・8月・9月)

モナコの夏は6月〜9月。平均最高気温が23度〜27度、平均最低気温が17度〜20度。
モナコの夏は日差しが強く、乾燥していて暑いです。
Tシャツやタンクトップに、ショートパンツ、スニーカーなど、涼しくて歩きやすい服装にすると街歩きも快適!
町歩きには、石畳があるので、ハイヒールは避け、スニーカーなどの歩きやすい靴がおすすめです。
ただし、基本的に日中は半袖で過ごしても大丈夫ですが、日によっては朝晩は少し肌寒い日もあります。
必ず長袖、もしくは脱ぎ着できる上着・ジャケットを持っていきましょう。
また、この時期の日差しはかなりきついので、日光が苦手な人は、サングラスを持参することをおすすめします。
モナコ秋の服装(10月・11月)
モナコの秋は10月、11月で平均最高気温は16度〜20度、平均最低気温は9度〜13度。
秋はお洒落なモナコの人々が服装に気合を入れ始める季節。ジャケットやセーター、スカーフ等を使って秋らしい落ち着いた色で着こなしましょう。
この時期は、暖かい日があるかと思えば突然寒くなったりと、気候がコロコロ変わるので、寒い日に合わせて、しっかりとした上着を持って行くようにしましょう。
それほど多くはありませんが、一年のうちでは最も雨の降りやすい季節になります。雨具の準備も忘れずに!
折り畳み傘は重さか機能性か悩みどころですが、風が強いと軽くて小さい傘はすぐ壊れます。天気に不安があるなら丈夫なものをおすすめします。
モナコ冬の服装(12月・1月・2月)

オフシーズンのモナコの冬、平均最高気温は12度~13度、平均最低気温は5度~6度。
冬は温暖湿潤の地中海性気候なので、東京よりも過ごしやすく感じるでしょう。
夏の賑わいとは一味違う素敵な風景に出会えます。フランス式のクリスマスマーケットに出かけてみるのもおすすめです。
高級ブランドにはモナコでしか買えない商品も出ています。ぜひ色々チェックしてみてください!
モナコの服装まとめ
モナコは旅行者にとって素晴らしい気候ということがよくわかっていただけたかと思います。
季節によっては雨具や上着が必要なので、しっかり事前準備を心がけましょう。
写真にも残るので、ぜひ旅先でのファッションも楽しんでくださいね♪
あわせて読みたい
東京⇔モナコの航空券は中国の経由便のニース行きが1番安いです。個人旅行が好きならエクスペディアで一括検索がおすすめ!!往復6万円で南仏ニース行きのチケットが見つかりました♡
乗継が大変なので少し値段は上がりますが中東やパリ経由もおすすめ♪
公式リンクエクスペディアで格安航空券をみてみる
モナコでぜひ泊まっていただきたいのがオテル ドゥ パリ!!
モダンで清潔感のある内装が大人気で口コミ評価も断トツです。
ナイトスポットまでも徒歩5分と立地も最高でスタッフも親切!モナコに泊まるならココで決まり!
食事も美味しく、子供用のパドリングプールもあるのでファミリーにもおすすめの素晴らしいホテルです。