台北の有名観光地の超定番でもある「龍山寺」。
地下鉄でアクセスしやすい場所にあるだけでなく、建物の色使いがとってもきれいなのでパワースポットに興味がない方でも楽しめる場所だと思います♪
お寺なのですっごくおもしろい・・・というわけではないけれど台湾のお寺と日本のお寺の違いをみてみてるのも悪くないですよ!
海外旅行に行くなら
海外旅行保険が絶対に必要
年会費無料のエポスカードは
無料なのに海外旅行保険付帯
(実はこれめちゃくちゃスゴい)
保険付きクレカをまだ持ってないなら
発行しない理由はありません
すでにメインクレカを持っていても
補償額は合算なので複数枚持ちがお得
台湾をもっと知る
このページの目次(もくじ)
台北龍山寺基本情報
龍山寺が台北の最強パワスポと言われるゆえんは、祀られている神様の多さにあります!
龍山寺は仏教、道教、儒教の三大宗教を含んだ、百あまりもの神様を祀るお寺なのです。
祀られている神様が多いので、「神様のデパート」なんて例えられる場合も。とにかく豊富な神様がいるので、学問や健康、子宝・安産、縁結びなど、どんなお願い事でもできちゃうのがポイントですね!
御本尊は、本殿の正面にいる聖観世音菩薩(観音様)です。
わたしたちが訪れたときは、ちょうど何かのイベント中だったので、本殿になかなか近づけず・・。
そして、ものすごい人が集まっていました!
龍山寺への行き方・アクセス
最寄り駅はMRT板南線の「龍山寺駅」。台北駅からたった2駅なので、地下鉄で訪れるのがおすすめです。
駅名になるくらいなので、地下鉄の出口からすぐのところにお寺があります。迷う心配もありません♪
一番近い出口は「1番出口」なのでお間違えなく!
龍山寺の参拝料金・営業時間
龍山寺はどなたでも無料で参拝することが可能。
入場料などはかかりませんが、参拝するならお花やお菓子、果物などをお供えしましょう。
お寺の近くでは、お供えのお花売りがたくさんいるので購入しても良いかも。
- 参拝料金 無料
- 営業時間 6:00-22:00(年中無休)
さっそく参拝へGO!
今回わたしたちは、朝9時頃に龍山寺を訪れました。
お寺の前に来ると、おばちゃんがお花をたくさんかかえて販売していたので1つ購入することに。
発砲トレイにきれいなお花や葉がホチキスとワイヤーできちんと止めてあるので、持ち運びしても崩れません。
これ1つで50TWD(200円弱)。
デザインはいくつかありましたが、全部同じ値段で50TWDだそうですよ!
お供え物も用意できたので、さっそくお寺の中に入ってみましょう!
門をくぐると、噴水やモニュメントが。池の中には鯉もいましたよ。
ちなみにトイレはこの本殿前の広場の横にあります。階段を降りると、結構な数の個室のトイレがあるので安心です。
思ったよりきれいで、手洗い場も広いので龍山寺に来たら寄っておくと良いかもしれません!
色鮮やかな装飾と美しく細やかな彫刻
台湾のお寺は、日本のお寺とは違い、色使いがとってもきれい。
もちろん、日本のお寺のシンプルなたたずまいも素敵なのですが、朱・緑・金などの色彩が豊な様はパッと目を惹きます。
本殿への入口付近には、細やかなお花の装飾や物語のような彫刻がされています。
ついつい、本殿に気を引かれてスルーしてしまいがちですが、龍山寺の建物自体がとても美しいので、立ち止まってよく観察してみてください!
龍山寺に来たら『おみくじ』は絶対やるべし!
広場から本殿へ入るとすぐの場所には、お供え物がたくさん置いてあるテーブルが。
朝に訪れましたが、既にたくさんのお花やお菓子、飲み物、果物などがお供えしてありました。
ここにお供えした後は、お待ちかねのおみくじタイム♪日本のおみくじとは違って、無料で誰でも引くことが可能です。
とはいえ、注意書きにはお供え物を供えてくださいとあったので、何らかのお供え物を用意しておくか、なければお賽銭をいれましょう。
参拝方法・おみくじの引き方の日本語説明あり
参拝方法やおみくじの引き方はきちんと日本語で書いてあるので大丈夫!
事前にガイドブックやインターネットで調べておくとより理解しやすいと思うので、簡単にご案内させていただきます♪
龍山寺 参拝方法
参拝する前に心や身だしなみを整えておきましょう!
①お線香を用意する
お線香は、正面入り口付近で購入できます。
②香炉にお線香を立て、順番に参拝していく
参拝の経路は看板に書いてあります。観音炉(観音菩薩)⇒本殿前の天公炉(天空の神)⇒文昌炉(学問、受験の神)⇒水仙炉(水の神)⇒媽祖炉(航海の守護神)⇒註生炉(子宝・安産の神)⇒關帝炉(商業・お金の神)の順に回ります。
③お供え物を供える
お花、果物、お菓子などを備えて終了!
龍山寺 おみくじの引き方
まず、おみくじを引く前に、お願い事に神様が同意してくれるかどうかを確認します。
それを確認するための道具が、『神筈』という赤い三日月型の木片。この神筈の振り方からご説明します。
↓のように神筈とおみくじの棒が置いてあるので、さっそく神筈から振りましょう!
神筈の振り方
①自己紹介とお願い事を唱える
神筈(赤い木片)を両手で胸の前で持ち、【名前・住所・生年月日・願い事】を心の中で唱えます。
住所まで言わないと神様が間違って別の人の場所へ行ってしまうかもしれないんですって!!(同姓同名ってことだよね!?)
願い事もなるべく細かくお願いしたほうがいいですよ!
- ×「結婚できますように」
- 〇「優しくて、趣味が合う日本の同年代の男性と結婚できますように」
②サイコロを振るように神筈を床に落とす
③出た目を確認する
【◎聖杯:表と裏】⇒神様が願い事に同意してくれたサイン
【×笑杯:裏と裏】⇒願い事の内容不明又は縁がないとのサイン
【×陰杯:表と表】⇒凶。神様が願い事を許さない・怒っているとのサイン
※赤い木片のぷっくりと立体的な面が表面、平な面が裏面になります。
すぐに、聖杯になりそうと思ったのがこれがなかなか難しい!!
3回までと書いてあるブログもありましたが、わたしたちだけでなく周りの方も何度もくり返しチャレンジしていました。
神様の同意を得たらおみくじの棒を引こう!
神筈でお願い事に神様の同意を得られたら、おみくじの棒を引きます。
漢字で番号が書いてあるので覚えてください。この後、この番号が合っているかどうか神筈で再度確認します。
聖杯が連続して3回出れば、その番号は正確なものと判断できるんだとか!
でもかなり時間がかかるので、旅行者は省略可能なんて噂も聞きました(笑)
わたしたちは、番号が出てすぐにおみくじ棚へ移動!
このように引き出しに番号が書いてあるので、そこからおみくじを1枚引きましょう。
ぜんぶ中国語なので何やらわかりにくいですが、本殿横にあるおみくじ解説所でおみくじの内容を聞けるそうです。
とはいえ、日本と同じく漢字を使ったおみくじなので何となくは意味がわかりました!
例えば、交易⇒商売・婚姻⇒結婚・求财⇒財産など雰囲気で読めますし、「成」や「中平」など、各項目がどの程度叶えられるかが書いてあるみたいです。
至る所に色んな神様が!
本殿の裏側にもたくさんの神様が祀られていました。
いくつも人形があり、神様のお名前が書かれていましたよ。学問の神様に受験合格のお願いをする人たちが多いようで、具体的な学校名が記載されているエリアもありました。
台北に古くからある龍山寺ですが、古いものと新しいものの融合が面白い!
龍山寺の入口には、大きな電光掲示板に「歓迎降臨」の文字が流れますし、お守り売り場さんの横にはなんとATMが!(笑)
日本のお寺やヨーロッパ圏の教会ではあまり見ない光景だな~と台湾らしさを感じました。
古いものを変わらない姿で大切にするのも良いですが、アジアでよくみられるこの割り切り感がとても好きです。
現代風にアレンジしたからと言って信仰心が薄いというわけではなく、熱心にお経を読まれている方や雨で地面が濡れていても跪いてお祈りする方もたくさんいました。
宗教とは本来神との対峙であるので、細かいことは気にせず、みんなが参拝しやすいように工夫しているのは良いことだと思います。
神様へ光を献上する文化がある台湾。光=蝋燭の灯だったものが、最近ではLEDライトを使ってピカピカと照らすのだとか。趣はなくなってしまいますが、光り輝くLEDに神様も喜んでいるのでしょうか・・・??
龍山寺周辺の新富市場を散策
台北一のパワースポットを訪れた後は、龍山寺駅周辺を散策するのもおすすめ!
なかなかディープな市場があり、見ているだけで面白かったです。
わたしたちが足を踏み入れたのは、夜市とはまた違ったローカルな雰囲気の食品市場。
1歩中に入ると、そこは台湾の人々の台所!
1匹まるごとの鶏肉や色んな部位のお肉たちに、新鮮そうな魚介類、野菜・果物などなんでもそろっています。
と思いきや隣の店に下着屋さんがあったり・・雑多な雰囲気が面白い!(笑)
外食が多いと言われる台湾人ですが、ここで食品を購入したらどんなお料理を作るのでしょう?
一度味わってみたいものです。
遅めの朝食を取りたかったのですが、市場の食堂にはめぼしいものがなく、新しくておしゃれなカフェに入ることにしました。
おしゃれなカフェがある新富町文化市場「U-mkt」
超ディープな食品市場の横にある『新富町文化市場「U-mkt」』。
この建物は、すぐ横の新富町食料品小売市場(見学してきた市場)という古い市場の一部を取り壊し、建てられた新しい空間。
中には、食品市場の歴史を紹介するギャラリーやカフェ、調理スペースなどがありました。
行ったときはよくわからなかったのですが、この調理スペースは横の市場で買い物したものを自分で調理し、食べることができるスペースなんだとか!
市場を見学した時、「すぐに食べられるものはないな~」と思ったのですが、ここで調理できたんですね・・!(笑)
MOT CAFEでおしゃれな朝食♡
U-mktの中にあるMOT CAFEで朝食を食べました。
サンドイッチやキッシュなど軽食とコーヒーや紅茶のドリンクがありました。コーヒーメニューは結構充実していたし、おしゃれな朝ごはんが食べたいなら足を運んでみてください。
キッシュやサンドイッチ130~150TWD、コーヒー100TWD~くらいと日本価格。
メニューもタブレットの大きな画面で写真を見られるので、言語に不安がある方も注文しやすいと思います。
店員さんも親切でいろいとろと英語で説明してくれました。台湾料理のメニューはないため、食事よりカフェの方がおすすめかな~。
住所 | 台北市萬華区三水街70号 |
---|---|
営業時間 | 10:00-18:00 |
料金 | 入場無料 |
定休日 | 月曜日 |
アクセス | MRT龍山寺駅3番出口を左折 |
龍山寺まとめ
建物を見学するだけでも楽しいですが台湾式のおみくじはおもしろかった!
やはり、ただ眺めるだけでなく自分で何かしてみると思い出になりますね(・∀・)これが旅の醍醐味です♪
日本語の案内もあるので、ぜひ時間をとってゆっくり見学してみてください!
龍山寺 | |
---|---|
住所 | No. 211, Guangzhou St, Wanhua District, Taipei City, 台湾 10853 地図 |
最寄り | MRT「龍山寺」駅1番出口から徒歩2分 |
営業時間 | 6:00-22:00 |
台湾をもっと知る
東京⇔台湾の航空券はバニラエアが1番が安いです。個人旅行が好きならエクスペディアで一括検索がおすすめ!!往復2万円のチケットで台北のチケットをとったこともあります。
好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ♪
公式リンクエクスペディアで格安航空券をみてみる
台北でぜひ泊まっていただきたいのがオークラプレステージ台北!!
台北では数少ない大浴場&サウナの施設があります。お部屋も広くプールもあるので子連れでの旅行にもピッタリ!
中山駅までワンブロックという最高の立地で観光の拠点にとても便利。
朝食も充実しており、ファミリー、カップル共におすすめできる高級ホテルです。