子連れ旅行Tips

3歳4歳5歳幼児と飛行機に乗る時に知っておくべき注意点とお得なサービス

この記事を書いた人
マリ@オハヨーツーリズム
当ブログオハヨーツーリズムは世界73ヵ国、7歳娘と37ヵ国滞在した旅行ブロガーのマリが運営しています。 インスタX(Twitter)ではブログに載せていない写真や、日々の様子も発信してるのでフォローやコメントよろしくお願いします!記事が役に立ったらSNSや友人にシェアしてくださると嬉しいです!
当ページのリンクには広告が含まれる場合がありますが、紹介しているサービス・製品はどれも自ら選定したものです。

以前、「0歳・1歳・2歳赤ちゃんと飛行機に乗る時に知っておくべき4つの注意点」という記事を書いたので、今回は3歳~5歳児向けの記事を新たに書いて行こうと思います!

子供が小さかったので3歳以降のことがイメージできなかったけど、あもちゃんもついに5歳になりました。

4歳、5歳になると格段に旅が楽になります。いまでは一番の旅のパートナー♡

海外28ヵ国、国内24都道府県を旅した経験をシェアさせていただきます♪

こんな方におすすめ!

3歳~5歳の未就学児と飛行機に乗る際の

  • 注意点を知りたい
  • 準備しておくことを知りたい
  • 使えるサービスは何があるかチェックしたい

幼児と飛行機に乗る時に知っておきたい3つのこと

ホノルルのANA空港ラウンジでおにぎりホノルルのANA空港ラウンジでおにぎり

何歳から乗れる?

あもちゃん
あもちゃん
そもそも子供って何歳から飛行機に乗れるの?
mari
mari
JALもANAも生後8日目から乗れるよ!とはいってもはじめの1ヶ月検診が終わるまでは様子を見たほうがいいと思う。

航空会社によって規定はちがいますが、だいたい生後1~2週間でOKという会社が多いようです。

0歳~については「0歳・1歳・2歳赤ちゃんと飛行機に乗る時に知っておくべき4つの注意点」の記事で詳しく解説しています。

今まで100フライトくらいした経験を振り返っても、子連れがわたしたちだけだったということはなかったと思います。

  • 通常の平日→数組
  • 通常の土日祝日→10組くらい
  • 大型連休→めっちゃいる(東京→岡山間で30組くらいいた)

あとは沖縄方面(離島含む)は家族連れめちゃくちゃ多かった。

ブルガリアのソフィア国際空港ブルガリアのソフィア国際空港

迷惑をかけるのが心配、不安で仕方ないという方は沖縄からはじめてみると、周りにたくさん子供がいても安心かも。

海外ならハワイ!!

子供の料金が高くなるのは国内線2歳、国際線3歳から

あもちゃん
あもちゃん
子供の航空券は電車やバスみたいに半額なの??赤ちゃんは無料??

あまり知られていませんが、国内線と国際線では条件が異なります。

詳しくは「飛行機の子供料金は意外と高い?国内線と国際線の違いを完全解説!」でご紹介していますが、国際線は2歳以上、国内線は3歳以上で料金が大人並みにかかるということは覚えておいてください!

幼児は大人料金の50%や75%の料金設定ではありますが、正規料金の半額って特割の大人料金より高いことがありえるので全然安くないので要注意☝

mari
mari
わたしの友達は国際線も3歳以上だと思ってて、急遽予定を変えたみたい( ;∀;)

耳抜きは離陸、着陸のタイミングがベスト

mari
mari
一番心配だったのが、耳が痛くなるんじゃないかな?ってこと

飛行機は離陸と着陸の時に気圧が大きく変わります。

わたしの場合は、乳児の頃はたいてい母乳かミルクを飲ませてごまかしていました。周りに泣いている子もいましたが、この方法が一番有効だと思います。

ありがたいことに、あもちゃんは離陸も着陸もへっちゃらなのですが、念のため水を用意しておき、すぐに水分がとれるようにスタンバっています。

個人差があるのでなんともいえませんが、安心させること、水やジュースを飲ませて耳抜きすることはできると思うので準備しておきましょう。

おすすめの座席

子連れの場合、バシネットを使うかどうか、年齢でも変わりますが少なくともお世話をするメインの大人は断然通路側がおすすめです!

途中で吐いたり、トイレに行きたくなった時、窓際や真ん中に座っているとかなり不便・・・。
一番前の広い席(優先席)は子連れが固まって座ることが多いので、気分的にラクです。

エコノミーの場合、前から1~3列目が取れなければ思い切り後ろへ行ってしまった方がよいかもしれません。

mari
mari
空席情報を確認して電話で問い合わせてみるのもおすすめです。

飛行機会社も色々わかってくれているので、相談するとできる範囲で融通をきかせてくてれることが多いのでダメ元でトライ!!

詳しくは「飛行機の座席はどこがおすすめ?機内で快適に過ごすためのシートの選び方」で紹介しているので気になる方はぜひ読んでみてください。

飛行機の座席はどこがおすすめ?機内で快適に過ごすためのシートの選び方今年は月1~2回は海外旅行へ行っているので、合計フライトは既に50を越えました・・・。 そんなわたしがよく聞かれる質問のひとつが ...

子供と飛行機に乗る前に準備しておくこと

手荷物

搭乗後、シートベルト着用サイン点灯中は、荷物の上げ下ろしができません。機内で必要な子供用品は、あらかじめ手元に置いておきましょう!

持っておくべき最低限の荷物はこちらです。ジャジャン!!

  • ビニール袋
  • 着替え1セット(子供用、親用)
  • お菓子など
  • (おしりふき)
  • (おむつ)

気圧の関係もあって機内で吐いたりしてしまう子もいます。

我が家の場合、乳児の頃は大丈夫だったのですが、3歳の時、国際線で揺れが激しく一度機内食を全て吐いてしまいました。

バタバタしないために着替えを1セットは用意しておきましょう。わたしにも結構かかってしまって大変だったので、親の着替えもあったほうがいいと勉強になりました。

荷物にはなりますが、子供の好きなお菓子や絵本・おもちゃを用意しておく人も多いです。

子供と30ヵ国近く旅してきて持っていって良かったと思った持ち物リストをまとめました。

関連記事3歳~5歳向け!mariが教える子連れ旅行の必需品リスト(準備中)

で忘れ物がないようチェックしてみてくださいね♪

子連れ旅の必需品!60ヵ国以上行ったわたしが海外旅行に持っていくマストアイテム8選(0歳1歳2歳向け)こんにちは、子連れ旅ブロガーのmariです! よほどの秘境でない限り、旅行先の国にも赤ちゃんはたくさんいるのでベビーグッズを入手す...

おすすめはタブレット&動画配信サービス

カタール航空の機内でおどけるあもちゃんカタール航空の機内でおどけるあもちゃん

絵本や塗り絵も持っていきますが、重いしすぐに飽きてしまうこともあるので絶対に必須なのがタブレット&動画配信サービスです。

動画配信サービスAmazonプライムビデオでは、事前に見たいアニメや動画をダウンロードしておけるのでネット環境のないところでも使えて超絶便利。

子供と長距離移動するなら必須アイテム。年間4,900円/月500円と激安。

子供用ヘッドフォンも忘れずに!

おかあさんといっしょ、おさるのジョージ、その時良さそうなアニメなどを見せることが多いです。

ちなみに海外のホテルで動画を見ようとしても日本のものはみれませんと表示されることが多々あります。

mari
mari
日本で観たい作品を事前に日本でダウンロードするのを忘れないでくださいね

最近は成長と共に、機内のアニメを見てくれることが増えてきたので小さい頃よりは登場回数が減りました。

日系の国際線に乗るなら、日本語のアニメもわりと充実しているので必要ないかも。

海外の飛行機は時々ぼろかったりアニメが異常に少なかったりするので配信サービスがあると便利。

あと、意識高い系の方におすすめなのが我が家で愛用している「Rakuten ABCmouse
」。

3~8歳の子供向け英語学習アプリでゲーム感覚でできると、あもちゃんも気に入って使ってくれてます。月1,980円と格安なのも良い。



キッズミールの予約

ANAホノルル線の豪華なキッズミールANAホノルル線の豪華なキッズミール

飛行機に乗る際、キッズミール(子供用の機内食)の予約ができます。

キッズミールを何度か頼んでみましたが、メニューも量も子供向けでお菓子やジュース、時々おもちゃもついてきてまるでお子様ランチのようです。

あもちゃんは大人と一緒のものがいいとゴネることもあるし、お菓子がついてきすぎてちょっと嫌だなと思ったこともあるので短めのフライトの場合あえてリクエストしないことも。

mari
mari
ネットか電話でお願いすればOKです。

周囲へのあいさつ

もし周りに声をかけることに戸惑いがなければぜひ前後左右の方へ一言あいさつしてみてください。

「子供が小さいのでご迷惑おかけするかもしれません。よろしくお願いします。」この一言でたいていの場合、「何かあれば言ってくださいね。」「全然大丈夫ですよ!」と返事がもらえるのでかなり安心感が増します。

子供の泣き声がうるさいと感じる人も少なくありませんが(出産前のわたしもそうだった)、保護者の立ち振る舞いで印象がかなり変わります。

ぜひ頑張って声がけしてみてくださいね!

赤ちゃんと飛行機に乗る時の便利なサービス

新幹線と違って飛行機にはベビー限定の便利なサービスがあります。

「SPECIAL ASSISTANCE」でベビーカー貸し出しも

一番便利だと思ったのが、これ!「SPECIAL ASSISTANCE」

羽田空港SPECIAL ASSISTANCE羽田空港SPECIAL ASSISTANCE

幼児と一緒だとスマホでオンラインチェックインができないので、ちょっとめんどくさいんですよね。

そんな時、この「SPECIAL ASSISTANCE」に行けば長い列に並ぶこともない!(基本的にほとんど人がいません)

ベビーカー貸し出し

また、ここではベビーカーの貸し出しもしてくれます。

自分のベビーカーは持ち込みできないことも多いので、チェックイン時に預けて空港のベビーカーに乗り換えましょう♪

優先搭乗サービス

2歳以下の小さな子連れの場合、優先搭乗で早めに搭乗することができます。

国際線の場合も、ファーストクラス、ビジネスクラス、上級会員より子供が優先なのは嬉しいです(笑)

早めにご搭乗すると、周りを気にせず落ち着いて準備できるので利用してもOKですし、もちろんギリギリまで遊ばせて最後に乗っても構いません。

mari
mari
色々試しましたが、早めに乗ったほうが荷物を楽にいれられるので、わたしは早めに搭乗することをおすすめします。

ANAの場合は、2歳以下とホームページでも案内がありますが、たいていのエアラインは3歳以上でも小さな子供が一緒なら優先させてくれます。

気になる場合は直接係りの人に聞いてみればOK!

おもちゃがもらえる

ANA パペットすごろくANA パペットすごろく

航空会社によってはもらえないことがありますが、トランプ・折り紙・飛行機のおもちゃ・指人形・塗り絵など各社子供向けのプレゼントを用意してくれています。

ANAには何度も乗ったので、家にはトランプが5セットくらいあるw

英語の勉強にもなるトランプなので、友達の子供にプレゼントすることも!

特に中東系エアラインはとっても豪華で驚きました♡

子供と飛行機に乗るときのまとめ

普段から外出に慣れている子供であれば、意外と飛行機もへっちゃらなのではないかと思います。

結局心配でも一回乗ってみるしかないですよね。想像以上に騒いでしまうのか、楽しくはしゃぐかのかは子供の性格によっても違うのでトライ&エラーするしかない!

特に国内なら1時間ちょっとのフライトなので、わたしにとって、車や新幹線の移動よりは遥かにラクです。

とにかくキャビンアテンダントがフォローしてくれるので、電車やバスを想像してナーバスになる必要はありません。

一番気をつけたいのは当日の体調管理でしょうか。子供の体調が悪いなら無理せずフライトを取りやめたほうが安心です。

前の日までにしっかり準備をして早く寝るようにし、当日バタバタしなければきっと大丈夫!赤ちゃんとの飛行機の旅楽しんでくださいね♪

子連れ旅行に必要なものリストをまとめてみました。

次へ>>子連れ旅の必需品!68ヵ国行ったわたしが海外旅行に持っていくマストアイテム8選(0歳1歳2歳向け)

子連れ旅のプロが伝授!どこよりも詳しいはじめての子連れ海外旅行徹底ガイド出産前は海外旅行に行き慣れていた方ですら子供が生まれると一気に海外旅行のハードルは上がってしまいます。 この記事では子連れ旅の達人...
無料でANAマイルを大量に貯める方法-初心者のためのマイル講座 陸マイラー編はじめまして子連れ旅ブロガーのマリです♪ わたしは海外旅行が好きすぎて、ついに10年以上働いていたクレジットカード会社を退職し、毎...
マイルを貯めて世界一周!

旅が好きすぎて毎月海外旅行!
お金がなくてもマイルを貯めれば
無料で海外旅行に行けちゃいます

なんと!!マイルを使って
家族で世界一周を実現しました♪

一緒にマイルを貯めて家族旅行!

気になる方は今すぐチェック☆

初心者のための
マイル講座

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA