ニューヨーク

ニューヨーク観光を最大限楽しむ特集|人気スポットと旅の注意事項【子連れ・家族旅にもおすすめ】

ニューヨークのカテゴリーへようこそ!!

70ヵ国周った旅ブロガーのわたしがニューヨークについて自分が旅行前に知っておきたかった情報をまとめてみました。

まず初めにニューヨーク完全ガイドから簡単に目を通してみてください!

このページを読むだけで、ニューヨークのことがざっくり理解できるような構成になっています

現地でインターネットが使えるなら、ぜひブックマークして旅のお供にしてくださると嬉しいです。

旅の持ち物については「ニューヨークに必要な持ち物と便利グッズを旅のプロが徹底解説【チェックリスト付】」でわたしのお気に入りの旅行グッズを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください♪

ニューヨーク基本情報

ニューヨーク観光情報

ニューヨークホテル情報

ニューヨークを効率よく観光するならコレ!

ニューヨークは
観光地・見どころが多く
入場料金が少々高め…

上手く使えば通常料金の40%オフ
NY主要観光スポットに複数行くなら

ニューヨークシティパスがお得

通常料金の40%オフになる

ニューヨークシティパス
購入する

ニューヨーク

ニューヨークの両替ならクレカでキャッシングがお得!レートを比較してみた《円→ドル$》

2023年9月15日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
海外旅行へ行く前に気になるのが現地の通貨。 キャッシュレスな世の中になってきましたが、まったく現地の通貨を持たずに旅をするのは難しいの …
ニューヨーク

ニューヨーク観光情報ブログ!旅行前に読みたい情報全まとめ【気候・ビザ・治安・物価・歴史】

2023年9月8日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
世界一刺激的な都市ニューヨーク。 ブロードウェイのミュージカルや演劇など、多彩な芸術文化の中心地であり、多様な人々や文化が交錯するダイ …
ニューヨーク

ニューヨークで使えるおすすめクレジットカード|元クレカ社員が選ぶ無料&ゴールドカード【2023年最新】

2023年9月3日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
ニューヨーク旅行に行くならクレジットカードは必須アイテム。 現地の決済に使えるだけでなく、クレジットカードの特典を賢く使うことで、旅行 …
ニューヨーク

ニューヨーク治安・コロナ危険情報2023年最新!旅ブロガーが教える注意点と7つの安全対策

2023年7月4日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
アメリカは治安が悪く、危険そうなイメージがありますが、実際は都市によって異なり、メジャーな観光スポットはそこまで治安が悪くありません。  …
ニューヨーク

ニューヨーク旅行おすすめの服装と現地で浮かないシーズン別コーデ徹底解説

2023年6月4日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
初めての海外旅行先なら、いったいどんな洋服を着ていけばいいの?と悩まれる方も多いはず! そこで今回はニューヨーク旅行に行く際にどんな格 …
ニューヨーク

ニューヨークに必要な持ち物と便利グッズを旅のプロが徹底解説【チェックリスト付】

2023年6月4日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
海外でなくとも旅行前って忘れ物がないか心配になりますよね! 今回の記事では、1年のうち100日以上は旅に出ている旅ブロガーのわたしが海 …
ニューヨーク

ニューヨークのコンセントはA・Bタイプ|おすすめ変換プラグと変圧器の必要有無【ダイソーで購入不要】

2023年6月4日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
ニューヨークでは日本のコンセントをそのまま使用することができます! アメリカのコンセントタイプはAタイプ・Bタイプの2種類です。  …
ニューヨーク

ニューヨーク シティパスは買うべきか?使い方・料金・購入方法・入場可能場所徹底解説

2023年6月4日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
ニューヨーク旅行のことを調べていたら、素晴らしいチケットがあることが判明しました!! ニューヨークの主要観光スポットがなんと通 …
ニューヨーク

ニューヨークのタクシー乗り方ガイド!基本料金と乗車時に気をつけたい3つの注意点

2023年6月4日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
地下鉄やバスなどの交通機関が多く便利なニューヨーク。しかし、日本よりも初乗りが安かったり、地下鉄を利用するよりも難易度が低く観光客の利用も多 …
ニューヨーク

グッゲンハイム美術館を地図付きでご案内|チケット予約・入場料金・見どころ観光ガイド【行き方・アクセス】

2023年6月3日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
グッゲンハイム美術館はメトロポリタン美術館から歩いて5分ほどのところにあります。 印象派から現代までの絵画、彫刻などを合わせて6,00 …
ニューヨーク

ニューヨーク・チェルシーマーケットで絶対行きたい人気のお店おすすめ5選

2023年6月3日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
飲食店を中心に雑貨屋さんや洋服店など、様々なお店が軒を連ねるチェルシーマーケット。流行に敏感なお店が豊富に揃った定番の観光スポットです。  …
ニューヨーク

ニューヨーク人気ガイドブック20冊以上読んで徹底比較!おすすめ本は地球の歩き方

2023年6月1日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
旅のお供といえばガイドブック!インターネットでほとんどの情報が調べられるようになったとはいえ1冊買っておくと心強いですよね。 ネットの …
ニューヨーク

ニューヨークでポケットWiFiとSIMカードどっちがおすすめ?現地フリーWiFi事情と通信手段の選び方

2023年6月1日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
海外旅行に行く際、絶対に忘れられないわたしの必需品となっているのがスマホ。 海外でネットを使いこなせると、こんなメリットがあります。  …
ニューヨーク

ニューヨーク女子向けおすすめ土産!大人気ご褒美コスメとボディケアアイテム

2023年6月1日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
ニューヨーク旅行で絶対にチェックして欲しいのが自分へのご褒美や女友達へのお土産に便利なコスメ! 今回はニューヨークで女子向けのお土産を …
ニューヨーク

ニューヨーク・セントラルパークを地図付きでご案内|営業時間・見どころ観光ガイド【行き方・アクセス】

2023年6月1日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
ニューヨークの観光スポットと言えば、大都会の真ん中で自然あふれるセントラルパークのことを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか? マ …
ニューヨーク

ニューヨークの人気スーパーマーケット「ホールフーズ」は朝食&ランチやお土産購入におすすめ

2023年6月1日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
アメリカで大人気のスーパーマーケット「ホールフーズマーケット」は、ハワイやアメリカ各地に500店舗以上展開しているオーガニック系の大型スーパ …
ニューヨーク

ニューヨーク・セントパトリック大聖堂を地図付きでご案内|営業時間・ミサ・見どころ観光ガイド【行き方・アクセス】

2023年6月1日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
ニューヨークにある「セントパトリック大聖堂」は、全米最大規模のカトリック教会。 ロックフェラーの正面という素晴らしい立地に建設されたゴ …
ニューヨーク

9.11メモリアルパーク・ミュージアムを地図付きでご案内|チケット予約・入場料金・見どころ観光ガイド【行き方・アクセス】

2023年6月1日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
2001年9月11日にNYで起きた同時多発テロ。 日本のニュースでも大体的に報じられたので記憶にある方も多いのではないでしょうか。  …
ニューヨーク

ニューヨーク アメリカ自然史博物館を地図付きでご案内|チケット予約・入場料金・見どころ観光ガイド【行き方・アクセス】

2023年6月1日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
映画「ナイトミュージアム」の舞台としてもおなじみのアメリカ自然史博物館へ行ってきました。 子供から大人まで楽しむことのできるア …
ニューヨーク

メトロポリタン美術館を地図付きでご案内|チケット予約・入場料金・見どころ観光ガイド【行き方・アクセス】

2023年6月1日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
メトロポリタン美術館、通称MET。 ニューヨークセントラルパークの端にあり、世界三大美術館のひとつに数えられるほど素晴らしい作 …
ニューヨーク

ニューヨーク観光クルーズ!サークルラインを地図付きでご案内|チケット予約・料金完全ガイド【行き方・アクセス】

2023年5月31日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
サークルライン観光クルーズはニューヨークの絶景を海から眺められる最高のアクティビティ! わたしもを買うまでニューヨークでクルー …
ニューヨーク

自由の女神を地図付きでご案内|チケット予約・入場料金・見どころ観光ガイド【行き方・アクセス】

2023年5月31日
旅行ブログオハヨーツーリズム|お出かけ・観光・ホテル紹介
ニューヨークと言えば誰もが思い浮かべる「自由の女神」はニューヨーク唯一の世界遺産。 映画やテレビなどで見たことがあるおなじみの像ですが …