ブルネイ

ブルネイ観光を最大限楽しむ特集|人気スポットと旅の注意事項【子連れ・家族旅にもおすすめ】

当ページのリンクには広告が含まれる場合がありますが、紹介しているサービス・製品はどれも自ら選定したものです。

ブルネイのカテゴリーへようこそ!!

ブルネイに行ってくるというと、ブルネイってどこにあるの??どんな国??と多くの人に聞かれました。

ブルネイはインドネシアとマレーシアと同じボルネオ島にある小さな国。

のんびりしていて治安もよくて、子連れ旅に意外とおすすめ。有名な7つ星ホテルへの滞在も楽しいですよ!

エンパイアホテル ブルネイ アフタヌーンティーエンパイアホテル ブルネイ アフタヌーンティー

今回はそんなアジアの小国ブルネイの基本情報や観光情報を完全保存版でご案内します。

mari
mari
海外73ヵ国、子連れで35ヵ国周った旅のプロが、旅行前に必要な情報を全て詰め込みました♡
お得情報

海外旅行に行くなら
海外旅行保険が絶対に必要

年会費無料のエポスカード
無料なのに海外旅行保険付帯

(実はこれめちゃくちゃスゴい)

保険付きクレカをまだ持ってないなら
発行しない理由はありません

すでにメインクレカを持っていても
補償額は合算なので複数枚持ちがお得

店舗受取で即日発行可◎

エポスカード
公式サイトを見てみる

>>エポスカードについてもっと詳しく<<

このブログは、世界70ヵ国を旅した旅ブロガーのマリが運営しています。旅の様子はインスタX(Twitter)でも発信しているのでフォローしてくださると嬉しいです!>> 運営者情報をみる

ブルネイ観光記事一覧

当サイトのブルネイ関連記事を一覧にしました。

気になる項目をタップすると該当記事にジャンプします。

ブルネイ基本情報

ブルネイをもっと知る

ブルネイ旅行はこんな人におすすめ

ジャメアスル ハッサナル ボルキアモスクジャメアスル ハッサナル ボルキアモスク

各国を周遊したわたしが独断と偏見でおすすめ度をまとめてみました!

海外初心者向け
ショッピング
食事のおいしさ
物価の安さ
言葉の通じやすさ
子連れおすすめ度
ベビーカーおすすめ度

ブルネイは日本と同じくらいかそれ以上に治安が良い国なので、海外初心者向けにおすすめできる旅行先だと思います。

見どころが多くないので観光に疲れることもなく、のんびりすごすのにぴったりです。

厳格なムスリム国家でお酒を飲む場所がないというのが大きなマイナスポイントですが、日本から持ち込みOKなのでどうしても必要ならホテルのお部屋で飲むことはできます。

mari
mari
お酒嫌いな人にとっては酔っぱらいがいないという利点にもなりますね!

日本から直行便で約6.5時間。その他東南アジアの経由便では、乗り換えも含め約9〜16時間程度で到着できます。

事前に知っておきたいブルネイの観光情報

正式名称はブルネイ・ダルサラーム国。国土は三重県と同じくらいでとても小さな国です。

スルターンの称号をもつ国王が国家元首で立憲君主制。首相内閣の議長も国王と、国王の権限がめちゃくちゃ強い!

国王の評判は良いそうで(博物館で見れますがハンサムです)、原油や天然ガスなど天然資源に恵まれ、国民の生活水準が高い裕福な暮らしをしています。

首都 バンダル・スリ・ブガワン
面積 約5,765平方キロメートル
人口 約44万人
公用語 マレー語
通貨 BND(ブルネイ・ドル)
宗教 イスラム教82.1%
仏教6.3%
キリスト教6.7%
無宗教4.9%
時差 -1時間
ハイシーズン 乾季(2月~8月)
ローシーズン 雨季(9月~1月)

マレーの公用語はマレー語

ブルネイでは英語もよく通じますが、せっかくなので少しだけマレー語を覚えてみましょう!

外国人に日本語で話しかけられたら嬉しくなりますね♪それでは基本の3語です。

こんにちは=Selamat tengahariスラマットゥンガハリ
ありがとう=Terima kasihテリマカシ
すみません=Maafマアフ

ブルネイのベストシーズンとおすすめの服装

ブルネイの気温と降水量ブルネイの気温と降水量

見ての通り、ブルネイは一年を通して気温が変わりません。

降水量は雨季と乾季で違うので2月~8月の乾季、9月~1月の雨季の2つにわけられますが、こちらもさほどかわらないのであまり意識する必要はありません。

mari
mari
東京より降水量は多いですが、わたしが滞在した6月末の3日間は雨が降りませんでした。

関連記事ブルネイ旅行おすすめの服装と現地で浮かないシーズン別コーデ徹底解説

ブルネイ旅行ベストシーズンは乾季(2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月)おすすめ季節と旅費の安い時期・月別の気温この記事ではブルネイの「観光に向いている季節」と「旅費が安い季節」の2つベストシーズンをご紹介します。季節ごとの気温やイベントなどもあわせてご紹介しているので、これから旅行の計画を立てる方はぜひ、参考にしてみてくださいね!...

ブルネイの通貨・両替情報

通貨はブルネイドル。

基本的にシンガポールドルが使えるので、わたしたちはシンガポールドルを少しと現地ATMでブルネイドルをキャッシングしました。

ブルネイドルの方がレートが良かったので使いきれるならブルネイドルを用意するのもあり!

ネットで事前に等価という情報もみましたが実際はシンガポールドルの方が1~2円レートが悪かったです。

クレジットカードが使える場所もわりと多いので、クレジットカードを持っている方はそのままカードを使うか、街中にあるATMでキャッシングしたほうがお得!

関連記事ブルネイの両替ならクレカでキャッシングがお得!レート方法を比較してみた

ブルネイで使えるおすすめクレジットカード|元クレカ社員が選ぶ無料&ゴールドカード【2024年最新】クレジットカード会社に10年以上勤務したクレカと旅のプロの私が、ブルネイ旅行にどの海外ブランドを持っていくべきか、ブルネイ旅行におすすめのクレジットカード、クレジットカードが複数枚必要な理由を徹底解説しました。...

ブルネイの物価

気になるのは物価ですよね!

ブルネイの物価は東南アジアの中で比較してみるとあまり安くありません。

ブルネイマーケットブルネイマーケット

屋台を利用すれば日本よりは安い値段(2/3程度)で過ごせますが、レストランやお土産は日本と同じような価格の場所も多かったです。

観光地やモスクは無料で入場できるのであまりお金はかかりません。

カンポンアイールの水上集落ツアーやトゥンブロン国立公園ツアーと、エンパイアホテルのアフタヌーンティーくらいしかお金の使いどころはないかも・・・!?

ブルネイのチップ

ブルネイはチップの習慣があります。ホテルでは1~2ドル、レストランも10%を目安に渡すといいでしょう。

ブルネイには税金がありません。その分というわけではないけどチップをスマートに渡してあげるといいですね!

わたしたちはガイドさんへ1日目の終わりに30ドルほど渡しました。(2人で2日分)

ブルネイのビザ

14日以内の滞在であればビザは必要ありません。

ブルネイの治安

ブルネイはとても治安のよい国です、大使館の職員、実際ブルネイに住んで数ヶ月のガイドさんも全く問題がないと断言していました。

外務省のHPをみても、犯罪の種類としてはスリや盗難よりも泥棒が多い感じだったので旅行者が狙われる可能性は他の国と比べて格段に低そうです。

とはいえ一応外国ですし、旅行中は浮かれて羽目をはずしてしまうもの!詳しい治安情報は以下の記事に書いているので必ず目を通してくださいね。

ブルネイ治安・危険情報2024年最新!旅ブロガーが教える注意点と5つの安全対策世界一周経験者、旅のプロの私が実際にブルネイに行って感じたことや気を付けておくべき治安情報をまとめました。アジアの中でも日本レベルに治安が良いブルネイ。詳しい事象やイスラムの文化についても紹介しているのでこれからブルネイへ行く方はぜひ参考にしてみてください。...

ブルネイの医療費

医療は日本と比べるとまだまだ対応できないことも多く、場合によってはシンガポールで受診、手術が必要になる可能性もあります。

総合病院は国立、私立が1つずつあるだけ。設備は近代的ですが、ブルネイは人口も医者も少なく、インド・パキスタンからの出稼ぎの医者も多くなっています。

私立のJerudong Park Medical Centre (JPMC)は英語が通じるので日本人におすすめ。公立のRIPAS Hospital は待ち時間もかなり長く旅行者は利用しにくいでしょう。

mari
mari
緊急な場合公立病院に行けない場合もあるので海外旅行保険加入は必須です。

時差もあって体調を崩しがちですし、万が一の時に備えておくのがベストです。

必ず海外旅行保険に入っておきましょう!

無料で海外旅行保険が付いてくるお得なクレジットカードをくわしく説明しているので、海外旅行保険をどうするか悩んでいる方はぜひ読んでみてください♪

関連記事年会費無料で海外旅行保険付きのおすすめクレジットカード

病院や連絡先については外務省:世界の医療事情で詳しく確認できます。

現地特有の病気や対策も細かく記載されているので心配な方は目を通しておきましょう!  

ブルネイの交通手段

ブルネイ船上タクシーブルネイ船上タクシー

ブルネイの交通手段は企保転機にバスとボート!電車やトゥクトゥクは走っておらず、タクシーを捕まえるのも至難の業。

できればツアーに参加し車をチャーターするのがおすすめですが、節約したいならバスを乗りこなしてみましょう!

バスの料金は1ドル均一ととても安価で、6時~20時まで運航しています。

mari
mari
旅行者はサークルラインと呼ばれる01番のバスを利用すると便利。

市内、ガドン、ニューモスクを20分おきに循環してくれるのでぜひ利用してみてください。

また、カンポンアイールでは市民の足は水上タクシーとボート♪

ちょっとそこまで渡るだけならバスと同じく1ドル程度。とても楽しかったです!

ブルネイのネット環境

ブルネイ旅行ではGoogleマップを常に使っているのでネットが使えないというのはありえません。

携帯電話ではどこでもネット回線を拾えるようになり、接続も早くなりましたが、問題はWiFi。

ホテルはどこも大丈夫ですが、街中のフリーWiFiは少し不安。

移動中ネットが使えないと困るので、SIMフリーの携帯を持っているなら空港で現地のSIMカードを購入するのもおすすめです。

近年、物理的なSIMの入れ替え作業が不要・ダウンロードで利用可能なeSIMも人気です。

eSIMとは
  • 物理カードが存在しないSIM
  • 即日利用可能
  • 驚きの低価格

eSIMのメリットはなんといっても紛失リスクがない点です。

また、本体の価格がかからないため、料金も従来のSIMと比べて格段に安くなりました。

空港やAmazonで物理SIMを購入するのもアリですが、売り切れていたり、到着が間に合わない可能性、欲しいプランがない場合も。

わたしも以前は空港で物理SIMを買うことが多かったのですが、ヨーロッパ旅行中に父がSIMカードをなくしてしまったことがあり、その時の再発行が大変面倒だったので、それ以来eSIMを愛用するようになりました。

eSIMはネット環境があれば現地でいつでも購入できるので安心。

わたしはAiraloのeSIMを愛用しています。

紹介コードを入力すると3ドル安く購入できるので、ぜひご利用ください。

割引クーポンコード
MARIKO1056

世界200を超える国と地域に対応

Airalo eSIM
公式で購入する

英語が苦手だったり、SIMフリーの携帯をもっていないなら海外WiFiレンタルのグローバルWiFiを事前に日本で手配しておきましょう。

海外旅行でインターネット!SIMフリー端末・レンタルWi-Fi・データローミング徹底比較!みなさんは旅行の際にかかせないアイテムはありますか?? わたしは海外旅行に行く際の持ち物の中で最も大切なのはスマホです。(パスポー...

関連記事ブルネイのネット事情とおすすめWiFi徹底検証

とにもかくにもインターネットは必須です!

ブルネイのお土産

ブルネイのおすすめ土産カゴバックブルネイのおすすめ土産カゴバック

定番は石けん、てんぐざるグッズ。食べ物だとチョコレート、ドライフルーツ、ナッツ類などが人気です。

バリにも売っているカゴバッグもかわいかったけど値段はわりと高めでバリの2~3倍でした。

種類が豊富というわけではないけれど、洗練されたパッケージの商品もあって何かしら購入できるものが見つかると思います。

mari
mari
個人的には大好きなパッチのチョコレートがあったのが嬉しかった♡
ブルネイ土産!旅ブロガーが選ぶ絶対買いたい人気商品おすすめ10選素敵なお土産を買いたいけど、ブルネイで何を買えばいいの?そんなあなたに世界中旅した子連れ旅ブロガーが実際にブルネイに行って厳選したとっておきのおすすめ土産、商品をご紹介していきます。ブルネイ旅行に行くなら人気商品や定番土産をチェックしておきましょう。...

ブルネイの食事・グルメ

ブルネイの主食はお米で、麺料理も人気があります。

東南アジアのマレー、シンガポール、インドネシア系の料理もあれば中華系の料理も楽しめますし、思ったより多様なメニューがあるなという印象。

ナシゴレンや空芯菜炒めは鉄板!結構甘めの味付けの料理もあるので注意が必要!

スイーツや屋台で食べた焼き鳥はかなりの甘さでウっとなりました(笑)

マレー料理は苦手な人多いので、そんな時は中華を食べに行きましょう!

ある程度の高級ホテルなら朝食で名物のラクサやロティは食べられます。屋台で美味しそうなものを色々物色してみてください。

ブルネイで人気の食べ物と名物料理おすすめ15選【グルメ・スイーツ】世界一周経験した旅ブロガーがブルネイで絶対食べたいおすすめの人気料理を写真と解説付きでご紹介!旅の楽しみのひとつであるご当地グルメをぜひチェックしておきましょう。...

ブルネイの人気観光地

ブルネイの観光スポットはとてもシンプル。大きく分けて郊外のウル・トゥンブロン公園へ行くか、市街地周辺を周るかの2択です。

市街のコースもある程度決まっているので悩むことはほとんどありません。

ショッピングモールへ行くか、エンパイアホテルに泊まるか、ジュルドンパークに行くかどうかが違うくらいではみんなお決まりのコース。

カンポン・アイール(水上集落)

カンポンアイールカンポンアイール

世界最大規模の水上集落はブルネイ観光のハイライト!

歴史は古く、一説には1000年の歴史があるとかないとか・・・。ほんの100年前まで人口の約半分がカンポンアイールへ居住していたというのですから驚きです。

学校、警察、モスク全てが整備されているので居心地がよく引っ越したくないという人も多いのだそう。

日本人からすると津波が心配ですが、地震で被災したことはなく一番怖いのは火事だということでした!確かにとても気持ちよさそうですよね♪

モスク巡り

ブルネイ ニューモスクブルネイ ニューモスク

敬虔なムスリム国家ブルネイでは有名なオールドモスク、ニューモスクの他にも数多くのモスクがあります。

mari
mari
空港から市内に出る間にも3つのモスクを見かけました!

写真はわたしがスマホで撮ったもの!被写体が素晴らしいので素人でもこんな写真が撮れます。

写真を撮るならおすすめは夕暮れ時の時間帯。刻一刻と空の色が変わり、なんとも幻想的でした。

ウル・トゥンブロン国立公園

ウル・トゥンブロン国立公園ウル・トゥンブロン国立公園

とにかく現地のブルネイ人がおすすめするのが、ウル・トゥンブロン国立公園!

若者なら高さ43mの高さまで登るキャノピーウォークで見晴らしのよさを楽しんでみてはどうでしょう?

川で泳いだり、天然のドクターフィッシュを楽しんだり子連れだとより一層楽しさが増すおすすめスポット。

ウル・ウル・リゾートでは宿泊も可能で、ナイトジャングルウォークに参加することもできますよ!

ブルネイの世界遺産

ブルネイには残念ながら現在世界遺産はありません。

ブルネイ世界遺産は2023年現在登録なしこの記事では世界中旅した子連れ旅ブロガーがブルネイの世界遺産について調べた結果を紹介しています。これから旅行の計画を立てる方はぜひ、参考にしてみてくださいね!...

子連れブルネイ家族旅行の楽しみ方と注意点

ジュルドン・パーク ウォーターパークジュルドン・パーク ウォーターパーク

子連れおすすめポイントはジュルドンパークとホテルのプール!!

ジュルドン・パーク プレイグラウンド
東南アジア最大ブルネイジュルドン・パークへ行ってきた!行き方・見どころ・チケット料金徹底ガイド正直なところ、日本人にはあまり馴染みのない国のブルネイ。聞いたことないな〜なんて人も多いかもしれません。 そんなブルネイですが、実...

エンパイアホテルのプールも楽しいし、ホテル近くのジュルドンパークは夜遅くまで楽しめます。

公園のような遊び場エリアあり、絶叫とは程遠いアトラクションあり、ウォーターパークエリアありで、小学生くらいまでの子連れにはかなり楽しめると思います。

食事もタイやインドネシアに比べると辛さが抑えめなので子供向きかもしれません。

お酒抜きで子供とじっくり遊んで過ごしてみるのも悪くないかもしれませんね。

また、ボルネオのジャングル体験もきっと忘れられない体験になるのではないでしょうか。

ブルネイでしか見られない貴重な鳥、昆虫、植物と触れ合えるのも旅育向きだと思います!

子連れ旅のプロが伝授!どこよりも詳しいはじめての子連れ海外旅行徹底ガイド出産前は海外旅行に行き慣れていた方ですら子供が生まれると一気に海外旅行のハードルは上がってしまいます。 この記事では子連れ旅の達人...

ベビーグッズ・ベビーカーは必要?

オムツやミルク、離乳食などのベビーグッズも普通にスーパーで売っているので現地調達も可能。忘れ物はあまり心配しなくて大丈夫!

基本的に車移動なのでベビーカーはあまり使いません。持っていっても行かなくてもどちらでも大丈夫です。

子連れ長時間フライトのコツ

日本から直行便で約6.5時間。その他東南アジアの経由便では、乗り換えも含め約9〜16時間程度で到着できます。

mari
mari
機内では子どもが飽きてしまわないよう、動画配信サービスなどを駆使して過ごしています。

Amazonプライムビデオは事前にダウンロードしておけばネット環境がなくても再生可能なので、長距離フライトのお供にもおすすめ。

最初の30日間はなんと無料

Amazonプライム会員
無料お試し登録する

子連れ旅のプロが伝授!どこよりも詳しいはじめての子連れ海外旅行徹底ガイド出産前は海外旅行に行き慣れていた方ですら子供が生まれると一気に海外旅行のハードルは上がってしまいます。 この記事では子連れ旅の達人...

ブルネイの歴史

ブルネイの歴史を調べてみると、もともと大きな国だったのが歴史の波に翻弄され今のかたちになったことがわかりました!

それではブルネイの激動の歴史を簡単にみていきましょう。

  • 中世
    14世紀
    中国、インド、アラビアの貿易中継地点として栄える
  • 近世
    15世紀
    国王がマラッカ人と結婚のためイスラム教へ改修、スルタンの始まり
  • 近世
    16世紀
    ボルネオ島とフィリピンの南半分、インドネシアの一部までを含む海洋帝国として発展
  • 近世
    17世紀
    東南アジア植民地化の波の中で次第に領土を縮小、ポルトガルがマラッカを植民地化
  • 近代
    1846年
    スルタンが親英勢力の排除を命令
  • 近代
    1888年
    領土確保のために英国の保護領に
  • 中世
    1941-45年
    太平洋戦争で日本の統治下、戦後再びイギリス領へ
  • 近年
    1962年
    ブルネイ人民党内の急進派によるブルネイ動乱
  • 近年
    1963年
    マレーシア独立の際、スルタンは石油の利権を守るためマレーシア連邦への加盟を拒否
  • 現代
    1971年
    条約改定、完全自治達成
  • 現代
    1984年
    イギリスから独立、国連に加盟

歴史を振り返ると、スルタンの判断ひとつでマレーシアに統合されていたことがわかりました。

マレーシアの独立から20年、ブルネイも無事独立を果たしようやく富を平穏を手に入れたのですね!

wikipediaで更に詳しい歴史を見る>>>ブルネイの歴史

ブルネイをもっと楽しむ

ブルネイ現地のオプショナルツアー・チケット情報

ブルネイ現地のツアー予約ならベルトラがおすすめです!

わたしも実際に日本語のガイドをつけて、ブルネイ観光をしてきました。

個人移動が大変なブルネイで、効率的に主要スポットを周れるので個人的には利用価値が高いと思います。

mari
mari
市内観光と国立公園ツアーの2日間貸し切りでした♪
個人旅行でもツアー参加で安心

ベルトラ
公式サイトをみてみる

ブルネイのおすすめガイドブック

ブルネイのガイドブックは本当に少ないです。

取材のため定番の地球の歩き方と地球の歩き方platの2冊を購入してみました。

英語OKの人ならロンリープラネットという手もありますが、ブルネイ単独ではなくマレーシア、シンガポールとセットになっているのでやはり地球の歩き方platが一押しですね!

ブルネイ人気ガイドブック3冊読んで徹底比較!おすすめ本は地球の歩き方 Plat世界一周経験した旅ブロガーがブルネイのガイドブック3冊を読み比べました!値段・情報量を星で格付けしているのでこれからガイドブックを購入する予定の方必見です。...

ブルネイの基本情報まとめ

東南アジアの中でもかなりマイナーな国であるブルネイ。行ってみたら子連れにピッタリの旅行先だとうことがよくわかりました!

大都市は見どころが多くて観光に疲れてしまうことも多々ありますが、ブルネイならボルネオの自然とホテル滞在でリラックスすることができます。

わたしの大好きなモスクもあるし、あもちゃんが少し大きくなったら再訪したいと思います!

次へ>>世界70ヵ国以上を旅したわたしが旅好きにおすすめするクレジットカード7選

ブルネイをもっと知る

すべての記事をみる

 

東京⇔ブルネイの航空券はエアアジアの経由便が1番安いです。個人旅行が好きならエクスペディアで一括検索がおすすめ!!往復5万円でブルネイ行きのチケットが見つかりました♡

ブルネイは直行便もおすすめです♪

公式リンクエクスペディアで格安航空券をみてみる

ブルネイのホテルなら7つ星エンパイアで決まり!
エンパイアホテル外観

ブルネイで絶対泊まりたい超おすすめホテルが
7つ星と名高いエンパイアホテル!!

ブルネイに宿泊する日本人のほとんどが選ぶ最高級ホテル

エンパイアホテル・オーシャンビューがおすすめ

お部屋はオーシャンビューが一番人気!
とてもラグジュアリーな気分でくつろげました

アフターヌーンティーと朝食はつけることをおすすめします♪

エンパイアホテルの
料金をチェックしてみる

ブルネイ

ブルネイ旅行ベストシーズンは乾季(2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月)おすすめ季節と旅費の安い時期・月別の気温

2024年3月2日
旅行ブログオハヨーツーリズム
せっかく旅行に行くならベストシーズンがいいですよね。 旅行会社に質問すると「ブルネイのベストシーズンは乾季」と回答されると思い …
ブルネイ

ブルネイで使えるおすすめクレジットカード|元クレカ社員が選ぶ無料&ゴールドカード【2024年最新】

2023年10月2日
旅行ブログオハヨーツーリズム
ブルネイ旅行に行くならクレジットカードは必須アイテム。 現地の決済に使えるだけでなく、クレジットカードの特典を賢く使うことで、旅行をよ …
ブルネイ

ブルネイおすすめホテル!7つ星エンパイアホテル宿泊記ブログ【ブルネイおすすめホテル|子連れ】

2023年8月22日
旅行ブログオハヨーツーリズム
4泊でブルネイ&弾丸シンガポールへ行ってきました!内2日は機内泊だったので宿泊はブルネイで2泊のみ。 4つ星以上で評価の良いホテルを探 …
ブルネイ

ブルネイの両替ならクレカでキャッシングがお得!レートを比較してみた《円→ドル》

2023年6月28日
旅行ブログオハヨーツーリズム
海外旅行へ行く前に気になるのが現地の通貨。 キャッシュレスな世の中になってきましたが、まったく現地の通貨を持たずに旅をするのは難しいの …
ブルネイ

ブルネイでポケットWiFiとSIMカードどっちがおすすめ?現地フリーWiFi事情と通信手段の選び方

2023年6月1日
旅行ブログオハヨーツーリズム
海外旅行に行く際、絶対に忘れられないわたしの必需品となっているのがスマホ。 海外でネットを使いこなせると、こんなメリットがあります。  …
ジュルドン・パーク プレイグラウンド ブルネイ

東南アジア最大ブルネイジュルドン・パークへ行ってきた!行き方・見どころ・チケット料金徹底ガイド

2019年8月9日
旅行ブログオハヨーツーリズム
正直なところ、日本人にはあまり馴染みのない国のブルネイ。聞いたことないな〜なんて人も多いかもしれません。 そんなブルネイですが、実は東 …
ブルネイ

子連れブルネイおすすめホテル!ラディソンホテルブルネイダルサラーム宿泊記《3泊4日女子旅》

2019年7月20日
旅行ブログオハヨーツーリズム
4泊でブルネイ&弾丸シンガポールへ行ってきました!内2日は機内泊だったので宿泊はブルネイで2泊のみ。 4つ星以上で評価の良いホテルを探 …