せっかく旅行に行くならベストシーズンがいいですよね。
旅行会社に質問すると「ポルトガルのベストシーズンは夏」と回答されるかもしれません。
なぜなら…
- 乾季なので、カラッとした晴天が続く!
- 真夏でも、日本より過ごしやすい!
このページでは、《観光に向いているベストシーズン》と《旅費の安さから見たベストシーズン》など様々な視点でベストシーズンを解説していきます。
年間の気温やイベントなどもあわせてご紹介しているので、これから旅行の計画を立てる方はぜひ、参考にしてみてくださいね!
東京⇔ポルトガルの航空券は中東経由が1番が安いです。個人旅行が好きならエクスペディアで一括検索がおすすめ!!往復たった7万円のチケットでドバイ&ポルトガルを楽しむことも・・・。
好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ!私もエミレーツで年越しリスボンへ行ってきました♪
公式リンクエクスペディアで格安航空券をみてみる
ポルトガル をもっと知る
このページの目次(もくじ)
ポルトガルの観光ベストシーズンは初夏から初秋(5月~9月)

ポルトガルの天気は、秋~春にかけては雨が多くて不安定。しかし、6~8月は一般的に乾季にあたり、カラッとした晴天が続きます。
青空が広がるこの時期は、まさに旅のベストシーズン♪真夏の気温が高い日でも、湿度が低いため日本の夏よりも快適でちょっと日陰に入るだけで、涼むことができます。
暑さが苦手なら春が終わるころか、秋の始まりが気候的には一番過ごしやすくなります。
朝晩は冷えることもあるので、薄手の上着を用意しましょう!
- カラッとした晴天が続く「6~8月」が旅行に最適!春と秋もおすすめ
- 夏でも朝晩は涼しいので、薄手の上着を持参すること。
ポルトガルの季節の特徴
ポルトガルは日本と同様に四季の移り変わりを楽しむことができます。
ポルトガルの春(3月・4月・5月)

花々が美しい季節です。2月末くらいから、真っ白なアーモンドの花が咲き始めます。
3月・4月は比較的雨が多い時期で豪雨になることも。短い時間で降るので日本のようにジメジメして不快な感じではありませんが、冷え込むことがあります。
ハイシーズンの夏季より宿泊料が安いのでゴールデンウィークの旅行先としてもおすすめ!
リスボンの平均最高気温は17度〜22度、平均最低気温は10度〜13度
ポルトガルの夏(6月・7月・8月)

カラッとした快晴の日が続き、旅のベストシーズン。
バカンスを過ごす旅行者がたくさんやってきます。夏の季節はやっぱりビーチが大人気!
リスボンの近くにも素晴らしいビーチがあるのでぜひリゾート気分を楽しんでみてください。日焼け止めは忘れずに!!
リスボンの平均最高気温は25度〜28度、平均最低気温は15度〜18度
ポルトガルの秋(9月・10月・11月)

ワイン用のブドウが収穫される実りの秋。晴れた日は爽やかですが、天候は不安定で急に雨が降り出すことも。
リスボンの平均最高気温は18度〜23度、平均最低気温は11度〜15度
ポルトガルの冬(12月・1月・2月)

写真は、北部の街ポルトの様子。ポルトガルの冬は温暖なので、比較的過ごしやすいと言えます。
わたしは年末年始にポルトガルへ1週間滞在しましたが暖かくて快適でした。カウントダウンはリスボンで過ごしシャンパンナイトでとても楽しかったです♪
雨はよく降るので、念のため折り畳み傘などを携帯しましょう。
リスボンの平均最高気温は14度〜16度、平均最低気温は8度〜9度
ポルトガルの旅費が最も安くなる時期
- パックツアーが安くなるのは年末年始を除く冬季(11月~3月頃)
- 個人旅行(航空券)が安くなるのは夏のハイシーズンと大型連休以外
- 少しでも安くすませたいなら、まめに情報チェック
パックツアーの場合
ポルトガル行きのパックツアーは年末年始を除く冬季(11月~3月頃)に安くなる傾向です。
気候も良くて安い時期というのであれば、6月・9月あたりで検討するのがおすすめ。
これは、ポルトガルに限ったことではありませんが、下記の期間はツアー料金が高騰します。
- 年末年始
- GW(ゴールデンウィーク)
- 秋の連休
- 夏休み
個人旅行(航空券)が安くなるのは「2月」
一般的にポルトガル行きの航空券が安くなるのは年末年始、春休みを除く冬から春にかけてと言われており、特に2月あたりが安くなる傾向。
LCCで日本からポルトガルに行くことは現段階では難しいですが、アジアや中東経由ならフルキャリアでも、日にちによっては往復8万円程度で見つかります。
航空券の情報をまめにチェックするのがおすすめ
旅行にかかる値段は、航空会社や出発する曜日などによって金額が変動するので、一概には言えません。大切なのは、まめに情報をチェックすること!
できるだけ安くポルトガル旅行をしたいなら、複数の旅行代理店の情報を比べたり、安い航空券が出ていないか、まめに情報収集をしてみましょう。
格安航空券を探すなら「エクスペディア」
ちなみに、格安な航空券を取るのにわたしが愛用しているのはエクスペディアというサイト。
用事もないのに時々のぞいて安いチケットがないかチェックしています(笑)
国際線はもちろん、国内線も格安チケットが見つかるので気づいたらポチっと買ってしまうことがあり恐ろしいです・・・。ぜひのぞいてみてください♪
公式サイトエクスペディア
ホテルを安く予約するなら「booking.com」
1年のうちでホテルの値段も変動しますし、ホテルによってまちまちなので「ホテルが安い時期」というのは一言では言いにくいです・・。
そのため、ホテルの価格もまめにチェックするのが大切です。
わたしはヨーロッパのホテルの場合はいつも、Booking.comで探します。
他のホテルサイトと比較し、色々検証してみた結果、取り扱いホテルの数と値段が最安になることが多かったのでおすすめですよ!
もちろん日本語で簡単に予約できるので、難しいことはありません。100泊以上予約してきましたが、一度もトラブルになっていないのでご心配なく!
公式サイトBooking.com
ポルトガル旅行を避けたほうが良い時期
ポルトガルは一年を通して温暖で過ごしやすいので、どの時期でも楽しく旅行できます。
あえて気をつけておいた方がいい点を挙げるなら、冬の天気とクリスマス当日。
冬は天気に注意
寒い時期のパッケージツアーで、ポルトガルが日本よりも暖かいというのを売りにしている広告を見つけました。
たしかに、比較すると気温が若干高いのは事実。でも、天気は…??
冬のポルトガルは、不安定な天気が続く時期。雨や曇りも日も多くなりがちです。
間違ったイメージを膨らませていなければがっかりすることもないので、秋~冬にかけては天気が不安定ということを念頭に入れておきましょう。
クリスマス当日
ヨーロッパのほとんどの国に言えることですが、クリスマス当日は家族で過ごす大切な日です。地域によっては街が閑散としてしまうことも。
旅行ができないわけではありませんが、閉まっているお店が多いので、それを見越した計画を立てていく必要があります。
ポルトガルの年間平均気温・降水量

リスボンと東京の気候を比べてみました。
グラフを見ると、リスボンの気温は東京よりも夏は涼しく冬は暖かいというのが分かります。
一年を通して温暖で過ごしやすいと言えますね!降水量は、乾季の6~8月が少なく、秋~春にかけて多くなります。
1日のうちで晴れたり雨が降ったりと不安定な天気の日が続くので、この時期に訪れる場合は雨具が必要です。
ポルトガルに滞在する予定が決まったら、次にチェックしておきたいのはどんな洋服を着ていくのか。
わたしのおすすめは現地で浮かない恰好をすること!日本人らしい恰好をすると意外と目立って犯罪に巻き込まれやすくなることも。
次の記事でおすすめコーデについて詳しく解説しているので、旅行前にぜひ読んでみてください。
関連記事ポルトガル旅行おすすめの服装と現地で浮かないシーズン別コーデ徹底解説
ポルトガルの人気季節イベント
ポルトガルで人気のイベントをご紹介します。
聖アントニオ祭(6月)
photo by naiserie
聖アントニオを祀るイベントで、開催地はリスボン。
前夜祭には華やかなパレードが行われ、イワシ炭火焼きの屋台が立ち並びます。
聖アントニオは縁結びの聖人で、この日に結婚式を挙げるカップルも多いとのこと♪
アゲダの傘祭り(7~9月)

アゲダという小さな町で毎年開催される芸術祭。様々な場所にカラフルな傘のアートが出現し、人々の目を楽しませてくれます。
フォトジェニックな風景が世界中で話題に!傘祭りを楽しみにポルトガルを訪れる旅人もたくさん♡
クリスマス&ニューイヤー(11月下旬~1月上旬)
photo by Heather Cowper
クリスマスが近づくと、イルミネーションやツリーなどのデコレーションで街が賑やかになります。
大晦日には大勢の人が集まり、カウントダウン。花火が打ち上げられお祭り騒ぎ!
ただし、クリスマスの日や大晦日は閉まるお店も多いので注意。
ポルトガルのベストシーズンまとめ
ポルトガルは一年中温暖で過ごしやすいので、どの時期に行っても楽しむことができます。
ただし、爽やかな青空を期待するなら、6~8月に訪れるのがベスト!
その他の時期に旅行する場合は、天気が変わりやすいことを念頭に置き、雨具の準備をするといいと思います。
この情報がポルトガル旅行の準備のお役に立てたら嬉しいです。素敵な旅になるといいですね!
ポルトガル をもっと知る
東京⇔ポルトガルの航空券は中東経由が1番が安いです。個人旅行が好きならエクスペディアで一括検索がおすすめ!!往復たった7万円のチケットでドバイ&ポルトガルを楽しむことも・・・。
好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ!私もエミレーツで年越しリスボンへ行ってきました♪
公式リンクエクスペディアで格安航空券をみてみる

リスボンでぜひ泊まっていただきたいのがEurostars Museum!!
テージョ川岸に建つ歴史的な建物を利用したユニークな5つ星ホテルで旅行ファンにはたまらないデザインです♡壁の世界地図がいいですよね・・・!こんなお部屋に住みたいな。

口コミ評価も抜群で、コメルシオ広場までわずか500mと立地も抜群。海沿いなのでクルーズの船舶が目の前に泊まって大迫力です!
ファミリールームもあるので家族連れにもぴったりの素敵なホテル、ぜひチェックしてみてください!
>> Amazon欲しいものリストでサポートする
