スリランカ

スリランカベストシーズンはエリアごとに違う 避けるべき時期・年間天気・イベント徹底解説

せっかく旅行に行くならベストシーズンがいいですよね。

でも、スリランカ旅行のベストシーズンを考えるって、実は結構難しいんです。

なぜなら…

  • 二つの季節風の影響を受ける
  • 起伏に富んだ地形

=地域によって気候が全く違う!!

北海道より少し小さいくらいの国なのに、場所によってかなり気候に差があります。

スリランカには見どころが点在しているので、一カ所に滞在するよりも国中を巡る旅のほうが人気です。そうするとすべての場所でベストシーズンというわけにはいきません。

とはいえ、多様性を持つスリランカの気候の特徴を知っておくことは、旅のプランを立てる上でとっても大切。

そこで、ここではスリランカのベストシーズンについて地域ごとに詳しくご紹介します。

また合わせて、《観光に向いているベストシーズン》《旅費の安さから見たベストシーズン》など様々な視点でベストシーズンを解説していきます。

年間の気温やイベントなどもあわせてご紹介しているので、これから旅行の計画を立てる方はぜひ、参考にしてみてくださいね!

東京⇔スリランカの航空券はエアアジアが1番安いです。個人旅行が好きならエクスペディアで一括検索がおすすめ!!往復3万円台でコロンボ行きのチケットも見つかりました♡

私はマイルを使って行ってきました!好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ♪

公式リンクエクスペディアで格安航空券をみてみる

スリランカをもっと知る

このページの目次(もくじ)

地域別スリランカのベストシーズン

スリランカのベストシーズンはエリアによってはっきり違います。

どんな違いかを大まかに言うと、

  • 低地は一年中暑く、高地は涼しい
  • 二つのモンスーン(季節風)の影響でエリアによって雨季の時期や雨量が異なる

という感じだと思ってください。

では、観光エリア別の気候の特徴とベストシーズンをご紹介します。

南西海岸のベストシーズンは1月・2月・3月


ames Mason-Hudson via Wikimedia Commons
南西海岸にはコロンボやゴール、そしてヒッカドゥワなどのリゾート地があります。

低地なので年中暑いのですが、時期のよって雨量が異なります。

雨が少なく、一番快適に過ごせる旅のベストシーズンは1~3月(ビーチのオンシーズンは11月~3月)。

逆に雨が多いのは、4月~6月と10月~11月になります。

南部中央高地のベストシーズンは7月・8月・9月・10月


Jacek Lesniowskivia Wikimedia Commons
南部中央高地は茶畑が広がる風景が人気。古都キャンディもこのエリアにあります。

旅のベストシーズンは比較的雨が少なく過ごしやすい7~10月です。

この地域は年間を通して雨が降りますが、5月~7月と10月~12月は特によく降ります。

また、気温に関しては一年中涼しいのですが、12月~1月頃はかなり下がって朝晩は寒さを感じるほど。セーターなど防寒着が必要です

南東部・北西部のベストシーズンは4月・10月

南東部と北西部の位置関係はまったく真逆ですが、気候はどちらも年間を通して雨が少なく砂漠に近い地域。

特に7月~9月は乾燥します。

この地域のビーチのベストシーズンは4月と10月です。

北部のベストシーズンは2月・3月・4月・5月・6月


Nicolas Chadeville Wikimedia Commons

北部は仏教遺跡がたくさんある地域です。

旅のベストシーズンは2~6月

遺跡巡りをするには雨季と一番暑い時期を避けたほうが賢明です。

東海岸のベストシーズンは5月・6月・7月・8月・9月

Honeplus Wikimedia Commons

トリンコマリーなど美しいビーチのある東海岸は北東モンスーンの影響をよく受ける地域。

そのため10~2月に雨が多くなり、特に11~12月によく降ります。

ビーチのベストシーズンは5~9月

スリランカの季節の特徴

スリランカは年間の気温差は少ないものの(コロンボの平均気温は27度)、モンスーンの影響を受けるため、季節には雨季と乾季があります。

季節が訪れる時期や雨量は、エリアによってはっきり違います。

エリアは大きく分けると、

  • ウェットゾーン:南西部、中央部
  • ドライゾーン:北部・東部・南東部

の二つに分類できます。

スリランカの雨季(ウェットゾーン4月・5月・6月、10月・11月/ドライゾーン10月・11月・1月・2月・3月)

ウェットゾーンは、年に2回の雨季があります。一日に数回、多量の雨が降りますが晴れ間も見られるという感じです。

とはいえ、近年でも洪水に見舞われたり、蚊の発生でデング熱が流行したりということもあったので注意が必要です。

ドライゾーンの雨季は、ウェットゾーンに比べると雨量が少なめです。

また、雨季はビーチのオフシーズンになります。海の状態はベストではありませんが、ホテルは格安になっていることも。

スリランカの乾季(ウェットゾーン12月・1月・2月・3月/ドライゾーン5月・6月・7月・8月・9月)

一般的には、乾季は雨が少なくカラッとしていて過ごしやすい季節です。

とはいえ、全く雨が降らないというわけでもなく、エリアによっては度々雨が降ることも。

北部の乾季はとても乾燥しているうえ、特に8月あたりは暑さが厳しいので、快適とは言えません。

季節の様子もエリアによって大きく違います。

スリランカの旅費が最も安い時期

  • スリランカ旅行が安くなるのは「6月」
  • 少しでも安くすませたいなら、まめに情報チェック!

パックツアーの場合

スリランカ行きのパックツアーは6月あたりが一番安くなる傾向です。

日本人の長期休みの時期と外れているうえ、旅の起点となるコロンボが雨季にあたるのが理由でしょう。

これは、スリランカに限ったことではありませんが、下記の期間はツアー料金が高騰します。

  • 年末年始
  • GW(ゴールデンウィーク)
  • 夏休み、お盆休み
  • 秋の連休

個人旅行(航空券)の場合

スリランカ行きの航空券も6月が一番安くなる傾向です。

また、スリランカ最大のお祭り「エサラ・ペラヘラ祭」の時期(7~8月頃の10日間)も航空券が高くなります。

夏休みにできるだけ安く行きたい場合は、お祭りの時期を避け、8月後半以降を探すと比較的安い航空券が見つかりますよ。

航空券の情報をまめにチェックするのがおすすめ

旅行にかかる値段は、航空会社や出発する曜日などによって金額が変動するので、一概には言えません。大切なのは、まめに情報をチェックすること!

できるだけ安くスリランカ旅行をしたいなら、複数の旅行代理店の情報を比べたり、安い航空券が出ていないか、まめに情報収集をしてみましょう。

格安航空券を探すなら「エクスペディア」

ちなみに、格安な航空券を取るのにわたしが愛用しているのはエクスペディアというサイト。

用事もないのに時々のぞいて安いチケットがないかチェックしています(笑)

国際線はもちろん、国内線も格安チケットが見つかるので気づいたらポチっと買ってしまうことがあり恐ろしいです・・・。ぜひのぞいてみてください♪

公式サイトエクスペディア

ホテルを安く予約するなら「booking.com」「agoda」

1年のうちでホテルの値段も変動しますし、ホテルによってまちまちなので「ホテルが安い時期」というのは一言では言いにくいです・・。

そのため、ホテルの価格もまめにチェックするのが大切です。

わたしはいつも場所に応じてBooking.comagodaを使いわけています。アジア、東南アジア圏は、agodaが最安となることが多いので本当に重宝しています。

もちろん日本語で簡単に予約できるので、難しいことはありません。100泊以上予約してきましたが、一度もトラブルになっていないのでご心配なく!

公式サイト
あもちゃん
あもちゃん
agodaの詳しい解説はコチラから!

関連記事アジアの海外ホテル予約は「agoda(アゴダ)」が超おすすめ

スリランカ旅行を避けたほうが良い時期

ウェットゾーンの雨季(4~6月・10~11月)

ウェットゾーンは特に、多量の雨が降る地域です。

近年では世界的な異常気象のため洪水が発生し大きな被害を受けたこともありました。

また、大雨時にはデング熱などの感染症が流行することも。

とはいえ、基本的には雨の降り方は一日中ではないので、海のレジャーを除けば雨季でも観光が可能で、旅行を避けるべきとまでは言い切れません。

この時期に訪れる場合は、しっかり情報収集をするようにしてください。

シーギリヤロックの7月・8月(スズメバチが発生)

Bernard Gagnonvia Wikimedia Commons

人気観光スポットのシーギリヤロックですが、実は岩肌にスズメバチが巣を作っていて、活発に動く時期はとっても危険。

わたしが訪れたときはスズメバチが暴れだしたため、ライオンテラス(頂上までもう少し)でクローズされてしまいました。

時間差で、もう少し早くだったら防護服を着て頂上に登れていたので、早朝のほうが行ける可能性が高いかもしれません。

ちなみに、頂上まで行けなくても高い入場料は返ってきません。

ジープサファリはベストシーズンは場所によって違う


photo by Amila Tennakoon

野生動物は水や食料を求めて移動しています。

そのため、シーズンを外すとほとんど動物に出会えないという悲しい結果になる可能性もあります。また、サファリ自体がクローズになっていることも。

ジープサファリに限ってはベストシーズンを狙うことが必須です。

ベストシーズンは、場所ごとにさまざま。例えば…

  • ヤーラ国立公園:1~6月
  • ウィルパットゥ国立公園:2~9月
  • ミンネリヤ国立公園:7~9月

ジープサファリに合わせて旅行時期を決めるか、時期にあった場所を選ぶかで旅のプランを組み立てるといいですね。

スリランカの年間平均気温・降水量

スリランカの気温と降水量

コロンボの年間平均気温と降水量を調べてみました。

スリランカの気温は低地では一年中高く、高地は常春のような気温です。

雨季は地域ごとに大きく異なり、コロンボのある南西海岸部では年2回の雨季があります。

スリランカに滞在する予定が決まったら、次にチェックしておきたいのはどんな洋服を着ていくのか。

わたしのおすすめは現地で浮かない恰好をすること!日本人らしい恰好をすると意外と目立って犯罪に巻き込まれやすくなることも。

次の記事でおすすめコーデについて詳しく解説しているので、旅行前にぜひ読んでみてください。

関連記事スリランカ旅行おすすめの服装と現地で浮かないシーズン別コーデ徹底解説

スリランカの人気季節イベント

人気のイベントをまとめてみました。

スリランカでは満月の日(ポーヤ)は国民の休日になっていて、様々な場所でイベントが開催されます。

一部の店はお休みになったり、ホテル・レストランでのお酒の提供が禁止されたりするので注意してください。

独立記念日:2月4日

コロンボのゴール・フェイス・グリーンでは盛大なパレードが行われます。

ナワン・ペラヘラ祭:2月頃

コロンボのガンガーラヤマ寺院でナワン・ポーヤの2日間に行われるペラヘラ祭。

シンハラ&タミルの正月:4月13日頃

新年を祝う様々なイベントが行われます。

ヴェサック祭:5月


photo by Sivaneswaran Chandrasekaran

仏陀の誕生・悟り・入滅を祝う祭り。

コロンボのベイラ湖では様々なランタンが灯されます。

エサラ・ペラヘラ祭(エサラ月のペラヘラ祭):7~8月


photo by Amila Tennakoon

キャンディで行われるスリランカ最大のお祭り。

10日間に渡り、着飾った象や数千人のダンサーの行列が街を巡ります。

スリランカのベストシーズンまとめ

スリランカ旅行のベストシーズンについてご紹介しました。

スリランカは小さい国ですが、場所によって気候が大きく変わります。

全土を巡る旅となると、すべての場所でベストシーズンというのは難しいかもしれませんが、オフシーズンでもそれなりに楽しめたり、ホテルが安くなることもあるので上手にプランニングしてくださいね!

スリランカをもっと知る

すべての記事をみる

 

東京⇔スリランカの航空券はエアアジアが1番安いです。個人旅行が好きならエクスペディアで一括検索がおすすめ!!往復3万円台でコロンボ行きのチケットも見つかりました♡

私はマイルを使って行ってきました!好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ♪

公式リンクエクスペディアで格安航空券をみてみる

 

おすすめホテル

スリランカでぜひ泊まっていただきたいのがジェットウィング ヴィル ウヤナ!!

ブラジル人夫と初めての旅行だったので奮発して泊ってみたら最高すぎて驚きました。

とにかく自然いっぱいで、静かで居心地が良くてスリランカでこんなに素晴らしいホテルに泊まれるなって思ってもみませんでした。

バワ建築のホテルにも泊まりましたが、私のスリランカNo1ホテルはジェットウィングです♡

自然と触れ合えるファミリーにもぴったりの素敵なホテル、ぜひチェックしてみてください!

ジェットウィングの
料金をチェックしてみる

\お知らせとお願い/

もし記事が役に立った・活動を応援してもいいよ
という方がいらっしゃればサポートいただけると本当に嬉しいです。

みなさんのサポートにより
活動が継続できます。

>> Amazon欲しいものリストでサポートする
スリランカを楽しむならベルトラを使わなきゃ損!

スリランカで観光地を満喫するなら
ベルトラで現地ツアーを手配しよう!

シギリヤとアーユルヴェーダが大人気

安心の日本語ツアーで
スリランカを隅々まで堪能できます♪

個人旅行も日本語ガイドで安心

ベルトラ公式サイトを
チェックしてみる

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA