スウェーデン

子連れスウェーデン観光ガイド!旅行前に読みたい情報全まとめ(気候・ビザ・治安・物価・歴史)

この記事を書いた人
マリ@オハヨーツーリズム
当ブログオハヨーツーリズムは世界73ヵ国、7歳娘と37ヵ国滞在した旅行ブロガーのマリが運営しています。 インスタX(Twitter)ではブログに載せていない写真や、日々の様子も発信してるのでフォローやコメントよろしくお願いします!記事が役に立ったらSNSや友人にシェアしてくださると嬉しいです!
当ページのリンクには広告が含まれる場合がありますが、紹介しているサービス・製品はどれも自ら選定したものです。

スウェーデンのカテゴリーへようこそ!!

ヨーロッパの北欧で最も大きな国スウェーデンへ子連れで旅行してきました!

お隣のデンマークに続いて幸福度が高い国として有名で、毎年ノーベル賞の授賞式が行われるのもスウェーデンの首都ストックホルム。

今まで旅した中でもとってもお気に入り、日本人旅行者にもとってもおすすめできる素晴らしい場所です!!

今回はそんな大好きなスウェーデンの基本情報や観光情報を完全保存版でご案内します。

mari
mari
海外73ヵ国、子連れで35ヵ国周った旅のプロが、旅行前に必要な情報を全て詰め込みました♡

スウェーデンの記事一覧はこちら

お得情報

海外旅行に行くなら
海外旅行保険が絶対に必要

年会費無料のエポスカード
無料なのに海外旅行保険付帯

(実はこれめちゃくちゃスゴい)

保険付きクレカをまだ持ってないなら
発行しない理由はありません

すでにメインクレカを持っていても
補償額は合算なので複数枚持ちがお得

店舗受取で即日発行可◎

エポスカード
公式サイトを見てみる

>>エポスカードについてもっと詳しく<<

スウェーデンをもっと知る

スウェーデン観光記事一覧

当サイトのスウェーデン関連記事を一覧にしました。

気になる項目をタップすると該当記事にジャンプします。

スウェーデン基本情報

スウェーデン観光情報

 

スウェーデンの記事一覧はこちら

スウェーデンのお得情報

スウェーデンをお得に楽しむならチケットサイトの活用がとってもおすすめ!

スウェーデンの娯楽施設やツアーに関しては、公式または日本語に対応している代理店で買うのがかなり一般化しています。

わたしは日本語で購入できる割引やポイントが貯まるいちいちIDを作るのが面倒という理由で公式を利用することはほとんどありません。

ヨーロッパでは、取り扱いの券種やツアーが豊富なGetYourGuideで予約し、アプリで一括管理をすることが多いです。

klookなら当サイト限定の割引クーポンでお安く購入可能。テーマパークなど高額チケットを買う場合はぜひクーポンを使ってくださいね!

【klook
当サイト限定で最大6%オフ】

クーポンコードKLOOKOHAYO
☑2025年7月1日まで
☑上限1,000円まで
☑3回まで利用可

日本語現地ツアーであればおすすめはベルトラ

オランダガイド倶楽部がおすすめ

ベルトラで
日本語ツアーを探す

ガイド付きで解説があると現地の理解が深まるので予算が許せばプライベートガイドがイチオシ。わたしもよく利用しています。

またガイドが英語でもよければ、GetYourGuideのツアーの種類もかなり豊富でおすすめです。眺めているだけで楽しくなるものがいっぱいあるのでぜひチェックしてみてください。

スウェーデン旅行はこんな人におすすめ

各国を周遊したわたしが独断と偏見でおすすめ度をまとめてみました!

海外初心者向け
ショッピング
食事のおいしさ
物価の安さ
言葉の通じやすさ
子連れおすすめ度
ベビーカーおすすめ度

スウェーデンは治安も良く、清潔でとても美しい街なので、海外初心者や子連れでも安心して楽しむことができる旅先です。

日本から直行便はなく、ヨーロッパの経由便で約12時間~15時間程度で到着できます。

長いフライトに加え、時差もあるので子連れだとちょっとグッタリしてしまいますが、着いてしまえば親子で楽しめるスポットも数多くありますよ♪

mari
mari
機内では子どもが飽きてしまわないよう、動画配信サービスなどを駆使して過ごしています。

関連記事0歳・1歳・2歳赤ちゃんと飛行機に乗る時に知っておくべき4つの注意点

また、オムツやミルク、離乳食などのベビーグッズも普通にスーパーで売っているので現地調達でも良いと思います。

どこへ行っても英語が通じますし、みんなとても親切で道を聞くときホッとしました。

あもちゃん
あもちゃん
石畳が多くベビーカーはあまりおすすめできません。周遊するならツアー旅行が手軽かも!

唯一、物価が高いことが玉に瑕・・・。本当に涙が出るほど高い!!

事前に知っておきたいスウェーデンの観光情報

北欧に来て驚いたのが、日の出日の入りの時間!夜21時になっても明るいのでびっくりです。

わたしの観光した7月も、平均気温は15度。夏でもダウンジャケットを着こんでいる人が多数いて服装には結構悩まされました。

GDPも世界第7位の高所得国家で幸福度も高いなんて最高ですね!

首都  ストックホルム
面積 約45万平方キロメートル  (スカンジナビア最大)
人口 約1,045万人
公用語 スウェーデン語(かなり英語が通じる)
通貨 SEK(スウェーデン・クローナ)
宗教 キリスト教プロテスタントの福音ルーテル派
時差 -8時間(サマータイムは7時間)
ハイシーズン 6~8月
ローシーズン 冬季(年末年始・クリスマス除く)

スウェーデンの公用語はスウェーデン語

英語がほぼ通じるのでスウェーデン語の出番はあまりないかもしれませんが、最低限の挨拶だけは覚えておくといいかもしれません。

ありがとうだけでもスウェーデン語で言うと笑顔になってくれますよ!

こんにちは=Hejヘイ
ありがとう=Tackタック
すみません=Ursäktaウーシェクタ

ほとんどのスウェーデン人は英語が堪能で、道や電車の乗り方を聞くと、老若男女誰に話しかけても流ちょうに英語で答えてくれるので感動しました。

「世界の英語ランキング」でスウェーデンはなんと1位ですからさすがです。(ちなみに日本は49位・・・とトホホな結果)

堪能ではありながらもネイティブではないので話すスピードもちょうどよく、非常にわかりやすい英語でとってもありがたかった!

通勤途中かと思われるビジネスマンも東京のように無視したりせず、ちゃんと立ち止まって、わかりやすく説明してくれましたよ!たぶんこれは国民性だと思う。スウェーデン人素敵♡

スウェーデンといえばノーベル賞

スウェーデンは世界大戦にも参加せず、近代に入ってから平和な時を過ごしました。

mari
mari
そのため学術、芸術の分野が発展し、偉人も多く輩出しました。最も有名なのがダイナマイトを発明したノーベルでしょう。

発明が平和的な目的だけでなく、兵器としても使用されてしまったことに心を痛めたノーベル。遺言として、彼の死後5年後の1901年に始まったのがノーベル賞です。

ノーベルの遺産の94%である、3100万SEK(2017年のレートで4億2千万円)を使い、物理、化学、医学、文学、および平和に貢献した人へ毎年遺産を受け渡しているんですね。

あもちゃん
あもちゃん
ノーベルの命日にあたる季節にノーベル賞の式典が開催されているそうです。

スウェーデンのベストシーズンとおすすめの服装

スウェーデンのベストシーズンは絶対に夏!日が長く、1日中観光を楽しむことができる6月~8月が圧倒的におすすめです。

冬の北欧は本当に寒いし、日が出ていないので寂し気な雰囲気・・・。オーロラを楽しむなど目的がない限りはできるだけ夏に旅行を楽しんでみてください!

フェニー
フェニー
水の都ストックホルムを歩けば自分もなんだか少し賢くなった気分♪

関連記事スウェーデン旅行おすすめの服装と現地で浮かないシーズン別コーデ

スウェーデン旅行ベストシーズンは夏(6月・7月・8月)おすすめ季節と旅費の安い時期・月別の気温この記事ではスウェーデンの「観光に向いている季節」と「旅費が安い季節」の2つの観点からベストシーズンをご紹介します。季節ごとの気温やイベントなどもあわせてご紹介しているので、これから旅行の計画を立てる方はぜひ、参考にしてみてくださいね!...

スウェーデンの通貨・両替情報

スウェーデンの通貨はクローナ。

EU加盟国はてっきりユーロだと思っていましたが、デンマークもスウェーデンもユーロを採用しておらず、クローナ(王冠の意味)が取引通貨となっています。

スウェーデンは完全なカード社会。少額の買い物でもクレジットカードなどの電子決済を用いることが定着しています。

mari
mari
公共交通機関の大半は現金不可というから徹底していますね!

キャッシュレスは便利ですが、クローナが結構かわいいのでちょっとだけ両替したい♪

あもちゃん
あもちゃん
コインには王冠のマークがついているのでチェックしてみてくださいね!

関連記事スウェーデンの両替ならクレカでキャッシングがお得!レート方法を比較してみた

スウェーデンで使えるおすすめクレジットカード|元クレカ社員が選ぶ無料&ゴールドカード【2024年最新】クレジットカード会社に10年以上勤務したクレカと旅のプロの私が、スウェーデン旅行にどの海外ブランドを持っていくべきか、スウェーデン旅行におすすめのクレジットカード、クレジットカードが複数枚必要な理由を徹底解説しました。ぜひ参考にしてください!...

スウェーデンの物価

気になるのは物価ですよね!

mari
mari
物価は死ぬほど高い(体感で日本の2倍~3倍)ので覚悟してくださいw

長期滞在ならカップ麺を持っていってもいいと思えるほどです(笑)

何もかも高いので買い物をしようという気持ちが湧いてきませんでした・・・。

強いて言うならコーヒーだけは日本と同じくらい。スーパーマーケット以外だとペットボトルの水すら1本300円するので気が抜けませんでしたww

スウェーデンのチップ

スウェーデンにはチップ文化はないのであまり気にしなくて大丈夫です。

ホテル、レストランの料金には、はじめからサービス料が含まれているのでチップは原則不要。

サービスが良かった時には10%程度のチップを渡すと喜ばれます。

スウェーデンのビザ

90日以内の滞在であれば日本人の場合はビザが必要ありません。91日以上滞在する場合は大使館でビザの取得が必要なので、用意する必要があります。

スウェーデンの治安

スウェーデンの治安はヨーロッパの中でもトップクラスに良い方です!基本的に、スウェーデン人は優しく、治安のよい国ではありますが、スリや置き引きも多発しています。

スウェーデンの治安について詳しくまとめたので、渡航前に記事を読み込んで対策をとるようにしてくださいね!

関連記事スウェーデンの治安:旅行者が注意すべき6つのことと危険スポット

スウェーデンの医療費

スウェーデンで事故や病気になり病院に行った場合、治療費は驚くほど高いです。

必ず海外旅行保険に入っておきましょう!

無料で海外旅行保険が付いてくるお得なクレジットカードをくわしく説明しているので、海外旅行保険をどうするか悩んでいる方はぜひ読んでみてください♪

関連記事年会費無料で海外旅行保険付きのおすすめクレジットカード

病院の詳細や連絡先については外務省:世界の医療事情で確認できます。

現地特有の病気や対策も細かく記載されているので心配な方は目を通しておきましょう!

スウェーデンの交通手段

ストックホルムには地下鉄、トラム、バス、鉄道、水上バスが走っています。

トラム・バスを乗りこなせるとかなりスムーズに移動できるのでぜひ挑戦したいところ!

あもちゃん
あもちゃん
タクシーに一度乗りましたが、高すぎて全く継続して乗る気になれませんでした・・・!!

ガムラスタンからユールゴールデン島へは行き➝バス、帰り➝水上バスを使いました。水上バスが早くてとっても気持ち良かったです!

ノルウェーのオスロ(4時間40分)デンマークのコペンハーゲン(5時間半)に向かう国際列車も運行されており、約8,000円で乗車できます。

スウェーデンのネット環境

スウェーデン旅行ではGoogleマップを常に使っているのでネットが使えないというのはありえません。

携帯電話ではどこでもネット回線を拾えるようになり、接続も早くなりましたが、問題はWiFi。

スウェーデンのカフェやレストランではフリーWiFiが使える場所が多く、駅やバスの中にもWiFiスポットがあり、日本よりも進んでいる印象。

とはいえ移動中ネットが使えないと困るので、SIMフリーの携帯を持っているなら空港で現地のSIMカードを購入するのもおすすめですがスウェーデンの場合は結構高い・・・。

近年、物理的なSIMの入れ替え作業が不要・ダウンロードで利用可能なeSIMも人気です。

eSIMとは
  • 物理カードが存在しないSIM
  • 即日利用可能
  • 驚きの低価格

eSIMのメリットはなんといっても紛失リスクがない点です。

また、本体の価格がかからないため、料金も従来のSIMと比べて格段に安くなりました。

空港やAmazonで物理SIMを購入するのもアリですが、売り切れていたり、到着が間に合わない可能性、欲しいプランがない場合も。

わたしも以前は空港で物理SIMを買うことが多かったのですが、ヨーロッパ旅行中に父がSIMカードをなくしてしまったことがあり、その時の再発行が大変面倒だったので、それ以来eSIMを愛用するようになりました。

eSIMはネット環境があれば現地でいつでも購入できるので安心。

わたしはAiraloのeSIMを愛用しています。

紹介コードを入力すると3ドル安く購入できるので、ぜひご利用ください。

割引クーポンコード
MARIKO1056

世界200を超える国と地域に対応

Airalo eSIM
公式で購入する

英語が苦手だったり、SIMフリーの携帯をもっていないなら海外WiFiレンタルのグローバルWiFiを事前に日本で手配しておきましょう。

海外旅行でインターネット!SIMフリー端末・レンタルWi-Fi・データローミング徹底比較!みなさんは旅行の際にかかせないアイテムはありますか?? わたしは海外旅行に行く際の持ち物の中で最も大切なのはスマホです。(パスポー...

関連記事スウェーデンのネット事情とおすすめWiFi徹底検証

とにもかくにもインターネットは必須です!

スウェーデンのお土産

チューブ入りの魚卵ペースト、たらこスパに使えるたらこペーストが有名だというのが買ってきました。歯磨き粉みたいですごく不思議!使いやすくてパスタソースにしました。

グスタフスベリロールストランド(陶磁器)はとっても素敵で割安なので梱包材をしっかり巻いて持って帰りたいところ。

日本でも人気のあるリラ・ラーソングッズやmozの雑貨も北欧デザインで自分用土産にぴったり♪

お値段も高いけれど質も良いので、長く使えてデザインの気に入ったものを購入されることをおすすめします!

スウェーデンの人気観光地・都市

ストックホルム

ストックホルムには「魔女の宅急便」にインスピレーションを与えたと言われるガムラスタンという歴史地区があり、ただ歩いているだけでウキウキしてくるような素敵な街です。

王宮、国会議事堂、ノーベル賞受賞祝賀会の会場となっている市庁舎など定番の見どころから、ユールゴーデン島のテーマパーク、博物館まで老若男女誰でも楽しめる街だなぁと感動しました。

mari
mari
北欧バルト海クルーズの出発地として初訪問しましたが、全く時間が足りなかったのでまたの機会にゆっくり再訪したいです。
1泊2日子連れストックホルム旅行記!立地最高なガムラスタンに1泊してきた北欧バルト海クルーズに参加するためストックホルムガムラスタンへ1泊してきました。出港迄時間がなく短い滞在でしたが街歩きをするだけでとても楽しい旅行になりました!またノーベル賞授賞式の季節に足を運んでみたいものですね!おすすめホテル・レストランぜひ参考になると幸いです。...

ヨーテボリ


スウェーデン第2の都市Göteborgヨーテボリは、大学都市として栄えており多くの旅行者が観光に訪れる人気都市です。

湾岸都市でFeskekörkaフェスケショルカ(魚教会)いう名前の市場もとってもかわいくておすすめです♡

素敵なカフェでお茶をするならハーガ地区へ足を運んでみてください♪ヨーロッパの愛らしい街並みでたくさん写真を撮りたくなると思います。

マルメ


スウェーデン第3の都市Malmöマルメ。実はコペンハーゲン国際空港から電車で間違って行ってしまった思い出の街です(笑)

わたしのブログのお手本であるユーロトラベラーさんが留学している街で、詳しい観光スポットについてスウェーデン第3位の都市マルメ観光厳選スポット17選で解説しているので興味がある方はチェックしてみてください。

デンマークに行ったついでにちょっとスウェーデンも見てみたいという時にぴったりの場所です。

スウェーデンの世界遺産

スウェーデンの世界遺産はなんと15もあります!

  1. エーランド島南部の農業景観
  2. ビルカとホーヴゴーデン
  3. ルレオのガンメルスタードの教会街
  4. ヘルシングランドの装飾農家群
  5. エンゲルスバーリ製鉄所
  6. ヴァールベリのグリメトン無線局
  7. ハンザ同盟都市ヴィスビュー
  8. ファールンの大銅山地域
  9. カールスクルーナの軍港
  10. ターヌムの岩絵群
  11. ドロットニングホルムの王領地
  12. スコーグスシュルコゴーデン(森の墓地)
  13. シュトルーヴェの測地弧
  14. ヘーガ・クステンとクヴァルケン群島
  15. ラポニア地域
mari
mari
森の墓地気になります・・・。それにしても馴染みのない名前ばかり!勉強しないと!!

子連れスウェーデン家族旅行の楽しみ方と注意点

小さい子連れで旅行するなら、あまり予定を詰め込みすぎないで余裕のある日程を組むのがおすすめ!

ワルシャワの公園で現地の子供と遊ぶあもちゃん

美しい公園や広場で一緒に遊び、のんびり雰囲気を味わうくらいが子供も大人も楽しく過ごせると思います。

スウェーデンは治安も良いので、赤ちゃん連れでも心配することなく過ごせました。

0歳児連れでストックホルムに行った時の旅行記です。ストックホルムには旅育にぴったりの博物館や動物園がたくさんあるのでわたしの一押し旅行先!!

関連記事ストックホルム子連れベスト観光スポットは「スカンセン野外博物館」

子供の遊び場を調べるときはGoogleマップで「play ground」と検索すると公園や遊び場が見つかりますよ♪

子連れ旅のプロが伝授!どこよりも詳しいはじめての子連れ海外旅行徹底ガイド出産前は海外旅行に行き慣れていた方ですら子供が生まれると一気に海外旅行のハードルは上がってしまいます。 この記事では子連れ旅の達人...

ベビーグッズ・ベビーカーは必要?

オムツやミルク、離乳食などのベビーグッズも普通にスーパーで売っているので現地調達も可能。忘れ物はあまり心配しなくて大丈夫!

スウェーデンは石畳が多く、ベビーカーはあまりおすすめできません。

子連れ長時間フライトのコツ

日本から直行便はなく、ヨーロッパの経由便で約12時間~15時間程度で到着できます。

長いフライトに加え、時差もあるので子連れだとちょっとグッタリしてしまいますが、着いてしまえば親子で楽しめるスポットも数多くありますよ♪

mari
mari
機内では子どもが飽きてしまわないよう、動画配信サービスなどを駆使して過ごしています。

Amazonプライムビデオは事前にダウンロードしておけばネット環境がなくても再生可能なので、長距離フライトのお供にもおすすめ。

最初の30日間はなんと無料

Amazonプライム会員
無料お試し登録する

子連れ旅のプロが伝授!どこよりも詳しいはじめての子連れ海外旅行徹底ガイド出産前は海外旅行に行き慣れていた方ですら子供が生まれると一気に海外旅行のハードルは上がってしまいます。 この記事では子連れ旅の達人...

スウェーデンの歴史

8世紀から11世紀にかけては「ヴァイキング時代」とよばれ、スウェーデンもそこに含まれます。中世は長くなるのでちょっと割愛して・・・。

  • 1809年
    グスタフ4世が革命によって追放
    ナポレオン戦争の敗北で国民の不満がピークに
  • 19世紀半ば
    汎スカンディナヴィア主義(ノルマン主義)
    北ヨーロッパ統一の機運が高まる
  • 1905年
    ノルウェーが独立
    スウェーデンは中立主義となり、2度の世界大戦でも中立を維持
  • 1950年代
    世界有数の高福祉国家に成長
  • 1976年
    保守連合政権誕生
    44年続いた社会民主労働党単独政権の終わり
  • 1995年~
    EUに加盟
mari
mari
ナポレオン戦争以降、中立の立場で戦争に参加しなかったためスウェーデンは長期にわたって平和を守ってきました。
  • 2003年
    ユーロ導入否決
  • 2007年
    ムハンマド風刺漫画掲載問題
  • 2010年
    ストックホルム爆破事件

wikipediaで更に詳しい歴史を見る>>>スウェーデンの歴史

フィカ Fika

スウェーデン人にとって大切な文化があります。それがフィカ Fika。

もともとコーヒー「Coffee」の文字を反対から読んだところから由来されたという「Fika」。

意味は甘いものと一緒にコーヒーを飲むことなのですが、わざわざ特別な言葉をつけているだけあって、スウェーデンの人たちはFikaを愛しており、1日になんどもFikaをとります。

日本語でピタッとはまる言葉はありませんが、ほっとくつろげる心地よいリラックスしている時間のことを指し、動詞としても使えます。

家族や恋人、会社の同僚や友達などコミュニケーションも含めての Fika 。スウェーデンの人たちはその時間を最も大切にしているのだそう。

mari
mari
世界で一番コーヒーを消費する北欧ならではの素敵な時間の過ごし方ですね。

スウェーデンをもっと楽しむ

スウェーデン現地のオプショナルツアー・チケット情報

スウェーデンのアクティビティや観光スポットを楽しむなら、ストックホルムパスを使うのがおすすめ!

ストックホルムパスとは、旅行者向けのフリーパス。

地下鉄、トラムなどの公共交通機関の交通費と観光スポットの料金を1枚のカードでまかなえるので、節約効果&時短効果はバッチリです!

ストックホルム広く、見どころがあちこちに点在しているのではコンパクトな街なので、ストックホルムパスを1枚買っておいて公共交通機関うまく使いこなすのが重要です♪

mari
mari
タクシーは高いので乗るのが怖かったですw

スウェーデンのおすすめガイドブック

スウェーデン単独のガイドブックというのがほとんど出版されていません。

北欧3~4ヶ国が一括りにされているので内容がやや薄っぺらいと思います。個人で観光するなら地球の歩き方が必須ですよ!

他にもスウェーデン(北欧含む)のガイドブックを読み比べてみたので、ぜひ参考にしてみてください♪

関連記事スウェーデンのガイドブック12冊読んで比較してみた!

スウェーデンの基本情報まとめ

治安が良く、街がきれいな水の都ストックホルム。訪れる前は刺激もないしつまらないかも・・・なんて思っていたけど大間違いでした!

実際に来てみて北欧の評判が良いのがとてもよくわかる。だって本当に素敵なんだもん。。

とにかく物価が高いので、長期より短期で気合をいれてパッと周るのがおすすめです。わたしのように北欧クルーズに組み入れるのもとっても良いと思います。

行けば絶対好きになる。そんな素敵な街ストックホルムをぜひ楽しんできてください♪

次へ>>世界70ヵ国以上を旅したわたしが旅好きにおすすめするクレジットカード7選

スウェーデンをもっと知る

すべての記事をみる

 

東京⇔ストックホルムの航空券は中東経由が1番が安いです。個人旅行が好きならエクスペディアで一括検索がおすすめ!!往復たった10万円のチケットが見つかることも・・・。

好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ!乗り継ぎ時間が短いフィンエアーもおすすめ♪

公式リンクエクスペディアで格安航空券をみてみる

 

ストックホルムおすすめホテル

ストックホルムでぜひ泊まっていただきたいのがグランドホテルストックホルム!!

なんとノーベル賞受賞者の定宿として知られ、レストランはミシュラン星付きと完璧なホテルです。

立地、見晴らし、食事、サービス全てにおいてハイクオリティでスウェーデン旅行がさらに素晴らしいものになること間違いなし。家族で泊れば最高の思い出に・・・♡

予算オーバーなら「ラディソン ブルー ウォーターフロントホテル」がコスパ良くおすすめです!

グランドホテルの
料金をチェックしてみる

スウェーデンを楽しむならベルトラを使わなきゃ損!

スウェーデンで観光地を満喫するなら
ベルトラで現地ツアーを手配しよう!

市内観光や空港送迎も大人気

安心の日本語ツアーで
スウェーデンを隅々まで堪能できます♪

個人旅行も日本語ガイドで安心

ベルトラ公式サイトを
チェックしてみる

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA