韓国

ソウルで女子旅に人気のショッピングスポットおすすめ7選

韓国は魅力的なショッピングスポットでいっぱい!

ここ10年ですっかり物価が上がってしまい、日本との価格差がなくなってきてしまってはいますが、化粧品や洋服などは日本よりもリーズナブルで手に取りやすい価格で販売されています。

mari
mari
自分の買い物だけでなく、お土産を買うのにもおすすめなお店をご紹介していくのでぜひチェックして見てくださいね!

持たないと損なカードNo1

世界で使えるVISAブランド

無料なのに海外旅行保険付帯!

即日発行も可能!

ソウルで人気のショッピングスポットおすすめ7選

南大門市場(ナンデムンシジャン)

地下鉄「会賢駅」を降りてすぐ、明洞からも歩いていける立地にあるナンデムンシジャン。

なんと600年以上も続く、ソウルで最も古くからある市場なんです!

  • 食品
  • 民芸品
  • 衣料品
  • 輸入食品
  • キッチングッズ

などなど、様々なものがここだけで買うことができます。毎日がセールのような場所で、お得にお買い物できること間違いなし。

おしゃれなアパレルや雑貨というよりも、中高年向けの衣料品だったり、昔からある”韓国らしいお土産”が多いイメージ。

ですが、ショッピングモールや明洞などの路面店に比べると価格設定は安めなので、掘り出しものが見つかるかも!?

わたしは以前、韓国らしい柄の暖かいモコモコパジャマを買いました♪(笑)

あもちゃん
あもちゃん
子供服の専門店もあるので子連れ旅行にも最適な場所!
mari
mari
ちょっと疲れたら休憩におすすめなのが「MAMMOCAFE」。イケメン店員が多いと話題沸騰のカフェです(笑)
  • スリ・置き引きに気をつける
  • 日曜日は休業のお店が多いため営業日を確認する
  • 閉店時間が19時頃と早めの店が多いので、昼間に訪れるのがおすすめ
南大門市場・屋台南大門市場・屋台

南大門市場は、ローカルチックな食堂も多いので、安く早くご飯を済ませたいなら南大門市場で済ませるのも◎

食べ歩きにぴったりなマンドゥ(肉まん)や野菜ホットクなどもあるので、小腹が空いたときは屋台でつまむのもおすすめです♪

わたしは南大門市場に訪れると必ず食べるくらい野菜のホットクが大好き!

通常、「ホットク」と言えば、パンケーキに黒蜜やシナモンなど甘い味付けなのですが、南大門の野菜ホットクはチャプチェ(春雨と野菜の炒め物)のような具が包まれていて小腹を満たすのにぴったり!

甘いホットクは苦手なのですが、この野菜ホットクだけは・・本当においしい!( ゚Д゚)

南大門野菜ホットク南大門野菜ホットク

南大門市場のGATE2入口付近にある小さなお店ですが、行列ができることもあるので、ぜひお早めに足を運んでみてください♪

店名 南大門野菜ホットク
住所 ソウル特別市 中区 南大門路4街, 南大門市場 2GATE入口
営業時間 9:20~18:30※材料がなくなり次第閉店
定休日 日曜、旧正月・秋夕(チュソク)の連休
支払い方法 現金のみ(ホットクは1つ1,000W)

OLIVE YOUNG(オリーブヤング)

わたしの大好きな韓国のマツキヨ、オリーブヤング!

韓国の有名なドラッグストアで、気になっていた化粧品や雑貨をチェックするのにおすすめのお店です。

人気のニキビパッチや話題のコスメが幅広い品揃えで陳列されていて、見ているだけでも楽しい場所。

mari
mari
わたしの大好きなフェイスマスクの品揃えも沢山あります♩

色々なコスメをオリーブヤングで偵察して、メディヒールなどの路面店がある商品の購入は路面店でするという方も。路面店の方が人気商品の提案や使用方法の説明が受けられるのでわたしも購入は路面店がおすすめです。

店名 OLIVE YOUNG 明洞中央店
住所 ソウル特別市 中区 明洞2街 50-14, ユネスコ会館 1F
(서울특별시 중구 명동2가 50-14, 유네스코회관 1F)
営業時間 10:30~23:00
定休日 年中無休
支払い方法 現金、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可

ハーモニーマート

日本でいうお菓子のまちおかのようなお店で、韓国で人気のお菓子や食料品が沢山陳列されています。

 

View this post on Instagram

 

Johnny?さん(@bay98champ)がシェアした投稿


バラマキ土産を買うならここでしょ!ってくらい旅行者の利用も多いお店。

お土産を買う旅行者向けに、ガムテープやプチプチ包装が自由に使えるよう置いてあったり、スーツケースの重さを計量できる計りがあったり、旅行者にとっても親切なお店です。

mari
mari
何と言っても日本人スタッフや日本語のわかる店員さんがいるので、日本人旅行者なら絶対お土産を買いに行きたいお店です!
住所 ソウル市 中区(チュング) 明洞1街(ミョンドンイルガ) 42-2
営業時間 8:00〜0:00
日本語
定休日 年中無休

THE MASK SHOP(マスクショップ)

前回韓国ひとり旅に行った際、目的の一つだったフェイスマスク大量買いの為に行ったマスクショップ。

mari
mari
何故マスクショップまで足を運ぶかというと、明洞の半額でパックが買えると聞いたから!

どうせなら安く買いたいと訪れたマスクショップですが、マスクだけでなく様々なスキンケアが幅広く揃っている充実したディスカウントストアでした。

現金でしか支払いができないのはネックですが、それでも十分にいく価値のあるお店!

ソウルTHE MASK SHOP(マスクショップ)東大門の激安ショップで韓国コスメをゲットしよう今回の韓国旅行の大きな目的のひとつに シートマスクを大量に買う というのがありました。もうひとつ美容のブログを持っていて、そ...

マスクショップについては詳しく1記事にまとめてあるので、ぜひチェックして見てください♩

住所 ソウル特別市 中区 新堂洞 251-55, 1~2F
営業時間 13:00~翌6:00
日本語 簡単な会話程度可
定休日 土曜、旧正月・秋夕(チュソク)の連休に5日程度 ※年度により異なる
HP http://www.maskshopkorea.com/

ロッテマート

ソウル駅から徒歩5分の場所にある大型スーパーのロッテマート。

お土産を買うにも、化粧品を買うにもおすすめです。ロッテマートは、ここだけで旅行中の買い物全てが完結してしまうほど圧倒的な品揃えと人気を誇る場所。

フロアの入り口には3時間まで無料のロッカーがあるので旅行の締めくくりに買い物するにはとっても便利なサービスですね!

バラマキ土産にぴったりなお菓子や韓国のり、キムチ類などとにかく何でも購入することができちゃうお店!

わたしはお土産用のパックキムチがあまり好きではないので、キムチ類を購入するときはロッテマートか現代百貨店のデパ地下で購入しています。

かなりいろんな種類のキムチを味見して購入することができるのでおすすめ♪店員さんも日本人に慣れているのでコミュニケーションをとりやすいのも安心です。

フェニー
フェニー
キムチのコーナーを見ていると、味見をさせてくれたり「冷蔵庫で1ヵ月!(賞味期限)」と何度も話しかけられます(笑)

キムチ以外にも佃煮など日持ちするお惣菜を買って帰ることもあります。

液漏れが心配な方は真空パックに加工してもらうことも可能。(わたしは今まで特に液漏れしたことはありません)

日本でも韓国の食材を手に入れることができますが、圧倒的な品数なので本当に楽しいです♪

mari
mari
お料理好きの方はぜひ!!

また、ロッテマートの中に入っているコスメショップのLOHB’S(ロブス)がお気に入りで、こちらでもいっぱいフェイスマスクを買いました。

LOHB'S(ロブス)ソウル駅のおすすめ韓国土産はやっぱりシートマスク!大幅割引あり評判のマスクショップが若干期待はずれだったわたしは、ソウル駅のロッテマートに入っているLOHB'S(ロブス)へ! https://...
mari
mari
オリーブヤングが韓国のマツキヨなら、ロブスはプラザやロフトのコスメコーナーって感じかな?

色々なお店がぎゅっと詰まったロッテマート、旅行者が旅行の締めくくりに足を運びやすい立地なので、旅の終わりに訪れるのをおすすめします!

店名 ロッテマート ソウル駅店
住所 ソウル特別市 中区 蓬莱洞2街 122
営業時間 10:00~24:00(最終入店23:45)
日本語 一部スタッフ可
定休日 第2・4日曜
HP http://www.lottemart.com/

COEXMALL(コエックスモール)

COEXMALL(コエックスモール)COEXMALL(コエックスモール)

COEXMALL(コエックスモール)は江南区にある巨大ショッピングモール!

地下鉄2号線の三成(サムソン)駅から直結しているので、天気が悪い日でも快適にショッピングを楽しめます。

東洋最大級と謳われるほどの大きなショッピングモールで、店舗は300店以上も。

ファッションやコスメ、雑貨などはもちろん、グルメや大型書店、水族館やに映画館など何でもそろっています♪

mari
mari
ロッテ免税店・現代百貨店ともつながっているので一日いれちゃうかも!

以前、わたしが訪れたときは、クリスマス仕様でにぎやかな感じでした♪

COEX MALL(クリスマス)COEX MALL(クリスマス)

アパレル系のお店が多いので、韓国ファッションを楽しみたい方には本当におすすめ!

また、屋内ですべて完結するので、外が寒くて観光するのがツライ冬でも快適に楽しめますよ。

店名 スターフィールド COEX MALL
住所 ソウル特別市 江南区 三成洞 159
営業時間 10:30~22:00 ※店舗により異なる
日本語 不可 ※店舗により異なる
定休日 年中無休 ※店舗により異なる
HP https://www.starfield.co.kr/coexmall/main.do

ショッピングを楽しめるのはもちろん、子連れ旅にぴったりの「水族館」があるのも嬉しいポイント♪

都会の小さな水族館という感じですが、思ったよりおさかながいたので、子連れなら楽しめると思います。

COEXアクアリウムCOEXアクアリウム
あもちゃん
あもちゃん
ペンギンやアザラシもいたよー♡
COEXアクアリウムCOEXアクアリウム
店名 COEXアクアリウム
住所 ソウル特別市 江南区 三成洞 159, モール B1F
営業時間 10:00~20:00(最終受付19:00)
定休日 年中無休
入場料金 大人:28,000W 子ども:22,000W
HP www.coexaqua.com/

仁寺洞「サムジキル」

仁寺洞のランドマーク的存在の「サムジキル」。

4階建ての建物には、伝統工芸品やおしゃれな雑貨屋さんなど、70以上の店舗が入っています♪

サムジキルサムジキル

一点物のアクセサリーやオリジナルのオルゴールなど女性が好きそうなものがたくさん!

ウィンドウショッピングだけでも十分楽しめます♪

オリジナルオルゴールがつくれる「Moony Orgel」

「Moony Orgel」のオルゴール「Moony Orgel」のオルゴール

サムジキルの2階にある「Moony Orgel」というオルゴール専門店。

とってもかわいかったので自分用に購入しました~!

絵柄が書いてある本体+ネジ部分(ちょうちょ)+曲など自分の好きなものを選べるので、オリジナルのオルゴールをつくることができます。

たくさん可愛い絵柄があったので迷いました~♡曲は「Moon River」に!他にも日本のポップスやジブリ系の音楽など結構いろいろありました。

ねこ好きにはたまらない!「Jetoy」

本店は明洞ですが、3階にはねこグッズのお店「Jetoy 仁寺洞店」があります!日本でも流行ったことがあるので見たことがある方も多いと思います。

ふんわりした雰囲気にくりくりの目が本当にかわいい!!!!

日本で買うよりもかなり安いし、日本では販売されていないデザインのものもあるので、ぜひ立ち寄ってみてください♪

中庭の広場には、一時期ブームになった名物トンパンのお店もあります。

トンパンの露店トンパンの露店
mari
mari
わたしは購入しませんでしたが、気になる方はぜひ♪
店名 サムジキル
住所 ソウル特別市 鍾路区 寛勲洞 38, サムジキル
営業時間 10:30~20:30 ※店舗により異なる
定休日 旧正月・秋夕(チュソク)の当日 ※店舗により異なる
日本語 不可 ※店舗により異なる

韓国をもっと楽しむ

シティパス

旅行先で、必ずチェックするのがシティパス。うまく活用できれば、半額程度でさまざまな施設を楽しむことができます!

対象施設にはロッテワールド、ミュージカルの「ナンタ」、南北境界線ツアーがあり、女性一番人気は韓服のレンタル。

ぜひ韓国スタイルで、昌徳宮など歴史スポットを巡ってみませんか??

出発前に購入できます

GoCityで
ソウルパスをみてみる

また、同じくパスが出ているKlookもおすすめ。パス以外に1枚~チケット購入や予約ができるので、海外旅行の時にはお世話になっています。

できるだけ多くの施設に少しでも安く行きたい人はGoCity、限られた施設でOK、1枚~チケットを買いたい人はKlookをぜひチェックしてみてください。

出発前に購入できます

Klookで
ソウルパスをみてみる

ネット環境

海外旅行へよく行く人ならahamoが最強!

2週間以内の海外旅行なら基本料金2,970円、追加料金一切なしで、海外82カ国で月20GB使えます!

ahamo
公式サイトをみてみる

SIMフリーのスマホを持っているなら、海外SIMを使うのが安くて便利!

前日予約OK!

kkdayで
SIMカードを予約

受け取り場所は韓国の各空港から選べます。

観光の注意点

韓国の治安はそれほど悪くありません。女性ひとりでも問題なく観光はできますが、性犯罪率は高めとなっているため、夜遅く、知らない場所を歩くことはないよう注意してください。

また、慣れない海外や食べ物でお腹を壊してしまうことはよくあります。

万が一に備えて海外旅行保険には必ず入っておきましょう!

わたしは、毎回入るのが手間なのと結構お金がかかってしまうという理由から、海外旅行保険が付帯しているクレジットカードを複数枚持って備えています。

海外旅行保険付きのクレジットカードを持っていない方は、ぜひこの機会に1枚作成されることを強くおすすめします。

特に、年会費無料で海外旅行保険自動付帯のエポスカードは作らない理由がありません。

年会費無料でこれはお得すぎ

エポスカード
公式サイトをみてみる

関連記事韓国旅行におすすめのクレジットカードの選び方

おすすめ治安の良い人気エリアでホテルを探す

旅行の準備は「韓国に必要な持ち物と便利グッズを旅のプロが徹底解説【チェックリスト付】」を見ればバッチリ♪

ソウルで人気のショッピングスポットまとめ

ソウルは、買い物をする場所が多く困ってしまうくらい色々なお店があります♩

お土産を買うのにも、自分のものを買うのにも楽しいお店がいっぱい。日本と物価はあまり変わりませんが、全体的に化粧品や雑貨の価格は日本よりも安めになっています。

韓国旅行に行くなら充実したお買い物タイムを過ごしたいですよね!韓国にはまだまだおすすめの買い物スポットでいっぱい。

mari
mari
どんどん新しいカルチャーが上陸するソウル、最新スポットを皆さんとシェアできるよう今年も足を運びたいと思います!

韓国をもっと知る

東京⇔ソウルの航空券はエアソウル・ジンエアーなどのLCCが1番が安いです。個人旅行が好きならエクスペディアで一括検索がおすすめ!
好きなホテルと組み合わせて自分のオリジナルツアーを作るのも楽しいですよ♪

公式リンクエクスペディアで格安航空券をみてみる

 

女子ひとり旅を公開
すべての記事をみる

 

おすすめホテル

初めてのソウルならぜひ泊まっていただきたいのが高級ホテルのロッテホテルソウル

地下鉄の乙支路入口駅(2号線)とロッテ百貨店に直結した便利な場所で口コミ評価も良い超人気ホテルです。立地も抜群なので子連れの滞在にもとてもおすすめです。

ロッテ百貨店でお買い物を楽しんだ後、すぐにホテル荷物を預けて遊びに行けますし、子連れの時はいつも利用しています。

ロッテホテルの
料金をチェックしてみる

韓国で遊ぶならボヤジンを使わなきゃ損!

ボヤジンで手配するとロッテワールドの
チケットが40%OFFで買えるって知ってる?

他にも送迎バス付のツアーや激安WiFiも!
事前に日本語で予約できて便利です。

楽天グループだから安心

ボヤジン
公式サイトをみてみる

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA